ヒーローへのデコボコ道 2019.6.5

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年06月05日

教室スタッフ(岩田も)から見た、教室の子どもたちの様子です。 2019.6.5

小学6年生 男の子 英語I教材
3学年先、中学3年生相当の学習をしています。
現在完了の疑問文を学習中です。

ここの箇所での注意点は、経験を表す現在完了の疑問文には「ever」がよく使われること。

回数をたずねる場合は「How many time」を文のはじめにつけてhave(has)を主過去分詞もつけていきます。

いろいろチェックポイントはありますが、Yくんは一つ一つ丁寧に克服しています。

決して簡単な箇所ではありません。Yくんの根気強さ、忍耐力には頭が下がります。

年少 女の子 国語7A+ズンズン教材
入会して間もないお子さんです。
落ち着いてプリントに集中できる素敵なお子さんです。

ズンズン教材では右手で正しく鉛筆を持ち線を引く練習をしています。

白い枠の真ん中を通ることを意識してもらうため声をかけています。

7A教材ではひらがなことばカードも併せてひらがなを指でなぞって声に出して表と裏の両面を読みます。

とても楽しそうに大きな声で読んでくれます。これからも楽しく学習しましょう。

年長  男の子 国語3A教材
「ようすことば」を学習しています。
国語の学習は設問分・本文をしっかりよむことを大切にしています。

プリント1枚目の音読を聞かせてもらい、とてもスラスラと元気よく読めました。
音読後そのままスタッフ席で学習するといって学習を始めました。

2枚目以降の書く学習ではきちんと文を読んでから「ようすことば」を丁寧に書いていました。

とても集中して取り組みサッサッと終わらせ、自席へ戻り次の学習を始めました。

入室してすぐに学習に取りかかり、次から次へと自分で学習を進めていく姿には感心しています。

次回も頑張ってくださいね。

年長  男の子 国語4A+5A教材
転入間もないお子さんです。
入室してからすぐに落ち着いた様子で着席すると何から始めるべきか戸惑っている様子でした。

そこで国語のプリント学習を始めるように声をかけると、なまえことばのプリントをスラスラと読みはじめました。

ひらがなをなぞる学習でもとても上手に書き進めることができました。

続いて三語文の音読でも自信をもって元気よく読むことができて、とても立派でした。

一人で手際よく学習を進めることができるようサポートしていきます。

小学6年生  男の子 英語G2教材
今日は当日分の英語の音読を聞かせてくれました。

長文ではありませんが、ベストタイム18秒のところ、17秒でスラスラ読むことができました。

Eペンシルでの学習がしっかりでいているのだと感じます。

耳で聞き、声に出しながら指で英文を追っていく作業は短期記憶から長期記憶へ転送するための大切な過程です。

この作業をYさんは自らしっかりと行ってくれているのだと思います。

これからもEペンシルを正しく使い、素敵な音読を聞かせてください。

小学4年生  男の子 国語E1教材
5年生の前半の内容を学習しています。
席に着くと深い集中力の中ですぐにプリントに取りかかることができるまじめなお子さんです。

本文と設問をしっかりと読みながらスラスラ読み進めて解答しています。

解答に迷ったときにでも自分の力だけで答えを見つける努力をしています。

質問に来ることなく自分の力だけで答えを解答しようと強い気持ちを持っているので読解力もどんどんついていると思います。

Kくんは素晴らしい集中力を持っているので内容を的確に読み取れます。

どんどん国語力がつくよう声掛けしていきたいと思います。

小学6年生  男の子 英語G教材
1学年先中学1年生のレベルを学習中のお子さんです。

英語の学習では(読む・聞く・書く・話す)の4技能をしっかり身に着けることも目的ですが、英語が楽しいと思えるようになってほしいです。

そのためにも学習の手順、作法がとても大切です。
学習のやり方次第で、英語力の身につき方が違ってきます。

今日は再度手順を確認してからプリントに取りかかりました。
Eペンシルを聞くときはしっかり集中して聞いていました。

毎回最後に音読を聞かせてもらいますが、とても上手にリズムよく読めていました。字もとても丁寧です。

小学4年生  男の子 算数E教材

学年と同じところを学習しています。

Mさんはいつもすごく元気で、学習しているときも、「え~難しい」「わからない~」と言いながらもいつも声がはずんで楽しそうな空気を出してくれます。

「どこが難しい?」と聞くと、ここの次が「よくわからないんだよね~」と説明してくれます。

そして説明しながら「あっ!」と気づくことがよくあります。
ピピっと来た時のMさんのお顔はいい笑顔で、自ら気づいたことを得意そうに席へ帰っていきます。

人に話しアウトプットすることで整理され自らの力で解けるのです。

今までの学習の積み重ねと、確実に力をついてきているからです。

小学3年生 女の子 算数C教材
学年相当の学習をしているお子さんです。
今日は2ケタ÷1ケタの計算の二回目でした。

8割は自分でマルになりました。
が、54÷6の時に混乱してしまい、「54÷6」にすると正解が出来ました。

同じ計算ですが、少し見た目が変わると迷ってしまうようです。
しかし数をこなすうちにだんだんわかってきて同じような計算もこなせるようになりました。

Mさんはとても学習熱心で宿題も数多く頑張っています。
努力は裏切ることなくしっかりと力になっているなと感じました。

年長 女の子 国語3A+5A教材
入会して間もないお子さんです。

教室での学習にも慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。
3A教材ではひらがなを読んで書く学習です。

国語の学習で最初に大切なことは、プリントを隅から隅まで声を出して読むことです。

ですから、プリントに書いてあることは、設問から全て声に出して読んでもらっています。

ひらがなは全ての学習が終わるまで集中して取り組む姿は素晴らしいです。期待しています。

年長  男の子 国語4A+5A教材
いつも元気よく入室してくれるお子さんです。
今日は集中して取り組み、早く終えられるよう一緒に学習していきました。

4A教材のひらがなの学習では書き順を守ってきちんと書くことができました。

特に自分の名前にある「に」と「れ」についてはとても興味を持ち、集中して丁寧にかいていました。

5A教材の三語文を読む学習も一緒にテンポ良く読んでいきました。

次回も集中して取り組み落ち着いて学習できるようサポートしていきたいと思います。

年少 女の子 国語7A教材+Z2教材
いつも落ち着いた様子で入室し、学習を始める事が出来ます。
ひらがなことばカードは大きな声ではっきりと読み上げる事が出来ます。

ポコポコズンズンは、鉛筆の持ち方も正しく丁度いい筆圧でしっかりと線を引くことができます。

ことばカードの①にもすっかりと慣れ、正しく読み上げる事が出来ます。

とてもしっかりしていて、まだ年少さんとは思えない程、立派な学習態度です。

何か困っていないか常に気を配りたいです。

中学3年生  男の子 英語G2教材
当日学習分の音読を聞かせてくれました。

机に向かって黙々と静かに発音する時はハキハキとできるメリハリのつけることができる真面目なお子さんだと感じます。

Eペンシルを聞いて、発音するという流れが完璧に出来ています。

自分で3回発音練習する際もきちんとタイムを計り、上手に読めます。

もちろん本番の音読も間違えることなくスラスラと読めました。

これからもこの調子で頑張ってほしいです。

小学6年生 女の子 国語H2教材
中学2年生の後半の内容を学習しています。

教室では黙々と完成時間を意識して取りくんでいます。

コツコツ日々努力して読解力をつけてきた真面目なお子さんだと思います。
とても意識が高いので必ず宿題も提出してくれます。

自分の力だけで質問に来ることもなく正解に近づけることができます。

又、しっかりと本文と設問を読み込み短時間で解答できるたくましい国語力を感じます。

キーワード関係図を作成する内容でした。一カ所以外は全て正解でした。さすがCさんです。

その調子で頑張ってほしいと思います。
期待しています。

小学4年生  男の子 算数E教材
分数のたし算を学習中のお子さんです。
通分がすぐ出来ます。

最小公倍数がすぐでるのはさすがです。
すらすら計算を進めるめる力がYくんには十分あるはずですが、なぜが手が止まりがちです。

そんな時は少しずつ区切って採点します。
ほとんど訂正はありません。

少しずつ顔が明るくなり、手も早く動きます。
どんどん解きます。

7分の8の時は、「1と・・・」
約分の時は、「下3」などとリードします。

小学4年生 女の子 算数E教材
学年より先を学習しています。
Mさんは自己の力で学習をどんどん進めていけるお子さんです。

それでも時に「どこがちがいますか?」と聞きに来ることがあります。

「できません」「わかりません」ということはまずないので、学習意欲のしっかり備わったお子さんだと思います。

まずどうやった?と質問し合っている場合は次にすることを伝えます。
その後は自分でやり終えることが出来ます。

基礎がしっかり身についているからだと思います。

今やっていることも次へつながります。
頑張ってほしいと思います。

中学1年生 女の子 英語H2教材
1学年先中学2年生相当の学習をしています。

H2教材の後半なので実際1学年先お学習しています。

毎回真面目に黙々とプリントに取り組んでいます。

今日は「主語と動詞の対応 三人称単数現在」を学習しました。

英語は過去、未来だけではなく主語によっても動詞が変化します(例えばsisterとsistersで動詞が変わります)。

これは英語学習において最重要事項の一つです。
Yさんはしっかりと把握しています。素晴らしいですね。

年長  男の子 算数5A教材
入会して間もないお子さんです。

教室での学習にも慣れ、集中して学習に取り組んでいます。
5A教材でかずのならびを学習しています。

今日は50までの数を学習しました。

数字を正しく指差しながら数える事が出来ています。

当日分5枚を4分で花マルだったので今日からプラス5枚増やし10枚にしました。

集中が切れることなく学習できました。

数字の並びをしっかり学習することで、足し算学習にもスムーズに入れます。

これからも頑張って取り組み、素敵な笑顔を見せてくださいね。

小学3年生 女の子 算数B教材
入会して半年が経ちました。
2ケタのたし算のひっ算を学習しています。

繰り上がりや2ケタ+2ケタの式の問題があったりとやや難しいところですが5枚のプリントを7分で解くことができました。

訂正も1回でサッサッとお直しができました。

いつも教室に来てすぐに学習に入り、集中して取り組み頑張っている姿は素晴らしいです。

今後もこの調子で頑張ってほしいと思います。

小学3年生 女の子 国語C2教材
いつもとても落ち着いて学習を進めています。

C教材の音読を聞きましたが、とてもスラスラとはやく正確に読む事が出来ます。

問題も速やかに解き、ほとんどが正解です

こちらから特に何かアドバイスすることがほぼ毎回無い、というくらい自学自習できています。

丁寧に学習していますので、これからもどんどん先の教材に進んでいきましょう。

自分の学習の進め方をよく理解していて、とても感心しています。

この調子で着々と学習を進めていってくれるようサポートしていきたいです。

小学4年生 女の子 英語E教材
とても楽しそうに英語を学習しています。

毎回プリントに取り組む前にはまず日本文を読む事や書こうとする英文をいてから書くことを確認してから学習してもらっています。

「言ってから書く」習慣をしっかりつけると先に進んだ時の力が違ってきます。

Nさんは習慣が定着しているので毎回ほとんど正解です。
音読では宿題分も当日分もとても正確で以前よりも自信を持って発音できています。

Eペンシルをしっかり聞いて練習していることがわかります。
英語の力がどんどん育っていると思います。

その調子で英語の力を高めてもらいたいです。

中学1年生  男の子 算数C教材
入会して半年になります。
暗算の計算スピードをあげることを目標に努力しているお子さんです。

常に計算スピードを意識し、プリントに集中しています。とても成長を感じます。

たまに起きてしまった途切れた集中力(誰もがみんな途切れます)をプリントに戻す時は手伝います。

手が止まったときには後ろからそっと、Sくんの今のスピードより少し早く答えの数字を言ったりします。

Sくんの持っている力をより生かすことを考え、サポートしていきます。

小学4年生  男の子 算数E教材
学年より先を学習しています。
最小公倍数を使った分数の計算を学習しています。

学習の様子を見ていると通分するのになかなか数字が出てこない時、Tさんは「これでやれるかな?」、「やっぱりこれだった!」とまるでクイズを解くような感じで進めていきます。

見ていると楽しそうに見えます。
精神面の成長をすごく感じると共に、少しずつ自信をつけていってくれることをうれしく思います。

今までの積み重ねと、時間があってTさんがあると思います。

これからも少し未来のTさんのために今の学習をしっかり進めていってほしいです。

小学3年生 女の子 英語D教材
1学年先、小学4年生相当の学習をしています。

正しい学習法を意識してしっかりプリントに向き合っていますね。

4月から英語の学習1本に絞ってより集中して学習しています。
宿題も毎回きちんとやってきてくれます。

たまにうっかりミス(milkがmikのように)をしていますが、それは大変少なく90%以上いつも正解です。

これからもますます英語の学習を楽しく取り組んでいきましょう。私達もしっかりお手伝いしていきます。

小学3年生 女の子 算数D教材
1学年先のD教材で2ケタ×2ケタのかけ算の学習をしています。

毎回とても静かに集中して学習に取り組む事が出来る素敵なお子さんです。

当日分5枚はほぼ正しく答える事が出来ます。

直す時は間違えた所をすぐに見つけ、間違えた箇所だけを消して正しく解答することができています。

宿題からお家でもしっかり学習している事がうかがえます。
さらに上の教材を目指してください。

小学1年生  女の子 国語A2教材
A教材で学習した漢字の形と書き順を学習しています。

プリントの表面は漢字の棒の長さ、止め、はらい、と書き順に注意して丁寧に漢字をなぞることができました。

裏面の「何画目にかきますか?」の問題では答えが違っていたので、1、2問一緒に解いていくとあとは自分で正しい答えが出てきました。

また、漢字の問題もきれいな字で書かれていました。

いつも黙々と集中して取り組んでいる姿は素晴らしいです。これからも頑張って下さいね。

小学2年生 女の子 英語D教材
いつもよくEペンシルを聞いていてくれることが良く分かります。

宿題の確認では間違えたり、止まったりすることもなくスラスラと音読することができます。

英語の学習にも慣れてきたせいか、プリントの学習は10分以内で済ませる事が出来るので、とても早く、書いたり読んだり出来ています。

お直しになることもあまりありません。
この調子で学習を進めてくれることを期待しています。

小学4年生 女の子 国語D1教材
学年相当の内容を学習しています。

とてもきれいな文字で記入してくれるなど丁寧に取り組んでいます。

毎回席に座ると素早く取りかかり、周りを気にすることなく黙々と解答する姿にはやる気が満ち溢れています。

本文と設問をしっかりと読み込んで自分のちからだけで答えを見つけようと努力しています。

プリントにラインを引くなどして集中しながら読み進め、正解を見つける事が出来ます。

Rさんは音読が定着しているのでしっかりと読解力の成長につながっていると思います。

中学3年生 女の子 英語L教材
3学年先のレベルを学習中のお子さんです。

自学自習の基本である、子どもたちが自分で目標を決め、目標を達成させるための計画を立て、実行する力、実行できる力を育てています。

Eさんは忙しい学校生活と両立できるように毎回持ち帰る宿題を考え計画を立て学習を進めます。

自分を見つけるためにもシートに記入しています。
これをコツコツ進めるには高い意識が必要です。

Eさんの努力に頭が下がります。

より効率よく学習を進めるために、シートを見ながら、復習は必要か? 進度は? 枚数は? 訂正か?など話し合う時間も大切にしています。

小学4年生  男の子 算数A、B教材
3ケタのひき算の筆算を学習しています。
計算力も一歩一歩ですがついてきています。

日によって、とてもできる時があり、そんな時はとてもすごいです。

時々、お友達の様子ややっているプリントの内容など気にかけている時があります。

2~3問一緒にやったりすることで、集中を戻します。

3科目頑張っているので、後半で少しずつ集中力が途切れそうになることがあります。

集中が途切れた時に自分でだんだんと戻せるようにサポートをしたいと思います。

小学1年生 女の子 算数3A教材
2月に入会した当初から元気にあいさつしてくれる素敵な女の子です。

この4月から小学校に入学して、ますますしっかりと頼もしくなった気がします。

算数では、暗算力と集中力を高めるために「たし算カード」をやっています。

Yさんは、家でも練習してくれてきているので、タイムがどんどん早くなっています。

3A教材で、足す1の計算をやっているのですが、「たし算カード」で慣れているのでほぼ全問正解です。

これからも「たし算カード」頑張ってすすめていきましょうね。応援しています。

小学3年生 女の子 国語C教材
学年相当を学習中のお子さんです。

国語力の高いお子さんは、他の教科の理解力も高くなり学校の成績も良いようです。

国語の学習では、読むスピードが大切です。
より早く読むことを心掛けると文字への集中が深まり、内容がよりつかみやすく頭に残ります。

Hさんの今の読むスピードの少し先を指でリードして、読む速さを意識して読んでもらっています。

最後までプリントから目が離れることなく必死で読んでくれます。
訂正も少なく、プリント完成時間も早いです。

努力の効果が出ていますね。

小学3年生  男の子 算数C教材
学年相当のところを学習中です。
C教材の101番台のところなので、3ケタ×1ケタ、4ケタ×1ケタを計算しています。

ここをやり初めた時は、頭の中でやるたし算の繰り上がりに時間がかかっていました。

集中する事の面倒さに逃げ出すこともありましたが、今は多少計算間違いがあってもすぐに正しく直すことができるようになりました。

今日は、入室してすぐ算数の直しをして、当日分のプリントに移りました。

少し集中が途切れそうになりましたが、最後までちゃんと頑張っていました。

年長 女の子 国語6A4A教材
入会してから半年ほど経つ女の子です。

笑顔であいさつしながら入室して、宿題を提出して、自分のファイルを取り、席に着くという一連の動作から学習に取りかかり素晴らしいです。

4A教材では、きちんと問題文を声に出して読む習慣がついていますね。

ひらがなもお手本通り、きれいに書けています。

6A教材では大きなはっきりした声でつっかえることなくスラスラ読んでいきます。

国語の力が着実についているのを感じます。
これからが楽しみなお子さんです。

小学6年生 女の子 英語I教材
中学3年生レベル、I教材の後半です。

中学で学習するすべての文法が出てきます。

答えも長文になり迷うことも多くなりました。

答えを書いた後、答えを音読すると良いと伝えました。

音読がとても上手です。

英語の耳が育っているHさんの長所を生かし、より深く理解できるようにと考え伝えました。

音やリズムで書いた英文がより残りやすくなります。読み直すことで、書き忘れなども自分で気付くができます。

中学2年生 女の子 英語H教材
学年相当のところを学習中です。

比較表現、受動態を含む文を読んで、理解できるようにしていきます。

中学教材のG・H・I教材を全部スラスラと使えるような力を確実につけていきましょう。

それが出来れば、英語に対しての自信がもっともっと大きくなります。

自信をつける学習のためのアドバイスです。

それは英語教材に取り組む時に、深い集中に入るように『やるぞ!』と姿勢を正すのです。

体の動きを変えることで、気持ちが変わり、心も変わっていきます。

小学1年生  男の子 算数B教材
1学年上のレベルを学習中です。

暗算力と計算力を高めるために、引き算カードをやっています。

Kくんはとても努力家で、家での練習を欠かさないので、目標タイム13秒をクリアして、今は11秒をやっています。

それに加えて、4月から九九カードの暗唱も始まりました。

Kくんは張り切って練習してきてくれて、あっという間に7の段まで来ました。
この調子で九九をマスターしましょうね。

B教材で、3ケタのたし算もいつもほぼ全問正解です。着実に計算力がついているので今後がますます楽しみです。

6年生 女の子 数学G教材
1学年先のレベルを学習中のお子さんです。

正負の数の計算を学習中です。

ここでは符号と数字をまとめて読み取る力が必要です。

途中で迷った時は、符号と数字をひとつの丸でかこみ、正の数なのか負の数なのかがはっきり区別できるようにしました。

迷いがなくなると、いつもEさんの計算力が戻ってきます。どんどん解いていきます。

「これで合ってるよね?」とても良い笑顔です

小学4年生  男の子 国語E教材
学年より少し上の5年生レベルを学習中です。

先日E1教材の終了テストに合格し、E2教材へ進みました。

入会してから4年が経ちますが、こつこつ同じペースを守りながら確実に積み上げてきています。

学習意欲も態度も他に流されることなく、自分を崩さずしっかり前へ進んでいるY君は素敵な子だなと思っています。

今日も当日分のプリントを15分で仕上げ、2問以外はsだけで、素早く直し終え、無断無く時間を費やすことができました。

小学3年生 女の子 国語A教材
5月体験で学習を始められました。
礼儀正しく、目を見て挨拶してくれる素敵な女の子です。

教材にはいつも日付と時間と名前が丁寧に記されていて、初めに問題文の音読にスタッフ席に来てくれます。

Kさんははっきりとした声で、スラスラ読めています。
きっと本を読むのが好きなんだと思いました。

字も大きくてきれいな形です。答えもほぼ正解です。たまに惜しい間違いがあるのですが、少しのヒントを出すと、一回で正しい答えに直してくれます。

これからもこの調子で頑張っていきましょうね。

小学3年生 女の子 算数C教材
学年レベルの掛け算の筆算を学習中です。

教室では、繰り上がりの数字は頭に置いて計算できる力を育てています。

Jさんはもちろんですが、他の方も書かずに計算を進める力を持っています。

その力を素早く引き出せるように、指を指したり数字を言ってサポートします。

いつも落ち着いて学習しているJさんですが、こちらからの声にいつも以上の集中をより深くして取り組んでいます。

その姿に学習意欲の高さが感じられます。
とても頑張っています。

小学3年生  男の子 算数C教材
余りのある割り算を学習しています。
九九はもうしっかり頭に入っていて、使える九九になっています。

このあたりは九九の力と、暗算のひき算の力を発揮して問題を解いていきます。

S君はスラスラ解いていますし、100点が多いです。

余りの計算でたまにミスをしても、すぐに訂正できるので、順調に進んできていると思います。

コツコツ真面目に進めていくタイプなので、公文の自学自習に沿っていると思います。このまま続けていけば将来が楽しみです。

Top