鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのも やるのも 自分から 2022.5.30

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2022年05月30日
教室スタッフ( 岩田も)から見た教室の子供たちの様子です2022.5.30
 
小学6年生 数学G教材、国語H1教材 英語G2学習中
共に学年を超えるレベルを学習中てす。とても頑張っています。
 
教室では、持ってきた宿題、教室で学習したプリントと2回音読を聞かせてもらいます。
 
発音がとても良いんです。
言いにくいフレーズがあったりしますが、正しく流れるように読めます。
 
お手本を聞いて、真似をして言う事は英語の「土台」を作るのにとても大切です。
 
お手本であるEペンシルと同じスピードを目標にして音読の練習をしますが、毎回目標のタイム近くで読めていることから、Eペンシルがきちんと聞けていることが分かります。
 
今日はもう一段高い目標として、単語の抑揚(実際はもう少しかみ砕いて分かりやすく説明しました)に注意して聞き、練習することを伝えました。
 
首をかしげながらも、何度もEペンシルを聞いていました。その後、聞かせてもらった音読はとても素晴らしい音読でした。
 
英語学習で最も大切なのは、楽しんで学ぶ事です。
最後に、特に発音の良かったところ、ていねいに書けているところを伝え、笑顔で終わりました。
 
 
小学1年 国語4A教材+5A教材

毎回、ニコニコ笑顔で元気良く入室してくれます。
小学1年生になってからは、今まで以上に頼もしく、一緒に通う弟さんの面倒を見る姿を微笑ましく思います。
 
国語4A教材では、音読してから1文字ずつ、なぞり書きでひらがなの練習をします。
 
入会当初から、筆圧もあり、力強くなぞり書きができていました。
半年経った今では、速く丁寧になぞり書きする事ができるようになりました。
 
当教室では、ひらがなを1文字ずつではなく、ことば読みができる様に、さらに、文章の内容を読み取りができるようにサポートしています。
最近のFさんからは、「上手に読めるようになりたい!なるんだ!」という意欲が感じられます。
「上手に読めてるよ!すごいネ!」っと褒めると、「そうだよ!できるもん!」っと可愛らしい笑顔を見せてくれます。
 
4月から英語も楽しく学習しています。
Fさんが、さらに楽しく学び学力を伸ばして成長できるように、私達スタッフも一緒に楽しんでサポートさせていただきます。
 
Top