ヒーローへのデコボコ道 2017.9.15

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2017年09月15日

台風のシーズンですね。

警報が出ている時、教室は名古屋市の学校に準じて対処させて頂きます。

学校がお休みになっている時は、お子さまの安全のために、教室もお休みさせていただきます。

 

教室のスタッフ(岩田も)から見た、教室の子どもたちの様子です。 2017.9.15

小学1年生 男の子 国語AⅠ教材
学年相当を学習しているお子さんです。

今日は休み明けの久しぶりの教室で、大きな声であいさつして、ニコニコと笑顔で入室してくれました。

プリントはカタカナを学習しています。
読みやすいきれいな字を書いてくれました。

また、プリント1枚の音読で片面を30秒で読む練習ではA面は17秒、B面は23秒でした。

文章中のカタカナが少し読みにくいかなと思いましたが、スラスラはっきりと読む事が出来ました。

学習は日によって多少波がありますが、今日の学習姿勢はとてもカッコ良かったです。

今後も様子を見ながら手伝いをしていきたいと思います。

年長 男の子 国語3A教材
入会して3か月経ちました。

教室での学習にも慣れ、いつも笑顔で来てくれます。

国語の学習では、答えを書く前に書こうとする言葉を言ってから書くことを大切にしています。

3Aではひらがなの自力書きのれんしゅうをしています。Rくんは大きな声でしっかりと読むことができています。

又、筆圧もあり、ていねいにひらがなを書くこともできています。

宿題も1枚1枚ていねいに学習してきてくれるので確実に実力がついていると思います。

今後もこの学習姿勢を保つことでさらに伸びてくれると期待しています。

年少 男の子 国語7AとZ教材
公文を始めて間もないお子さんです。

ひらがな言葉を声に出して読んだり、ズンズン教材では曲線を書く学習をしています。

しっかりした筆圧でわくからはみでないように意識しながらかけるようになってきています。

はみでてしまった時は自ら書き直しをしており、意識の変化をかんじとてもうれしく思います。

ひらがな言葉をスタッフの後について声に出して読み上げています。

そんな時知らない言葉がでてくると私達スタッフの顔を見上げ、達の口の動きや声に集中して真似しようとしているお顔をしています。

大きな声で言えるようになり、笑顔も沢山でてきました。

中学1年生 男の子 英語GⅠ教材
英語の学習を始めて1年と少したちました。

学年相当の内容を学習しています。

いつも黙々と集中している様子です。

スポーツをがんばっているお子さんですので、公文式の学習の大切さを分かっている様子です。

現在GⅠ教材のまとめに入っています。

命令文(Let’s やDon’tで始まる文)で訂正箇所がありますがすぐに気付いて100点にできています。

文法事項はとても重要なので1abや6abの文章は暗記するようにすると、しっかり身につくと思いますよ。

小学4年生 男の子 英語GⅠ教材
中学1年生の内容を学習しています。

教室では黙々と集中して、プリントに取り組んでいる様子を見せてくれる真面目なお子さんです。

Eペンシルを毎回しっかり活用して、1つ1つの単語をよく聞いていますね。

きれいな文字で答えを書いてくれるなど意欲的で丁寧に学習する姿にいつも感心しています。

毎回訂正はほとんどありません。

今回プリントでは5枚を10分で完成し全問正解でした。

例文や文法事項を読み込んでしっかり理解できています。さすがK君です。

中学1年生 女の子 英語I教材
中学3年生レベルを学習中です。

今日はとってもスピードも正確さもすばらしかったです。

5枚がほぼ正解で、1問だけのミスでした。

集中して学習できますね。

スピードが早いとミスが多くなってしまう子も見かけますが、そういったところは全くなく、2学年先を学習しているようには見えませんでした。

自分で今日やる分、宿題にする分をしっかりと考えて組む事もできていて、すばらしい姿です。

他の学習している子のお手本となるような取り組かたや、姿勢だと思います。

I教材も文法や単語をたくさん覚えていくところなので、引き続きコツコツ取り組んでほしいです。

小学3年生 男の子 算数A教材
暗算力を育てることに集中して、たし算のスピードアップに取り組んでいます。

Sくんのスラスラできるプリントまで少しもどり、スピードを意識して解答してもらいます。

Sくんが持っているはずの掌に汗をかくようなスピードと集中力を毎回体験できることを目指しています。

Sくんの計算より少し早いスピードでゆびで次の計算をうながし、プリント1枚を集中して終えるようにします。

答えに自信を持ち、迷わないように余分な言葉は言いません。

言う言葉は、正解の数字と、“合ってる”“正解”などです。

宿題で間違いのあった計算は正しい答えが入るように最初に答えを言うなどより良い結果が出るように一緒に頑張っています。

年長 男の子 算数A教材
1学年先の1年生レベルを学習しているお子さんです。

たし算を学習しています。

今日のプリントはたし算のまとめだったので、たし算の学習の中で一番難しく感じる子が多い所ですが、とても集中して取り組んでいました。

結果、5枚のプリントを13分でやり終える事が出来ました。
また、間違いも1回でパッとお直しする事が出来ました。

これも「たし算カード」の練習でしっかりとした暗算力が身についているからだと思います。

今は「ひき算カード」の練習に入っています。

プリントもひき算になりますが、ひき算もたし算のようにがんばる力を持っていますよ。

年長 女の子 国語CⅠ教材
3学年先の3年生レベルを学習しているお子さんです。

文章を読み内容を理解し、正しい助詞をえらびことばをつなぐ学習です。

Hちゃんは、既にていねいにしっかり読んでから書く学習が身についています。

繰り返し訂正になっても根気良く読み返し、自力で答えを導き出す姿勢はとてもすばらしいです。

C教材には難しい漢字がたくさん出てきますが、お手本を見ながら一生懸命に書く努力が伝わってきます。

今後も今の学習姿勢はHさんの力の向上に大きく役立つと思います。

小学1年生 男の子 国語B教材
学年より先の2年生レベルを学習しています。

教室での学習の様子は、静かで集中してプリントに向き合って学習を進めています。

5枚のプリントを前回は10分で終わらせることができ、まちがいもすごく少なくなりました。

このように集中力もあり、こつこつと取り組む姿勢が、どんどん力がついていくことにつながっていると思います。

Kくんの学習ペースに上手くそって指導、サポートできるようにしていきたいと思います。

中学3年生 女の子 英語JⅡ教材
今日JⅠ教材終了テスト良い成績で合格しました。

おめでとうございます。
Mさんはいつも静かに集中して、“軽々と”学習しているように感じます。

時間もだいたい5枚10分以内、訂正も1~2枚有るかないか。まだまだ余裕で学習しているようです。

今回のテストの唯一の努力目標は関係代名詞です。

日本語と英語をよくてらし合わせて、何を求められているかを考えればすぐに理解できると思います。

英語の高校教材は読み物の部分が多く楽しい教材ですが、文法についてのところは、今何を練習しているのかを意識するともっと力がつくとお思います。

小学5年生 女の子 英語IⅠ教材
中学3年生の内容を学習しています。

とても真面目で優秀なお子さんと感じています。

今回夏休みにお休みされた間の宿題が多くあり、いつもより多く訂正がありました。

中学3年生レベルの内容にもかかわらず難なく短時間で訂正していました。

英語についての学習の仕方が身についていて、どこの部分を参考にすれば訂正が出来るかが分かっているからだと思います。

又、いつも音読確認では長めの文を指でなぞりながら正確にスラスラ読んでいます。

英語のセンスもすばらしく、英語が楽しいと思って学習されている様子が伝わってきます。

小学3年生 男の子 算数B教材
B教材の筆算を復習しています。

それと共に、今、計算力アップを目標として暗算力向上にも取り組んでいるお子さんです。

今は5枚5分ほどで終えるようになりました。

間違いも少なくなり計算する力がついたと思います。
とても努力しましたね。
教室ではとても集中しています。

以前は頭に答えがでていても書く時に迷い、それがミスにつながる時もしばしばありました。

“わかる答えはすぐ書く” “合ってる”と前向きな言葉をかけ続けました。

また数字を上と段をそろえて書くことを伝え続けたことも大きかったと思います。

小学2年生 女の子 算数B教材
学年相当の筆算を学習しているお子さんです。

桁のひき算の筆算を学習しています。

今日は1問の惜しい間違いだけで、プリント5枚を14分で集中してやり終えていました。

筆算の引き算がかなりスラスラと出来るようになってきたのは、補助として行っていた「ひき算カード」を頑張って練習したからと思います。

しっかりと暗算力がついてきたことが分かります。

今は九九の暗唱を一生懸命練習しています。
九九は、ただ唱える(言える)だけではなく、使いこなすことができる力を育てていきます。

Nさんはとても前向きに学習に取り組んでいますから、これから先もとても楽しみにしています。

小学2年生 男の子 算数B教材
学年相当の学習をしています。

いつも仲良しのお友達と楽しそうに入室してくれます。

公文に来たら『さぁ、勉強をするぞ!』と頭を切り替えるために入室後1分以内に学習を始めることを大切にしています。

そのため、宿題交換を少し手伝いながらプリントを指さし、「時間書いて!スタート!」と声をかけます。

次々に指さして数字を言っていきます。

2問程手伝うとリズム良く自ら解いています。

今日は3ケタのひき算ですが、スラスラ解いています。

集中りが切れた時だけ又、少し手伝うと「簡単だった」と笑顔を見せてくれました。

年少 女の子 国語5Aと2A教材
年少さんになって半年、教室での学習の様子にもとても変化がでてきています。

2教科で1時間弱、集中してプリントに取り組めています。

1時間ずっと座ってプリントに向き合うことは、年少さんにとってかなり難しいことですが、Hちゃんはできるようになっています。

「先生これは~?」と分からないことは積極的に質問し進められています。

自然と自分のペースをつかめてきてるのかなぁ~と思います。

これから先の教材に進んだ時に自分なりのペースをつかんでいるとすごく力を発揮しやすくなると思います。

中学1年生 女の子 英語GⅡ教材
中学合格後にすぐ公文をスタートして、今は中学1年生レベルの後半に進んできましたね。

簡単な基礎の部分から始めましたから、良く頑張っていると思います。

いつも黙々と深い集中力で学習しています。

今日は一般動詞の過去を学習しました。

規則的にedをつける動詞、yをiに変えてedをつける動詞の変形は完璧に理解していました。

Dropやstopなどのpを重ねる動詞だけが訂正となり、大変惜しかったです。

とはいえ、5枚8分というスピードで学習し、すぐに訂正箇所に気付いて100点にてきたのはさすがですね。

小学5年生 女の子 英語HⅠ教材
3学年先の中学2年生の内容を学習しています。

教室では英文をしっかりEペンシルで聞いてから音読に来てくれます。

1つ1つの単語を指でなぞりながらリズム良く正確に発音しているのでいつも感心しています。

今日も素晴らしい音読でした。

Yさんは当日教室での学習だけでなく、宿題分も上手なので、音読の短期記憶も長期記憶においても完璧ですからさすがです。

今回不定詞の形容詞の働きの内容でした。

少し訂正がありましたがすぐに訂正できました。

これからも、“今、何を(文法を)学んでいるのかということを意識して進んでいきましょう。

小学6年生 女の子 英語G教材
中学1年生レベルの内容をやっています。

いつも安心して見ていられる姿で学習に取り組んでいます。

英語は特につまることのなく音読をしてくれます。

英文法を覚えるために書いている紙もとてもきれいで、自分が覚えやすいように、分かりやすいようにしていてすばらしいです。

つ1つの積み重ねが自分のものになっていくと思うので、これからも続けてほしいです。

英語は聞いて話したり、見て書くアウトプットがとても大切だと思うので、これからも頑張ってください。

小学3年生 男の子 英語F教材
3学年先の6年生レベルを学習中のお子さんです。

F教材も後半になってきました。

とても頑張っています。
Eペンシルを聞く時はいつも真剣で、単語をなぞりながら聞くというとても理想的な学習姿勢を保っています。

ただ、字が大きくなりがちですから、次のG教材のためには、今少し小さく書いていく事をするといいですね。

F教材のあいだに大文字小文字、単語はひとかたまりで書く、ピリオドは忘れないと基本的な注意点をくり返し伝えています。

少しずつですが、ていねいに書いてくれるようになりました。
音読はいつもばっちりですね。

小学3年生 女の子 算数E教材
5年生レベルの算数をやっています。

いつも教室に来るとすぐに学習を始め、きちんと集中して学習が出来ているので、とても感心しています。

数英国の3教科を学習していますが、3教科を1時間ほどで終えることができる時が多いですから、集中の深さはピカ1です。

算数E教材では、分数のひき算を練習しています。

約分の漏れも少なく、プリント1枚1枚、鉛筆を止めることなく問題を解くことができていました。

間違いがあっても、見直してすぐに訂正することができます。基礎がしっかりと身についているのですね。

これからの成長が楽しみなお子さんです。頑張って下さい。

小学1年生 男の子 国語2A教材
入会して2年ほど経ったお子さんです。

2A教材では、文字→単語→文への自力書き、助詞と小学1年相当の100字程度の文章を学習していきます。

教室では日によって少し時間がかかる時もありますが、スタッフの声掛けを受け取ると、音読やプリント教材をきちんとやり終える事が出来ています。

これからも無理のないペースで地道に取り組み、学習に対する姿勢や実力を身につけていきましょう。

応援しています。

小学4年生 男の子 国語E教材
1学年先の5年生レベルを学習中のお子さんです。

とても落ち着いて学習しています。

少し前まで、答えが分からず質問に来ることもありましたが、「もう一度読もう」「設問を読んでから本文を読み返す」と伝え続けました。

最近は何度もプリントを読み返し、自分で答えを出そうとする姿が見られます。

とても成長していると感じます。

「漢字は特に丁寧に」と以前伝えたことも頭に置いて実践してくれているようです。

実力がついてきましたね。

小学5年生 女の子 英語GⅠ教材
2学年先の中学1年生レベルを学習しています。

GⅠも後半になってきて、そろそろテストになります。

教室も宿題も毎回5枚ずつ確実に進んでいます。

新しいところは説明文や例題をしっかり読み、自学自習で自分のものにして進んでいます。

たまにちょっとしたミスはありますが、すぐに訂正され100点になります。

音読もしっかり落ち着いて正確に読んでいますね。

今のまま一歩一歩進んで行けばきっと着実にUPにつながると思います。

小学2年生 男の子 英語D教材
英語の学習を始めて10ヶ月ほどになります。

いつもきれいな発音で音読を聞かせてくれます。

D教材からは、英語の書きが入っています。

書く前に英語を“言ってから書く”ことを大切に進めていきます。

Eペンシルをしっかりと聞いてくれているのでしょう、抑揚もつけて読んでくれるので、会話の雰囲気まで伝わってきます。

書きのプリントでは、一般動詞の文を練習しています。

単語の意味を理解して丁寧に書いていますので、いつもとても見やすいです。

英語を楽しんで勉強している様子が伝わってくるので、これからもその調子で頑張っていってほしいです。

年長 女の子 算数4A教材
入会して約4か月になるお子さんです。

4A教材では数字の書きの力を身につけ、数表の読み、数書を通して数の並びの理解を深めていきます。

教室での学習に慣れてきた様子で、黙々と取り組めています。

今日から暗算力をアップする為に、教材の補助としてたし算カードでの学習も加わりました。

ハッキリした口調でしっかり練習できていました。

真剣に行っている態度が素晴らしく感心しました。

プリント教材では40までの数字を練習しています。いつもとても丁寧に書けていますから、この調子で頑張ってくださいね。

小学3年生 男の子 算数B教材
まずは学年相当レベルを目標にとても頑張っているお子さんです。

たし算のひっ算に入りました。

計算力と計算スピードアップのため努力を積み重ねてきたので、訂正も少なくプリントを進めています。

最近力がついてきたなぁと感じます。

今は時間を意識すること、集中して短時間で終わらせることが大切です。

わかる答えはすぐ書く、おうちでの宿題でも時間を意識して大きな力をつけていけることを願っています。

小学4年生 男の子 国語HⅠ教材
学年より4学年先の中学2年生レベルを学習しています。

最近GⅡ教材の終了テストに合格してHⅠに入りましたが、小4で中2レベルに到達したと言う事はとても素晴らしいことだと思います。

プリントに集中して向かっている姿は、4年生ではなく、まるで中学生のようですよ。

日々の成果が身を結んでここまで来たことは、次のHⅠ教材でもチャレンジできる力をすでに持っているのです。

今までのようなやり方でコツコツと進めていってください。楽しみにしています。

小学3年生 女の子 国語E教材
2学年先の6年生レベルを学習中のお子さんです。

算国英の3教科を学習していますが、いつも始めから終わりまでしっかりと集中して学習できています。

5年生の漢字を勉強していますので画数も多く難しい漢字が増えていますが、しっかりと丁寧に書いてくれるので採点もやりやすいです。

繰り返し書くことでこれからもしっかりと身につけていけると思います。

E教材ではややこしい同音異義語も出てきます。

が、きちんと文の意味をとらえることができているので100点が多いですね。

これからもコツコツと進んで行きましょう。

小学1年生 女の子 算数A教材
算数を始めて半年が経ったお子さんです。

プリント教材を教室では10枚ずつやっています。

今、足して24までのたし算に取り組んでいます。

少し前からプリント学習の補助として、ひき算の計算カードも行っています。

今日は「-2」の列の逆からの初回でした。

「目標タイムになるまで頑張る!」との本人の意思で何度も挑戦し、見事目標タイムを達成していました。

数字ノートでは191~240までの数を早く、かつ確実にクリアしていこうと努力する姿にとても感心しています。

中学1年生 女の子 英語G教材
夏の特別学習から公文を始められましたから、まだ2か月位のキャリアです。

算数・数学は、学年を越えることを目標に多くの枚数を頑張っているお子さんです。

又、特に英語はYさんに強い意志が感じられ、丁寧に取り組んでいるのでこちらも力が入ります。

英語は学年と同レベルのG教材に入ったので、単語を単語の間は離す等、読みやすい英文を書くことも必要だと話し合いました。

学年レベルより先に進んで行けば、学校での学習にも対応できる英語力がしっかり身についていくと思います。

小学5年生 男の子 国語EⅡ教材
学年相当を学習しています。

部活も頑張っているようですが、公文も一生懸命に学習してくれるのでうれしく思っています。

国語は文章と問題文をしっかりと読めば正しい解答が出てきます。

が、いつももう一歩のところで聞きに来るので、今日は一緒に問題文を読んで、隣で一緒に考えてもらいました。

するとわからないと思っていたところがスラスラと解けていき、本人も嬉しそうでした。

これからも今日のように学習し、前進していってくださいね。

Top