ヒーローへのデコボコ道 2018.3.25

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2018年03月25日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2018.3.25

年少 男の子 算数2A教材
1ケタのたし算の練習をしています。
プリントを始める時、裏返す時、次のプリントに移る時、リズムが止まってしまう子が多いですが、Yくんはとても集中して取り組むことが出来ています。

プリントの片面にかかる時間は10秒~15秒程です。
上から下まで手を止めることなく進めることが出来ています。
素晴らしいですね。

計算力が高いということもありますが、毎日の積み重ねとして机に向かう姿勢が身に付いています。

お家でもしっかりと取り組まれているのでしょう。
これからぐんぐんと伸びていくのが楽しみですね。

小学1年生 男の子 国語A教材
基本の文を学習中です。
何度も「だれが」「なにを」「どうした」と出て来ます。

問題文はスラスラ読め、内容も頭に入っているようですが、時々答えに迷って手が止まります。

「~が」「~は」「~を」「~だ」などを少し大きな声で一緒に読むと自分で気が付き、さっと書く事が出来ます。
どの教科でも途中で投げ出すことはありません。

やるべきことがしっかりわかっているお子さんです。
「もう少しだけ字を丁寧に書くと完璧!」と伝えると、にこっと笑っていました。

小学3年生 女の子 英語GⅠ教材
学年より4学年先の中学1年生レベルに進んでいます。

算数も6年生レベルをやっていますから、大きな努力ができるお子さんと思っています。

英語はいつもスラスラと音読が進み、発音も滑らかでとてもセンスの良さを感じます。

今日はbe動詞の否定文と疑問文を学習しました。

時々be動詞の使い方を間違えることもありましたが、すぐに気が付き訂正します。

GⅠ教材も後半なので、教材終了テストがもうすぐですね。次はGⅡです。

着実に進歩しているので楽しみにしています。

小学1年生 男の子 算数C教材
2年生相当のB教材の終了テストに合格してC教材に進みました。

これまでにプリントと並行してやってきた教室オリジナルの九九カードの成果がしっかりと表れており、今日の教室分にプリントは満点花マルでした。

本人もとても嬉しそうでした。
習得した九九をここでしっかりと復習し、2ケタ×1ケタ、3ケタ×1ケタのかけ算に、さらにはわり算へとステップアップしていきます。

花マルを取った時の気持ちがたくさん味わえるようにこれからも頑張っていって下さい。

年中 男の子 算数3A教材
算数を始めてもうすぐ1年になるお子さんです。
「+1」の計算の最終段階に入ろうとしています。

「1000+1」まで取り組んでいきます。
この単元では、数表の読みの力、数書力を活かして「+1~+3」を習得していきます。

プリント教材に加えて、暗算力・集中力を強化するために補助としてやっている、教室オリジナルたし算カードでも、「+1」の音読計算を行っています。

これまでに数字に慣れ親しんできていることもあり、今回もていねいに数字を書く事ができ、計算もしっかり出来ています。

これからもこの調子で着実に実力をつけていきましょうね。

小学3年生 男の子 国語C教材
入会して半年が過ぎ、学年レベルを学習しています。
とても真面目にプリントに向かっています。

本文を読む時に集中して読み、解答する姿勢が身についているので短い時間で終えることが出来ています。

とても成長を感じます。
今日は漢字を少し厳しい目で見ました。

3つほど書き直しがありましたが、とてもきれいな字で直してくれました。

次回も同じ目標です。
丁寧に書こうとする気持ちと、書いたところを見返すことで正確な漢字が素早く頭に入ります。

小学4年生 男の子 英語GⅠ教材
学年より4年先に進んでいます。
中学年生レベルのGⅠ教材に入ったばかりでbe動詞の文を学習しています。

音読はいつも本当にスラスラと読み、発音はトップクラスのなめらかさです。

Eペンシルををしっかり聞いて、文章の流れをしっかりつかんでいることが伝わってきます。

中学の教材からは文法を覚えることがかなり多くなります。
“こんな時はここが変わるんだ”などをしっかり意識して学習していけば、順調に進んで行きそうな気がします。

別紙に書いていくとより意識できますね。
「単語と単語の間をもう少し空けて書いてね」というと、「はい」ととても気持ちよく返ってきました。

中学3年生 女の子 英語JⅠ教材
1学年先の高校1年レベルを学習しています。

J教材以上になると、今までの文法中心の教材とはかなり違って長文と向かいあうことになります。

Sさんはいつも穏やかに黙々と学習していますね。
今回は5枚10分で全て100点という素晴らしい成績でした。

この前後のプリントを見ていてもしっかりと長文を読みこみ、理解しているなと思います。

既にやっているかもしれませんが、英文でニュースが読めるサイトもあります。

日本という環境の中では、もっともっと日常的に英文に接する機会をふやすのもいいかなと思います。

小学2年生 男の子 算数B教材
学年相当のひっ算の学習をしています。

今日から学習の部屋を移動し、高学年の子たちと一緒に学習です。
今まで以上に落ち着いて学習に取りくむ姿は、見ていて嬉しくなりました。

プリントと併用している九九と計算1枚プリントも集中して取りくむことができ、2つとも前回よりタイムを縮め、見事合格しました。

すばらしい頑張りでした。
今後もこの調子で頑張って学年を超えて学習できることを期待しています。

小学3年生 女の子 算数D教材
1学年先、4年生レベルの2ケタ×2ケタを学習しているお子さんです。

2桁×2桁のかけ算では、繰り上がりを頭の中でやっていける暗算力を育てています。
今日はプリント5枚を24分で解く事が出来ました。

採点していると、なぜかプリント半ばの2問が計算途中でした。
どうもMさんは気づかず、次の問題へ進んでいったみたいです。

次から次へと早く解いていく事に意識が集中していたんだなと感じ、集中力がしっかり身についているなと思いました。
今後もこの調子で頑張ってほしいと思います。

小学5年生 男の子 国語FⅡ教材
6年生の内容を学習しています。
いつも深い集中の中で解答しています。

宿題においても要点にラインを引くなど、自分で考えながら解答しています。

とても努力していますね。
教室では本文と設問をしっかり読み込んでいるのでスムーズに内容が頭に入ってくるので訂正も少なめです。

今回訂正がありましたがすぐ正解になりました。
こつこつ積み重ねた努力によって、読解力が育っていることがわかりますね。

年長 女の子 国語BⅡ教材
学年より先の2年レベルの内容を学習しています。

今日の教室では“言いかえ”という学習内容のところをやっています。
Hさんは文の内容を良く理解できていて、答えを導くまでの時間が早い方です。

そんなHさんが時々分からなくて質問にきてくれます。
質問文、本文を再度読んでもらい答えを導きます。

流し読みになってしまうと答えが出せないことが多いので、少しゆっくりめにしっかり声に出して読むことで「あっ!」と答えにきづくことがあります。

教えるというよりは気づいてもらう為のサポートをしています。

年中 女の子 算数4A教材
“すうじのひょう”で100までの数字の数感覚をつかむため、数字の表を指さしながらリズムよくく読んでいます。
これをすることで、たし算の導入に役立ちます。

今日は少し慣れてきたので、100までの数字を集中したまま言い終えることができました。

数字を言いまちがえることも少なく、スピードもついてきました。
がんばっていますね。

Yさんの今持っているスピードより少し早いスピードを心掛け指さしをうながします。

言うことが楽しめるようにリズム良く笑顔を忘れず取りくんでいます。

年中 女の子 国語3A・5A教材
年中さんとは思えないくらいとても落ちついて集中して学習しています。

今学習している5A(読み教材)では3文節から6文節ほどのひらがな文を音読してもらいます。

毎回ハッキリとスラスラ読んでいます。
又、3A(書きが中心)でも上手に音読できているのでスムーズに内容が頭に入っていきます。

一文一文を正確に理解しながら、ひらがなを正しくとてもきれいに記入できていました。

今日もしっかりと集中して学習できました。

年長 男の子 国語AⅠ教材
学年より先のⅠ年生レベルを学習しています。
国語のプリントをはじめる時、先生のところで本文を音読してもらっています。

漢字、カタカナも多く出てくるので読むのに苦戦しているような時もありますが、文字を追いかける目の動きはとても早いです。

必死に向き合っている姿がすごくすてきだと思いますし、また内容もよく理解できていると思います。

次の教材へ進むにつれ、学習への向き合い方(学習の作法)が大きく関係してきます。

今のHさんをみているとこれからがすごく楽しみです。

年長 女の子 国語3A教材
ひらがなを一字ずつ(ひらがな読み)ではなく、意味のある言葉として認識できる(言葉読み)がすらすらできるように復習中です。

ひらがなは間違えずに読めるのでかたまりで読み、内容を頭に入れます。

目が文字からはなれないように指をさし、言葉を意識できるようなスピードをリードしながら、かたまりで読むことをうながしています。

すぐに答えが出ない時は、一緒に読み答えにあたる部分を少し大きく読みました。

文の内容が読み取れたためか、集中を切らさず最後までできました。

中学2年生 女の子 英語K教材
3学年先、高校基礎レベルの学習をしています。

いろいろ忙しい日常の中、週1回だけの教室での学習の中、ここまですすめているのは素晴らしい本人の努力のたまものです。

また、Mさんも“今どこを学習しているのか”をしっかり把握していて、「これだけ進めておくと受験が楽だ」ということも理解しています。

なかなか読みごたえのある長文をきちんと読みこなしています。

今日は「Alice in wonder land」の内容でしたが、彼女ならDisneyシリーズの原書をよめると思いますよ。

小学6年生 女の子 英語GⅡ教材
学年を超えて中学1年生後半を学習しています。

毎回、プリントを学習前に「何を学習するか」「何が大切か」などを確認するため、当日プリントの重要事項を別紙に書き写します。

Hさんは、とてもていねいに書いてくれます。
Hさんのやる気が伝わってきます。

Eペンもしっかり聞いているのでとてもきれいな発音で又、Eペンの速度で音読することができています。

落ち着いて学習できる姿勢が身につき、とてもすばらしいと思います。

「きれいな発音でしたね」と声をかけると「ありがとうございます」とステキな笑顔を見せてくれました。

小学6年生 女の子 英語D教材
1ヶ月程前に英語の学習を始めたばかりのお子さんです。
今日は当日分の音読を聞かせてもらいました。

読めない単語があったので、スタッフ席で一緒に指さししながらEペンで聞き直しました。
2回目は正確に発音する事が出来ました。

英文を書く方は「言ってから書く」という学習姿勢で取り組んでいるので、全て100点でした。

英語は、これからも書こうとする文章を「言ってから書く」という姿勢を大切にすることが英語力を身につける近道です。

いつも集中して学習に取り組み、算数・国語もとても頑張っている姿には感心させられます。
今後もこの調子で頑張ってほしいと思います。

Top