鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのもやるのも自分から 2022.4.16

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2022年04月16日

教室スタッフ(岩田も)から見た、教室の子供たちの様子です

小学4年生 算数E教材
教室ではとても大人しい感じのお子さんです。                             学習も寡黙に黙々と頑張るタイプです。

今、最小公倍数を学習しています

最初はスラスラとけますが、数が大きくなるとなかなか出てこないこともあり、苦戦する子も沢山います。

〇〇さんも、時どき困った感じに手が止まってしまってるときがあります。
そんな時、そおっと近寄りこちらで数字を誘導します。

すると子供の方で正解を導きます。

基礎学力はしっかりついているので、ほんの少しの働きかけでいいのです。        こういう時に子供の凄さをかんじます。日々の積み重ねが大事なんだなぁと実感します。

子供の解けたときの喜びを一緒に感じたいと思い毎回子供に向き合っています。
一緒にがんばりましょう!!

 

中学2年生      英語GⅠ教材                                   真面目に集中して学習できます。

宿題を出す、プリントにとりかかる、間違いを直す、といった入室から退室までの行動全てがとても素早く、時間を無駄にしません。
 
採点すると、宿題分、教室分共に間違いが多めの時もあります。
 
大きなミスではなく、もったいないケアレスミスです。
本人も「あっ!」とすぐに気付くことができます。
 
見直しをしているか尋ねると、していないという返事。
「答えを書いたら確認して。100点が取れると思うよ。」と伝えました。
 
今日は、宿題分は間違いは1つだけであとは全て100点。
教室分については、全て100点でした。
 
見直しをしたとのことです。
次回の採点が楽しみです。
Top