ヒーローへのデコボコ道 2018.2.5

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2018年02月05日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2018.2.5

年長 女の子 算数3A教材
教室に通い始めて9ヶ月のお子さんです。
「たす2」の計算の練習をしています。

プリント10枚を始める前に、教室オリジナルのたし算カードでも2の段の暗唱を行い、目標の12秒をクリアしました。

プリントをやっている途中で答えにつまると、集中が切れてしまうことがあるので、「上から下まで止まらずにやるよ」と声をかけながら行いました。

プリント10枚をやり始める時には、残りのプリントの枚数を気にしていたようですが、片面ずつを集中して取り組むようにしたら、あっという間に終える事が出来ました。

次回も集中をサポートできるようにしたいと思います。

小学1年生 男の子 算数A教材
入会して1年7か月の男の子お子さんです。
学年相当レベルを学習中です。

教材ではひき算のまとめの段階に入ってきました。
正答率も上がってきました。

プリント10枚をやる前に、プリントの補助として教室オリジナルの「ひき算カード」も、自分が納得したタイムが出るまで粘り強く取り組めています。

又、これも教室オリジナルですが、「すうじノート」もタイムを意識して頑張ってやれています。

Yくんのやる気が確かな実力へと結びついていくよう応援していきたいです。
これからもこの調子で頑張って下さいね。

小学3年生 男の子 算数B教材
入会後8か月くらいのお子さんです。
B教材ひき算の筆算に入ろうとしています。

当教室独自で、計算力と集中力を計る“ものさし”として、A教材を使っています。

たし算のプリント1枚を19秒で解くことを目標にしてタイムを計りながら取り組んでいます。
Sくんは卒業のタイムに近づいています。

Sくん自身も、学習に入る前に、このプリントに取りくむ目的を理解して毎回忘れず行ってくれています。

計算力は持っているので、今は、次の問題に移る目の動きにポイントを置いて頑張っています。

小学1年生 女の子 算数B教材
2年生レベルのひっ算に入ってきました。
プリント5枚学していますが、集中力・暗算力をもっと上げるために、補助として教室オリジナルのひき算カードもやっています。

今回「ひく2」の暗唱音読を復習しました。
10秒でできることが目標タイムです。

絶対に合格したいという気持ちが伝わってきたので、席に戻って5回練習してもらい、改めてやってもらうと、1回で10秒で読む事が出来ました。

いつも目標を達成しようという気持ちが強いので、頑張っていると思います。
これからが楽しみです。

年少 男の子 国語5A・4A教材
4A教材でひらがなの書きを、5Aきょうざいで三語文の読みを練習しています。
今日も元気よく音読をしてくれました。

とても気分よく、リズムに乗って読む事が出来ていました。
リズムに乗りながら読み、文章の内容をイメージしながらしっかりと字を追うことが出来ています。

「~は」の読み方にもきちんと自分で注意することが出来ていました。

ひらがなを書く練習も始まり、宿題のプリントにはしっかりとした字で自分の名前を書いてきてくれます。

今が、ぐんぐん伸びる時です。
この調子で頑張って下さい。

小学2年生 男の子 国語DⅠ教材
入会して2年8か月が経ったお子さんです。
2学年先を学習中です。

4年生レベルのDⅠ教材では、話題に沿って文章内容整理していく内容が50枚続いて、その中には算数の文章題の問題も入っているのです。

Hくんは教室に来ると、自主的に黙々と教材に向き合っています。
いつも真剣な態度で学習姿勢が素晴らしく、文字もとても丁寧で感心しています。

学習内容のレベルが高くなってきましたが、訂正箇所にも根気よく取り組んでいますね。

訂正で答えが分からないで困った時には『この辺でいい?』と聞いてくださいね。

小学3年生 女の子 国語B教材
B教材を終わろうとしています。
このあたりでは、声を出してプリントを読む事を大事にしています。

答えに迷ってもすぐに質問に来ることはなく、まず自分の力で答えようとする意志が感じられます。

今はプリントをYさんの音読スピードより少し速いスピードで読む事を勧めています。

より深く文を頭に入れ、理解できるようにするためです。
頑張りたい、伸びたい、というYさんの気持ちを大切にしたいので、時々、「今日はどこを頑張ろうか」と目標を決めることも行っています。

小学5年生 女の子 英語H教材
中学2年生レベル後半の内容をやっています。

先日、中学2年生前半H1教材の教材終了テストをやりましたが、なんと100点でした。

いつも静かに教室に入室して、自分のやるべきことをテキパキとこなし、退室していきます。

中学1年生レベルのG教材から、文法の内容を別紙に書き写して覚えることをやっていますが、毎回きちんとやっているこその結果だと思います。

宿題の音読も当日分の音読も、とてもきれいで流れるようなリズムで読んでいます。

きちんとEペンを聞いて、単語を覚え、文章の流れをつかんでいますね。
この調子でコツコツと続けていってほしいと思っています。

小学1年生 男の子 算数A教材
学年相当を学習中のお子さんです。
ひき算の学習に入りました。

プリント10枚の学習と共に、ひき算の暗算力を高めるために「ひき算カード」にも並行して取り組んでいることもあり、スムーズに進めていけています。

足し算の暗算力を高めるために前からやっている「たし算カード」は10秒で言えるようになる段階になってきました。

Sくんはいつもムラなくコンスタントに、面目にコツコツと教材に向き合っている姿勢が素晴らしいです。

これからもこの調子で頑張っていってもらいたいです。

小学4年生 男の子 国語C教材
とても丁寧に学習しています。
字もきちんときれいに書いてくれています。
とても読みやすいです。

答えに迷った時、何度も本文を読み返す姿が見られますが、文を一度で頭に入れるためにも小さく声を出して音読することを伝えました。

教材を学年相当にする目標を達成するためにも、黙読ではなく声を出して読んでいくと、内容が目からと耳からも入ってきますから、音読をしていきましょう。

また、今の教材から一度で内容をつかむ力を育てていきたいと思います。

小学5年生 男の子 英語E教材
昨年の10月に入られたお子さんです。
学年相当のE教材を学習しています。

宿題の音読を聞かせてもらいましたが、音読する内容が分かっているだけでなく、感情がこもっているように感じられ、少しびっくりしました。

ちゃんとEペンシルを聞いて真似が出来て、そのように読んでいるのだと思いました。

声は静かですが、いつも正しく読んでくれるので、こちらも集中して聞くようにしています。

英語を楽しく学んでいってくれると良いと思います。

小学4年生 男の子 英語GⅡ教材
3学年先、中学1年生の内容を学習しています。
いつも黙々と集中してプリントに取り組んでいます。

今日はwhoを使う疑問文を学習しました。
文法の内容を把握するために、プリントの中の一部分を毎回書写しています。

こういう所をしっかりされているので、今日の学習の目的をつかみ、理解して学習をすすめているのがうかがえます。

その結果5枚14分全て100点という素晴らしい点数でした。

これからもこの学習ペースを崩すことなく集中して学習していきましょうね。

小学3年 女の子 算数C教材

『算数が好き、なんだかできる』というAさんになって欲しくて、日々接しています。

学習能力を高めるため、くり上がりは書かず、頭で記憶し、計算するよう指導しています。

初めは戸惑っていますが、次第に慣れできるようになりました。
さらに計算力と集中力をつけるため、引き算のプリント1枚をはやく正確に解くことも併用して行っています。

集中して学習に取りくんでいるAさんはとてもステキです。

小学2年生 男の子 算数E教材
3学年先を学習しているお子さんです。
E教材は、分数のたし算・ひき算・掛け算・割り算などの分数をしっかり身につけます。

同分母のたし算をやっていますが、例題を見て学んできちんと考えながら真似をして出来ています。

プリント5枚を23分で終えました。
約分するのを忘れてしまったミスだけが少々ありましたが、すぐに直して全て100点になりました。

とても集中して学習に取り組んでいます。
これからもこの調子で頑張ってほしいと思います。

小学6年生 女の子 数学I教材
3学年先、中学3年生の内容を学習しています。
前回H教材の修了テスト、合格しました。

おめでとうございます。
いつももの静かで大人びた雰囲気のお子さんです。

少々まわりがざわついていてもしっかり集中して学習しています。

今日から平方根を始めました。
√144、√169を始めとして、√240などが出て来ます。
数感覚やひらめきがかなり必要ですが、クイズ感覚で楽しいところともいえます。

5枚17分全て100点という素晴らしい結果でした。
プリントをきちんと読んで何を、どのように求めていくかという力がしっかりと育まれているなと感心しました。

小学3年生 男の子 英語E教材
いつも元気に笑顔で来てくれます。
おしゃべり大好きなTくんですが、プリントを前にすると、集中して取りくむ姿はすばらしいです。

文章を指さしながらEペンをしっかり聴いているので読むリズムもタイムも完ペキです。

宿題も毎回忘れずにやってきてくれます。
今後も楽しく、そして学習の手順を守って学習して下さいね。

さらに英語力が伸びることを期待しています。

小学2年生 男の子 算数B教材
学年相当の3桁の男の子ひき算の筆算を学習しているお子さんです。

次の教材の準備として九九の暗唱を練習しています。

今日は5の段の逆唱を聞かせてもらいました。
8秒目標のところ、10秒だったので、もう少し早く言うよう伝えると、2回目は8秒で言う事が出来ました。

また、ひき算カードの「-7の逆」は、前回より1秒タイムを縮め、暗算力のものさしとして行っているA31番台の計算プリントで1回目は29秒、2回目は2秒タイムを縮める事が出来ました。

全てよい結果を出す事が出来、とても頑張ったと思います。
次回も期待しています。

年長 女の子 英語B教材
いつも笑顔で元気よく音読にやってきてくれます。

宿題の音読確認では少し不安だったのか、自分の席に戻り何回か練習してから発音してくれました。

とてもリズム良くすばらしく正確な発音でした。
Eペンをしっかり聞いて、納得できるまで練習する意欲的な姿を見て、感心しました。

又、とても英語が好きな事も感じられます。
当日分もとても上手に読めていました。

英語のセンスがすばらしいと思います。

小学2年生 女の子 算数C教材
学年より先を学習しています。
掛け算の筆算を学習しています。

プリントを解くリズムをつくる為に九九カードの暗唱もがんばってやっています。
今は目標が6秒で言えるようにすることです。

Eさんはカードの取り組みをとてもしっかりやっています。
なので、プリントのミスも少ないです。間違いをしても「え、なんで?」と聞いているうちに「あ!!」ときづくこともよくあります。

日々の学習をしっかりやっているので自分で正解へ導く力も一緒に育っていると思います。

小学2年生 男の子 算数E教材
D教材終了テストに向けてE教材の復習部分を学習中です。

思い出すようにしていてか手が止まっています。
1~2問こちらが言いながら誘導するとYくんは答えを書いていきます。

するとすぐ思い出し自分から解き始め手が動きます。一度思い出すと手を止めずにプリント1枚を終わらせてしまいます。

きちんとした力が身についていることがわかりますね。“こうだったよね?”“合ってるよね?”と確認する顔も明るいです。

こちらは笑顔を返すだけです。
にっこり笑ってまたプリントに集中します。

小学5年生 女の子 算数E教材
学年相当の内容を学習しています。
いつも冷静に集中してとり組んでいます。

今回は2つの分数の計算のまとめの内容でした。
最初、自分の力だけで計算していましたが、解答に迷ってしまった問題があり、質問に来ました。

わり算の所だったので、分母と分子をひっくり返すのか、そのまま掛けるのかを迷った様子でした。

真分数のでかけ算・割り算だけでなく、過分数のかけ算割り算が入ってくると、多くのの子が分かっていてもあれ?と思ってしまうようです。

Sさんは、すぐに思い出し(理解して)後の問題もほとんど正解でした。

訂正の所は一度見直すだけですぐに100点になりましたから大丈夫ですよ。

小学2年生 女の子 算数A教材
教室では自分のペースで学習を進めていけるお子さんです。
10枚のプリントをやりますが、集中してプリントに取り組めています。

時間帯によっては、少しまわりがザワザワする時もありますが、Rさんは感化されることなくプリントと向きあっています。
その集中力の深さにすごいなあと感心します。

こつこつ努力する意志の強さ、集中力の深さは外から働きかけて身につくものではないと思います。

それをもっているRさんのこれからが楽しみです。
サポート、指導しっかりしていきたいと思います。

小学2年生 男の子 算数C教材
1学年先を学習中のお子さんです。
学校ではまだ習っていない2ケタ×1ケタのかけ算に入りました。

九九はきちんと頭に入っています。
今日は問題の一列6問を一気にやろうと声をかけました。

Yくんからの返事は「片面12問を全部やる」でした。
自分で目標を決めたからかとても集中しています。

片面が終わっても頭を上げることなくすぐ裏面に進み、集中が途切れることはありませんでした。

訂正も1つだけでした。
Yくんがいつもより少し大きく見えました。すごい!

Top