ひーろーへのデコボコ道 2019.8.5

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年08月05日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。 2019.8.5

  次回8月15日は教室夏休みのため、このコーナーもお休みします。

小学1年生 柴田ゆきさん 国語2A教材
学年相当のレベルを学習中のお子さんです。
いつもきちんと決まった時間に来て、かわいい挨拶をしてくれます。

Yさんは字がとてもていねいで、きれいな形なので感心して見ています。

文の音読も、しっかりと文に線を引きながら隅から隅まで読めています。

先日3A教材の終了テストがありましたが合格でした。日頃コツコツと努力している成果が出たと思います。

これからも今のペースでどんどん進めていきましょうね。応援しています。

小学6年生 水野ゆうくん 数学H教材
2学年先のレベルを学習中のお子さんです。
連立方程式を学習しています。

全く初めて向かう問題ですが、まず例題の解き方を見て自分でやってみます。

分からなくても最後まで解けなくても、まず自分の力でやってみる事が大切です。

Yくんの持つ力で解けます。
今まで学習したいろんな事を、自分の引き出しから出してやってみます。

どうしても進めない時は一緒に解きます。お手本として見せます。
だんだんYくんの口から数字が飛び出します。

Yくんが解いてみます。
この繰り返しで自分の力にしていきます。

小学3年生 山田ゆうだいくん 算数C教材
余りのある割り算を学習中です。
入会して3年程になり、学年相当のところを頑張っています。

いつも真面目に教室に通ってきてくれ、にぎやかにそれでもやるべき事はちゃんとやって帰っていきます。

今日も算数の計算を集中してやっていました。

本格的な集中に入るためには、とにかく続けてプリントを解いていかなければならないので、次へ次へと進めていきました。

間違いもテキパキと訂正し、順調に終えることが出来ましt。

年長 関口りえさん 国語5A,4A教材
入会して7か月になる、明るい女の子です。

病気で2回お休みしたので、今日は久しぶりに元気な顔を見せてくれました。

たくさんの宿題も全部きちんとやってきてくれましたね。
5A教材で三語文の音読を聞かせてもらいました。
大きなはっきりした声で読めています。

つっかえることが少なくなって、音読に慣れてきました。

4A教材でひらがなをたどるのも、筆順を守って正確に書いているので、すごいですね。

公文教室に来るのをとても楽しみにしてくれている様子で、こちらも嬉しくなります。

小学4年生 三輪ゆうきくん 国語E教材
学年相当レベルのE教材も終わりです。
まとめの漢字の学習です。

教室では、プリント本文に使われている漢字は必ず使って解答するルールで学習を進めています。

学年を越えるレベルの教材を学習している方は苦労して書くこともありますが、何度も見返し、書き直して覚えていきます。

E教材で学習した漢字を同音異義でまとめて整理し覚えるプリントです。

書き順も見守っていましたが、「知らない字だ」と言いながらも正しく書けていました。

Yくんが手を抜かずプリント進めてきたことで、漢字の力もしっかり育っていますね。

小学2年生 関はなかさん 英語B教材
入会して2年ほどになります。
が、最近英語を始め、毎回頑張って音読に取り組んでいます。
英語の学習は学習の手順が特に大切です。

学習手順を丁寧に踏まえて先に進んでいくと、英語がどんどん楽しく好きになっていきます。

Eペンシルで、まず本の順路に従って、きちんと単語を聞き頭に入れ、最終的に自分で覚えた英文を聞かせてくれました。

今日はOPENとCLOSEの対比でしたが、意味もきちんと理解して、すべてクリアできました。

毎日の積み重ねが成果に出て、素晴らしいですね。

中学2年生 中川しおんさん 数学J教材
やるべきことをしっかりと把握し、集中して、テキパキと取り組むことのできるお子さんです。

数学J教材と、とても複雑な数式が多く難しいところですが、しっかりと自立で解くことができています。

今日は珍しく質問に来ました。
答えの表し方が異っているだけで、計算自体は正解でした。

算式も長くなり、頭の中で整理することが難しいと思いますが、Sさんはきちんとできていて素晴らしいです。

私達も質問された時にしっかり受け答えできるよう、頑張ってサポートしていきます。

小学4年生 並川しんご君 英語E教材
3教科学習するとても頑張っているお子さんです。

音読では、宿題分も当日分もはっきりと正確に発音できています。

以前よりもどんどん自信を持って読んでくれるので、うれしく思っています。

Eペンシルをしっかりと聞いて、正しく単語を発音しようと努力しているからだと思います。

プリントでは単語を正確に覚えてもらうために、今回rがnに見えてしまう所の下にrを書き加えると、すぐに正しく書き直してくれました。

英語を楽しく学習してもらうことはもちろんですが、英語の力が育つようサポートしていきたいと思います。

小学3年生 菅沼みゆうさん 算数B教材

3ケタのひき算の筆算を学習中のお子さんです。

ずいぶん計算スピードが出てきました。
すらすら答えが出ています。

計算すべき数字をしっかり見ることが大切なので、次の計算する数字を指します。

目がすっと移動して素早く答えが出ます。

訂正がある時に迷う時は、見る数字以外をかくし、その数字に集中させます。

すぐ答えが出て直せました。
もっともっとMさんの力が発揮できるようにサポートします。

小学5年生 蓮川ちひろくん 算数F教材
学年より先を学習しています。

学年よりも先の学習しているので、時に悩み苦戦している時があります。

Cさんはとても前向きに学習を進めていけるお子さんなので、自己の力をより高めていけるように、少し様子を見ながら、ここぞっという所でサポートに入るようにしています。

自分で「こうでしょ~」・『こうでしょ~』と、声に出して整理しながらお直しに取り組んでいる姿に「ガンバレー」とエールを送りながらついています。

Cさんがより力を発揮できるように一緒に頑張りたいです。

小学6年生 瀬尾ゆうとくん 英語H1教材
中学2年生のbe動詞と一般動詞の否定文を学習しているお子さんです。

G2教材の終了テストを非常に高得点で合格されていますので、先が楽しみなお子さんです。

学習態度も非常によく、「音読お願いします」と言ってくれる丁寧なあいさつも好感が持てます。

なんだか英語が好きな雰囲気です

【好きこそものの上手なれ】という諺がありますが、まさしくそのとおりYくんをみています。

これから先をとても楽しみにしています。

小学4年生 伊藤なゆさん 国語E2教材
5年生後半の内容をしています。
席に着くと周りを気にすることなく、プリントに取り組んでいます。

いつも意欲的な学習姿勢なので、とてもうれしく思います。

訂正があったとしても、質問に來ることも少なく、自分の力だけで解答しようととても努力しています。

その姿はみんなのお手本です。

解答に迷った様子の時は、設問に注意してもらうため、設問部分にラインを引きました。
するとすぐに設問に合った答えにたどり着きました。

さらに読み解く力が育つようにサポートしていきます。

小学3年生 狩谷さわさん 算数D教材
1学年先にレベルを学習中のお子さんです。

明るい方でいつもニコニコしながら楽しそうに学習しています。
字も丁寧に書いてくれます。

2桁以上のかけ算の筆算を学習中ですが、計算スピードが早いのでスラスラ進んでいきます。

が、チェックがつくとSさんは不満そうです。
そこで、数字に沿って線を引きました。

上下の数字を揃えて書くだけでミスはゼロになりましたので、不思議そうに計算を始めたSさんです。

本来の計算力が戻り、「すぐ出来た」といつもの笑顔が戻りました。

小学4年生 小村とうじくん 算数E教材
学年と同じところを学習中です。
分数のひき算をやっています。

5枚のプリントをとても早くできるようになりました。

通分・約分と解く課程の中では、やらなければいけないことがたくさんあります。

Tさんはその点にとても意識を持って取り組んでいることが分かります。

その成果が自信にもつながり、やる気にもつながってプラスの効果となっています。

このプラスの効果がどんどん発揮できるようにサポートしていきたいと思います。

小学4年生 大川のあさん 英語E教材
宿題や教室分のプリントで、音読をよく聞かせてくれます。

「よろしくお願いします」とか、「有難うございました」と言われ、とても礼儀出しいお子さんだと感じました。

学習意欲もとてもあり、さらに伸びていかれると期待を持っています。

Eペンシルをしっかりと聞いて練習している事が伝わり発音もとてもきれいです。

努力の積み重ねが学習効果を生んでいるので、このペースで頑張っていただきたいです。

Top