鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのもやるのも自分から 2022.8.21

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2022年08月21日
教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子供たちの様子です。
 
小学5年生     英語HⅡ教材
真面目に集中して学習できています。
聞かせてもらう音読も、E-ペンシルをよく聞いて、まねして読んでいることが伝わってきます。
宿題、教室分ともにプリントも間違いは少なく、よくできています。
 
プリントには、その単元で重要な文法のまとめが書かれています。それを書き写してもらっています。
書かずにサッと目を通すだけにするのか、適当に書いて終わるのか、あるいはていねいに書いて自分の中に落とし込むのか、どうするのかによって、理解度、プリントの出来具合いに大きな差が出てくると思います。
ぜひ、大事にして、頭に入れてほしい箇所だと思っています。
 
○○さんは、赤色のペンを使って、ていねいに書いています。このことが、間違いが少なく、また間違いがあってもサッと自力で訂正できていることにつながっているのだと思います。
 
中学2年生相当の内容を学習中の〇〇さん。真面目にコツコツと取り組める〇〇さんなら、この先もっと難しい内容に進んでも、きっと大丈夫だと思います。頑張ってほしいと思います
 
 
専門学生     算数H教材

忙しい日々の中、頑張って教室に来てくれる
ので、とてもうれしく思っています。
 
連立方程式を学習しています。
今日は3枚のプリントを20分でできました。
たった1問のお直しがありましたが、途中式の
間違いに印をつけると、すぐに正解を出せま
した。
また、最近は宿題交換の日が続いた為、宿題の
お直しがいつもより多くありました。
ほとんど1回目で直せましたが、2回間違いに
ついては答えのみを教えると、最後まで自力で直す事が
できました。すばらしいです。
 
毎回、とても集中して取り組んでいる姿には
感心しています。
 
これからも頑張ってくださいね。
Top