ヒーローへのデコボコ道

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2016年02月05日

スタッフ(岩田も)から見た、教室での子どもたちの様子です。(NO74) 2016.2.5

小学2年生 男の子 英語D教材 ①
今までは幼児さんと1~2年生の部屋でやっていた子ですが、今回高学年向きの部屋で学習しました。

部屋が変わり雰囲気が変わったので、学習する様子を見守っていました。

集中して取り組み、読みもきちんと読めていたし、書きも問題なくできていました。
「すごい上手に書けたね」と言うと満足気でした。

小学3年生 女の子 国語E教材 ②
5年生レベルの内容をやっていますので、3年生の日常の生活では使わない言葉や、意味を知らない言葉なども出てきます。

答えに何を書いたら良いかわからないところを聞きに来たので、横で設問を読んでもらい、席で本文を読んで答えの出し方を伝えました。

自力で出来る力を持っている子なので、頑張って答えを記入してくれてその問題は正解でした。

「すごいね」と伝えると「頑張ったから!」と笑顔で答えてくれました。

小学5年生 男の子 算数E教材 ③
教室で他の子の2倍くらいのプリントをやっています。

やる枚数が多いので、一度にやると集中が途切れやすくなりますので、2回に分けてプリントを出してもらっています。

前半が全て100点だったので、「すごいね」とほめて続きをやってもらったら、後半も100点でした。

「○○君はすごいね!」と名前で呼ぶことで親しみを込め笑顔で言ったら、本人も笑ってくれました。

中学1年生 男の子 数学G教材 ④
文字式の計算の中で、+・-でとても迷い手が止まっていました。

合っている答えのところを「ここと、ここが合ってる」と指で指すと、間違っているところを自分で直し、手が少しずつ早く動き始めました。

「後は自分でやる!」との声が聞けたので離れました。

小学1年生 女の子 英語C教材 ⑤
C教材は中学1年生レベルの3語文・4語文くらいの文章が出て出ます。
現在2回目の繰り返しをしているところです。

今日学習するところが「以前、お父さんと泣きながら学習したところだ」と言っていました。

印象に残っている所だったことと、繰り返しの部分であることも重なって、スラスラ読めて自信を感じたようです。

年長 女の子 算数3A教材 ⑥
今日から教材のプリントとは別に、すうじノートが始まりました。
すうじノートは、数唱と数書の力を育てることでたし算をやり易くしながら集中力を高めます。

今回は1~50まで数字を言いながら書きます。
「□の中に書くよ!」と繰り返し伝えると、意識して□の中に書くことが出来るようになりました。

小学1年生 女の子 算数A教材 ⑦
10枚を一気にやりきるための集中力を持たせたいと思っているお子さんです。

そのために、集中が途切れそうになるとすぐに一緒にやるようにしています。

手が止まるたびにすぐに手伝うようにしていたら、10枚をすぐ終わりました。

一緒にやることで集中力が復活する感じです。

中学1年生 女の子 英語G教材 ⑧
大変ていねいに学習できています。

Eペンシルの中で説明している、“日本語を読むこと”とか、”英文を聞くこと“とか、”言ってから書く“とか、”綴りを記憶してから書けるようにする“などがしっかり出来ています。

英語の力を大きくできる学習の仕方(一枚ごとのクオリテーが高い)をしています。

TheyとItの混同がありましたが、日本語を指し示すだけですぐに気づいて訂正できました。

小学4年生 女の子 国語E教材 ⑨
5年生レベルのことをやっています。

当日分のプリントでいつもよりお直しが多かったのですが、プリントをもう一度読んでみれば訂正できると思い、それを伝えました。

よく読んでくれたので自力でほとんど正解でした。
一回で直せたので「すごいね」と伝えたら喜んでくれました。すごいです。

小学3年生 女の子 算数E教材 ⑩
5年生レベルの分数を学習しています。
訂正するプリントをこちらに持ってきて「わからない。面倒くさい」と言ってきました。

直しの多さに少し気持ちが負けそうになったようです。

「ここ合ってるよ」とだけ言ったら、気持ちが切り替わったようで、早足で席へ戻っていき、その後はテキパキ行動できていました。

小学4年生 男の子 英語A教材 ⑪
英語の体験です。
とても緊張しているので、一番大切にしている英語を好きになってもらえるように努力しました。

少し大きな声で一緒に読んだり、単語ごとに指で指したりしました。
とても上手に読めました。「英語は楽しい」と言ってもらえました。

年長 男の子 算数3A教材 ⑫
プリントをする前に、+2のカードを音読しています。

+2の足し算のタイムを計るとき、楽しいことがあったようで少し遊びながらやっているように感じました。

前回より早いタイムを出すために少し数字を言いました。するとすぐ気持ちを切り替えてスラスラとリズム良く言えました。
タイムも早かったです。

年長 男の子 国語3A+7A教材 ⑬
文章はとても上手に読むことが出来ます。

3A教材のひらがなで書き順通り、意識して書いてもらうため書き順を ① ② と指さしながら進めました。

途中からは自分で意識して書いてくれました。
指さしながら読んで書くことを意識して学習してくれました。

年中 女の子 国語4A教材 ⑭
ことばをひらがなではなく内容のある言葉として読めることを目標にしています。

ひらがな読みからことば読みへの成長を目指します。
そのために言葉を誘導するときに少し抑揚をつけてやりました。

するとことばの内容に意識が行き、自ら積極的に読むことをしてくれました。
とても集中して学習が終わりました。

Top