ヒーローへのデコボコ道 2019.7.5

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年07月05日

7月のラッキーナンバーは、57です。

7月の教室だよりに赤字で書いてある数字が57の人は、教室にお持ちください。

図書カードをプレゼントします。

 

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2019.7.5

小学6年生 男の子 英語G2教材英語の音読を聞かせてもらいました。
いつも音読を聞かせてもらいますが、スラスラと大きい声で読めています。

タイムはベストタイムの1秒あとでした。
素晴らしいです。

普段、プリントを解く時も集中して取り組む事が出来ています。
Eペンシルも正しく使用しているのが音読を聞くとすぐに分かります。

「上手だね。」と声をかけて終えると、「ありがとうございます。」と言って、またすぐ自席へ戻ります。

これから長文になっていってもこの調子で頑張ってほしいです。

小学4年生 女の子 英語G2教材
中学1年生の後半の内容を学習しています。
教室ではいつも冷静に黙々と取り組んでいます。

音読ではEペンシルのスピードを意識しながら、一つ一つの単語を正確にリズム良く発音しています。

毎回自信を持ってハッキリとスラスラ読んでいるのでEペンシルを集中して聞きとり努力する姿に感心しています。

Yさんはどんどんリスニングの力が高まってきていると思います

G1教材から文法事項を書き写してからプリントを解答してもらっているのでしっかりと内容を理解してスムーズに解答出来ています。

小学3年生 男の子 英語F教材
入会して1年が過ぎました。
A教材からスタートして今は3学年先のレベルのF教材です。立派です。
E教材から「教室ではプリント10枚やりたい」と自分で決め、頑張っています。やる気溢れるお子さんです。

音読はとても上手です。しっかりEペンシルを聞いていることが分かります。

F教材からは書くことにも注意を向けてもらいたいと、単語はしっかり見て書く、単語と単語の間はきちんと空けて書くことをしっかり伝えています。

時にはプリントに熱中するあまり書き急ぐこともありますが、気をつけてくれています。

中学3年生 女の子 数学H教材
Sさんは物静かで集中してプリントに取り組む事の出来るお子さんです。

質問を受けることもあまりなく、お直しの時も自分の力で解き進めるタイプです。

その分時間がかかってしまうこともありますが、一つ一つ理解し正解まで持っていくことはSさんの絶対的な力となっていきます。

時に苦しくなる時もあると思います。

Sさんの学習内容や進み具合などをみながら声掛けつつSさんのペースで学習が上手く進むようにサポートできたらと思います。

小学5年生 女の子 英語D教材
いつもニコニコと可愛らしい笑顔で入室してくるお子さんです。
教室内でも穏やかにプリントに向かっています。

英語は5月の体験から学習を始めました。
毎回宿題もきちんとこなし、丁寧な読みやすい字で書いてくれています。

教室内での学習も手順を守って指差しをしながら読んだり聞いたりしています。

この調子で色々な文章に触れて「英語は楽しい」と感じてもらえるようフォローしていきたいと思っています。

小学2年生 女の子 国語B1教材
いつも静かに学習を進められる素敵なお子さんです。B1教材で修飾語の学習をしています。

国語の学習では設問からすべての文を読むように声掛けしています。

問題で何を聞かれているのか、又どのように答えれば良いのか理解し、読み解くためです。

訂正する時も自分の解答を読み直します。
この時に書いた文字通りに声に出して読む事で間違いに気づきやすくなります。

宿題も教室と同じように取り組み、学年の上の学習を目指して頑張って下さいね。

小学1年生 女の子 算数3A教材
いつも集中して学習に取り組めるしっかりしたお子さんです。
「+3」までのたし算を学習しています。

プリント学習に併用して、足し算カードを12秒で言えるように練習していますので、今日のプリント10枚は10分で解き、全問正解の花マルでした。

しっかりと練習しているたし算カードの成果がでています。すごいです。

また、今日のたし算カードの練習は「+5」のタイムを計り、12秒で言えました。次回は「+5の逆唱」です。

これからも頑張って練習してカードを進めていって下さいね。

小学1年生 女の子 算数3A教材
いつもとても落ち着いた様子で入室すると、その日の学習を速やかに始める事ができるお子さまです。

現在、算数では100までの数を読んだり書いたりするという学習をしています。

読み上げるのはとてもスムーズですが、時々どこまで読み上げたか見失ってしまい、戸惑っている姿が見られますが、ここだよとこちらが示すとすぐに理解することができます。

書くのもとても上手でほとんどお直しになりません。
とても丁寧です。

小学5年生 男の子 数学H教材
3学年先中学2年生相当の内容を学習しています。

今日は因数分解の2、公式を使って式を因数分解していくところです。

X2+(a+b)X+ab=(X+a)(X+b)を使います。
(a+b)、abがすぐにひらめくと簡単に分解できます。

数学的センスのあるKくんはスラスラと解いていき3枚を15分全て100点で終了しました。すごいですね。

これから他の公式もでてきます。
“どの公式を使えばよいのか”数をこなす事ですぐに分かっていきます。

頑張っていきましょうね。

小学1年生 女の子 算数3A教材
3A教材で数字の並びを学習しています。

いつもとても一生懸命学習に取り組む姿勢が見られます。
1から120までの数唱のタイムもプリントで数字を書くスピードも速くなってきました。

たし算の学習にスムーズに入れるようにたし算カードにも取り組んでいます。
毎回お家でも頑張って取り組んでくれていることが、良く分かります。

前回よりもタイムを縮めて正しく答える事が出来るようになっています。

学習が終わるとかわいい笑顔を見せてくれるAさん、これからも頑張って下さいね。

小学2年生 男の子 算数A教材
いつも集中して学習に取り組んでいます。

今日、A教材終了テストを合格しました。
おめでとうございます。

プリント学習に併用して暗算力をけるためにたし算、ひき算カードを12秒で言う練習をしています。

また、暗算力のものさしとしてA31番台の計算プリントの時間を計りますが、19秒以内の連続で合格しています。

しっかり取り組んで頑張ってきたので当日分のプリント10枚も全問正解の花マルや1、2個だけのお直しの日が多かったです。

次回からはたし算の筆算の学習が始まるB教材に入ります。これからも頑張って下さいね。

年少 男の子 算数4A教材
数字を書く練習をしています。
この日は41~50までの数字を教室内で5枚書くという学習内容でした。

5枚を一気に続けてできることが目標です。
集中が途切れそうになったら手伝います。

今日はとても感心したことがあります。

次に何の数字を書けば良いかが曖昧になった時、自分で誤りに気づき、四角を書いて進んで書き直したりしていました。

年少さんだというのにとてもしっかりと、学習にこだわりを持って取り組んでいる様子にいつも感心します。

これからもこの調子で頑張ってほしいです。

中学1年生 女の子 英語G2教材
中学1年生の後半の内容を学習しています。

コツコツ努力するとても真面目なお子さんだと感じています。
又、深い集中の中で静かに黙々と取り組んでいます。

音読では毎回はっきりとリズムよくすらすら発音しています。

タイムもタイムバーのまん中に入るくらいEペンシルと同じように発音しようととても意識して聞き取り練習する様子が伝わります。

G1教材からは文法事項を書き写してから解答する手順がSさんは習慣になっているのでどんどん英語の力が育ってきています。
ますます期待しています。

小学4年生 男の子 算数C教材
C教材後半のわり算のひっ算を学習中のお子さんです。さっと答えが出るようになりました。

Hくんの希望により、教室で7枚のプリントを学習中ですが、ずっと集中を切らさずやり遂げようという気持ちが強く、頑張る気持ちを感じます。

以前は迷って手が止まっていましたが、「これでいい?」と気持ちも前向きです。

1枚ずつ採点したり後ろからそっと声をかけ手伝うなどHくんの気持ちがより盛り上がるよう工夫し対応していきます。

小学4年生 男の子 国語B2教材
教室では楽しそうに学習を進めています。
「お願いします」「ありがとうございます」としっかり伝えてくれるのでとてもうれしくなります。

学習は自分のペースをしっかり持ったお子さんなので見守る形でサポートすることが多いです。

お直しの時は「あっ!そういうことか」「なるほど~」と読み返すことでしっかり理解できています。

自分の力を引き出す指導を心掛けています。

Kさんの様子を見ながら、その力を上手に出せるようにサポートしていけたらと思います。

小学4年生 男の子 国語E1教材
1学年先、小学5年生の内容を学習しています。
E1教材も終盤です。

同音異義語、復習の漢字を残してほぼE1の学習が終わろうとしています。

いつも騒ぐことなく一人で黙々とプリントに向かっていて、今日は文章を組み立てて経過を考えました。

「問題を示す」「例を挙げる」「説明する」etc. どの文章がどのような役割をしているか、どのように組み立てていけばわかりやすい文章になるか。読解力と併せて必要な力です。

身についていっているのが良く分かります。

年長 女の子 算数4A教材
入会して5か月になります。
いつも元気にあいさつをしながら楽しそうに入室してくれます。

算数の4A教材で数の並びを学習しています。

プリントでは50までの数を大きな声で読み上げながら四角の中に正しく数字を書くことができています。

学習にとても意欲のあるお子さんで、数唱では数字の表の最後に120までを自ら「数えたい」と取り組んでいます。

手と脳を同時に使い、前回より早く正確に数えたいという思いが伝わってきます。これからも楽しく頑張りましょうね。

小学1年生 男の子 国語4A教材
いつも元気よくあいさつをして入室してくれます。
国語の学習は設問文・本文をしっかり読む事を大切にしています。

プリント1枚目の音読はスラスラと読んでいます。

2枚目以降はきちんと本文読んでからなまえことばをきれいに書くことができます。

最近は毎回集中して取り組んでいるので早く学習を終わらせており、とてもしっかりしてきたことを感じています。これからも頑張って下さいね。

小学2年生 女の子 算数B教材
いつもとても明るく元気に入室するとテキパキと九九のカードのタイムを計りに来てくれます。

タイムに対する意識が高く、毎回先回よりも良いタイムでないと「もう一回やってみる」と言って再挑戦。

少しでも早いタイムが出せるようにとても良く頑張っている姿勢が見受けられます。

3ケタのひき算のプリント学習では100点が多くなってきているので計算にとてもよく慣れている事がわかります。この調子で続けてほしいです。

小学6年生 女の子 英語H1教材
中学2年生の前半の内容を学習しています。

G1教材からはどのお子さんにも文法事項を写してもらっています。

毎回何について学習するのかを先に確認するために必要な作業です。

大変だなぁと思うこともあるかもしれませんが、Yさんがポイントを頭の中で整理できるように丁寧に記入している様子を見てとてもうれしく思います。

スムーズに解答できる実感を持てているからだと思います。
不定詞の学習でしたが、しっかりと理解できていました。その調子で頑張ってもらいたいです。期待しています。

小学5年生 男の子 算数D教材
分数の約分を学習中のお子さんです。

問題の数字を見て何で約分できそうか大体の数字が頭に浮かぶようになりました。

答えをスラスラ書いていきます。
どの子も同じ傾向ですが、17や19など大きな数字が迷うようです。

これは何度も繰り返し自分でつかむ力を育てるほかありません。
手が止まると下いくつ…などおわりの数字を言います。

そしてKくんが何で割るのか考え答えを出します。
声をかけることも少なくなりました。

どんどん進んでいますね。

中学1年生 女の子 算数E教材
Kさんは教室でとても積極的に学習に取り組んでいるのが印象強いお子さんです。

お直しの時にそれを感じる事が多いです。
「わかりません」「できません」と言っているのを聞いたことがありません。

「ここまでやれたのですが、次は何を?」とか「こうではないのですか?」と質問にきてくれます。

答えを導くためにとても積極的に頭を動かし最後は「なるほど!!」と終わります。

自分でなるほど!!と納得し学習が終われることを繰り返すことができると力はどんどんついていきます。楽しみです。

小学2年生 男の子 算数B教材
入会して1年が経ちました。
大変まじめで、教室に来るとすぐに教材に取りかかります。

算数は3ケタのたし算をやっています。
集中して一生懸命やっています。

計算ミスがあっても直しは1回で終わります。

この調子でコツコツとやっていけば計算力もついて、ますます算数が楽しくなると思います。

九九の暗唱もとても頑張っていますね。
家で繰り返し練習しているのがよく分かります。

これからのYくんの成長を楽しみにしています。

中学3年生 男の子 数学I教材
週一回の学習ですが、真面目にとり組み、学年相当より少し先を学習中のお子さんです。

毎回入室したら、まず学習枚数、宿題の枚数及び現在の進度について(復習は必要か、先に進むか)などをTくんと一緒に相談し、決めてから学習に入ります。

3か月、6か月先、1年先の目標を決め自分で組み立て学習するのは、その力がある方だけです。

時にはペースが落ちることもありますが、励まし、乗り越える方法を一緒に考え頑張っています。

とても立派です。

中学3年生 女の子 数学J教材
学年より1学年先を学習しています。
入会して9年以上になります。

入会した時から幼いながらも頑張っている姿が印象に残っています。

まさに努力の積み重ねと頑張りで、ここまで成長することができましたね。

努力を9年間続けることは言葉に表せないくらい大変なことですが、お兄さんと同じように頑張ってきました。

これから高校受験に向けてしばらく休会という事ですが、Nさんの頑張りで目標達成してください。

年長 男の子 算数3A教材
入会して2年になる男の子です。
年長になり、このところ急に顔つきや話し方がしっかりしてきましたね。

3A教材5枚の教材の時間も以前より速くなりました。集中して教材に取り組んでいるからだと思います。

書く数字も濃い筆圧で大きくなりました。
同時に、暗算力、集中力を高めるために「たし算カード」を始めました。

今日は、答えを隠してしっかりと読むことができました。家でも練習をたくさんしている様子ですごいですね。

小学4年生 女の子 国語E教材
1学年先を学習中のお子さんです。
教室では黙々と集中して学習しています。

とても努力していると思います。
何度も何度も、読み直したり書き直したり、答えに迷っても自分なりの答えを出します。

答えに迷うと助けを求める子が多い中、Yさんはなんとか自分の力でと強い気持ちでプリントに向かっています。素晴らしいことです。

伸びる力を感じます。
今日は特に漢字をよく見てていねいに書くという目標をたてました。

きれいに書けていましたよ。

小学3年生 女の子 国語D教材
入会して2年少々になります。1学年先を学習中です。

先日D1教材の終了テストに合格し、着々と先に進んでいけています。

当日分のプリントは、しっかり考えて答えを出しているので正解が多いです。

たまにある訂正も、その部分をしっかり理解し、問題を読み直して自分の力で解こうと頑張っています。

今日提出してくれた宿題10枚もとても良く考えしっかり解いてありました。

小学4年生 男の子 英語E教材
1学年先のレベルを学習中のお子さんです。

Eペンシルをしっかり聞く、確認して書く、時間も意識して音読の練習をするなど、とてもていねいに学習しています。

自信の無い単語があると何度も何度も練習する姿が見られます。頑張っていますね。

不安な単語があると、つい声が小さくなってしまいますが、大丈夫です。きちんと言えています。

「できている」と伝えたいので、今日の良かったところ「スピード」「この単語の発音」など具体的に褒めるようにしています。
少しずつ自信をつけていってもらいたいです。

小学6年生 男の子 国語G教材
学年より1学年先を学習中です。
三教科をとても意欲的に学習しています。

すべてにおいて順調にレベルアップを重ねています。

本日は国語のG1教材のテストでしたが、100点満点で合格し次へ進むことができました。

理解力、読解力がきちんと身についているのでどの教科も平均して前進していると思われます。

自分で重ねた努力は自分の奥深く蓄積され、いざという時にはK君を助けてくれるでしょう。

これからもこの調子で、次へ次へと自信を持ってステップアップにつなげていって下さい。

小学2年生 女の子 英語B教材
今まで算数の学習をやってきましたが、5月から英語も始めました。

初めてもらった英語の本を嬉しそうに読んでいて「英語好き?」と聞くとニコッと笑って「うん!」と言ってくれました。

宿題の発音を言う時には、必ずEペンシルで復習してからやってくれるので完璧です。

挿し絵も丁寧に見ながら理解を深めて学習しています。先日、A教材終了テストに合格してB教材に入りました。

これからも今まで通り、教材をしっかり読みながらEペンシルをよく聞いてどんどん進めていきましょう。

小学3年生 男の子 算数D教材
1学年先を学習中のお子さんです。掛け算の筆算です。

今は2ケタ掛ける2ケタですが、これから桁数も大きくなります。
足し算や九九は素早く出す力を持つYくんです。

正しい答えを間違えずに出すには、数字を揃えて書くことが大切です。

書くところをペンで指し、リードします。全力で計算しているので、つい字が大きくなりますが「ここ」と声を掛けると数字を揃える事を思い出してくれます。

揃えるだけで数字を見誤ることが無くなります。
すぐに正解が出ました。

小学3年生 男の子 国語C教材
入会して3年程になります。
ほぼ実学年の教材に取り組もうと頑張っています。

今日はB2教材のテストに合格できて、本当に良かったです。

面倒な気持ちに負けそうになり、泣きそうでイヤそうな表情をすることもありますが、結果として頑張っています。

落ち着いてしっかりプリントの文章やそれに対する問題文を読めば、必ず解ける力を持っています。

教室にちゃんと続けて来てくれているので、積み重ねこそが力をつける道と分かっているのだと思います。

進級する喜びと共に、次へ次へとステップUPしていって下さい。

 

 

Top