鉛筆の音まで賢い子どもたち言うのもやるのも自分から 2022.11.12

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2022年11月12日
教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2022.11.12
 
中学2年生       英語Iⅰ教材
真面目に落ち着いて学習しています。
 
プリントは間違いがあっても、ケアレスミスがほとんどで、サッと直して100点にできています。
音読も、しっかり、ハッキリ読めていてとても上手です。こちらも安心して聞くことができます。E-ペンシルをよく聞いて練習してくれているのだと、思います。
 
○○君は、入室から退室までキビキビと行動していて、素晴らしいです。
プリントの文字も、次へと流れるように書かれていて、深い集中の中で、先へ先へと問題を解き進めていっていることが感じられます。いつも感心します。
 
これからも、ますます頑張って学習に取り組んでほしいと思います。

 

小学5年生  算数E教材
分数の割り算を学習しています。

一言で割り算と言っても帯分数を仮分数へ、割り算を掛け算へ、そして約分とやるべき工程は沢山です。

I君には最初例題をしっかり見てもらい1、2問解いてもらいました。

なかなか出来たよ!っと持って来ないので、そっと見に行ってみました。

すると自分が書いた式を見本と見比べて確認をとりながら進めていました。

基本的に公文のプリントは自力で進めれるようになっています。

でも、分からかい〜できないーとヘルプを求めるお子さんも沢山います。

Iさんの姿を見た時、自分で解くという意識の高さのようなものを感じうれしくなりました。

ゆっくりでも自己の力で得た知識や学力は一生物だと思います。

これから先のレベルへ進んでいってもIさんの今の学習への向き合い方を続けていってほしいと思います。

自学力が伸びるようなサポートができたらと思います。

Top