2023年10月

鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのも やるのも 自分から 2023.10.21

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2023年10月21日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもの様子です。

小学4年生 算数E教材

分数のたし算を学習しています。

1学年先の内容です。
通分して答えを出す分数のたし算の学習なので、最小公倍数を暗算で見つけます。
 
今日は3枚のプリントを20分で解きました。
今学習中の箇所は、3枚9分以内で訂正も含めて100点に仕上げると、繰り返し学習をしなくても先に進めます。
 
ただ今回は、初めて解くプリントだったのもあり、少々時間がかかってしまいました。
 
最小公倍数を見つける暗算力はしっかりついています。
分母がパッパッと出てくると、プリントを解く速度も速くなるので、Bさんなら、あと少しで大丈夫ですよ。
 
お直しは、とっても惜しいお直し(約分忘れ、分子の誤り)が少しでしたが、ダブルチェックは1問だけ惜しかったですね。
 
これからの課題として、ダブルチェック(2回目の訂正)を防ぐ為には、『どのように訂正したら一回で正解になるか?』と考えて訂正できるといいですね。
 
プリントもきれいな数字で、途中式がきちんと書かれていて、丁寧に学習されています。
 
いつも黙々と学習に取り組んでいる姿には感心しています。
また、宿題も毎回100点に仕上げてくる熱心さは、すばらしく思っています。
 
これからも頑張って下さいね。
 
小学4年生        英語GⅠ教材
真面目に黙々と学習することができるお子さんです。
 
音読も、大きな声で一語一語ていねいにしっかりと読んでくれます。
 
発音の難しい、ちょっと長めの単語が出てくると、なんとか読もうと頑張ってみるものの、言えずに止まってしまうことがあります。
 
そういう時は、アクセントの位置を伝えるなどし、お手本読みをして、まねして言ってもらいます。
 
適当にサッと読んで終わらせようとはしない、またこちらが伝えることを、うなづきながらしっかりと聞いてくれる、そんな彼女の姿から、真面目さやしっかりとやりたい、もっと伸びたいという前向きな姿勢を感じます。
素晴らしいと思います。
 
GⅠ教材に入り、これから重要な文法の学習が続いていきます。
文法の書き写しもやってもらいます。
 
Eペンシルをしっかりと聞いて、指でたどりながら読む。答を言ってから書く。
学習手順を守って、頑張ってほしいと思います。
 
達成感を得られる学習となるよう、サポートしていきたいと思います。
応援しています。
 

鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのも やるのも 自分から 2023.10.7

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2023年10月07日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。

小学1年生   算数3A教材
 
入会間もないお子さんです。
 
とても素敵なお子さんで、笑顔で丁寧に挨拶をして入室してくれます。
 
疑問に思う事は、自ら質問し、即行動に移します。
 
Yさんの丁寧さは、書く文字からも感じ取れます。
 
宿題にも、丁寧に名前と時間が記入されています。
とても綺麗な数字で答えを書いているので、採点しやすく嬉しく思います。
 
日進栄教室では、全ての動作にスピードを意識しています。
 
入室後は、気持ちを切り替え、1分以内に宿題交換をし、学習に取り掛かることを目標としています。
 
席に着く時、数唱する時、書く時、プリントをめくる時など、常にスピードを意識します。
 
学習に集中して取り組む為に、とても大切な事です。
 
これは、子ども達だけではなく、全てのスタッフも同じです。
 
集中が途切れたお子さんには、すぐに側に寄り、次々に問題を指し示し、プリントに集中を戻します。
 
この時には、余計な言葉がけはしません。
 
Yさんも、教室での学習を通して、プリントを解くスピードが、どんどん上がっています。
 
3A教材180番代を、10枚9〜10分で完成させることができるようになりました。
 
これは、公文が示している標準完成時間と同じですが、Yさんなら更に時間を縮めることができると期待しています。
 
日進栄教室では、楽しく、自信を持って学習を続けていただけるように、教えよう思わず、お手本を見せながら一緒に学習を進める事を大切にしています。
 
Yさんの笑顔が、より一層輝けるように、今後もスタッフ一同、親身にサポートさせていただきます。
 
小学1 年生  英語E教材
5月から学習を始めたお子さんです。
他に算数も学習しています。

いつも穏やかに入室して、黙々とプリントを解いています。

英語はD101からスタートしました。

LやR、M・N・sh・thなど日本人があまり得意でない発音もとても上手です。

耳が良く、聞こえた音を忠実に再現できる力を持っています。

小さいマスに英単語を書く事は少々苦手なお子さんもいますが、Aさんはとても上手に書けています。

現在、2回ずつ復習をしながら進めていますが、Aさんがスラスラと学習を進めているので、「簡単?」と聞いてみたことがあります。

「うん」と言う答えがかえってきました。

たしかに、十分に力はあると思います。

が、すでに3学年相当以上進んでいる状況なので、無理に進めたものか、保護者様の意向も伺いつつ、もう少し様子を見ながら考えたいと思っています。

無理せず、“英語は楽しい”と思って学習を進めていってもらえるよう、我々スタッフも努力していきたいと思っています。

 
 
 

鉛筆の音まで賢い子どもたち言うのもやるのも自分から 2023.10.1

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2023年10月01日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子供たちの様子です。

小学4年生 算数E教材

通分をして計算をする分数のたし算を学習しています。 

1学年先の内容です。

今日は5枚のプリントを18分で解きました。
最小公倍数をパッパッと見つける力がしっかりついてきている事が感じられます。
 
分数のたし算の教材が進む度に解く時間も段々と早くなってきています。
 
分数のたし算は5枚15分で仕上げるのが目標です。
あともう少しです。頑張りましょうね。
 
お直しも分子同士のたし算の誤り、帯分数のたし算忘れ、約分忘れと惜しいお直しだったので、すぐに直す事ができました。
 
毎回、早く学習を終えれるように、とても集中して取り組んでいる姿には感心しています。
 
これからも頑張ってくださいね。
 
小学3年生  算数E教材
教室に入る時、出る時ともに「こんにちは」「さようなら」と気持ちよく挨拶をしてくれます。私たちスタッフも笑顔になります。席に着いたらすぐに宿題を出し、席に戻ります。
 
現在、分数の引き算を学習しています。いつもはお直しが多く、時間がかかっていました。今回は、ほとんどお直しがなく、早い時間で終わらせることができました。
Kさんの頑張りと努力があらわれました。
 
教室では、自分の席に着いたらすぐに学習を始めます。
始めた時間・終わった時間 を書き忘れるお子さんが多いのですが、Kさんは毎回きちんと書いています。
学習を標準時間内に終わらせることを意識している姿に感心しています。
 
宿題を見ていても、当日分のプリントを見ていても、力強い鉛筆で濃く書かれた文字で、見やすく出してくれます。字がキレイで感心しながら見ています。
 
これから先も引き算が続き、かけ算・わり算と進んでいきます。D教材で習った学習を踏まえ、計算力をさらに上げていきましょう。
 
これからも私たちスタッフはKさんの頑張りを応援しています!
一緒に頑張りましょう!
 
小学4年生 英語E教材
 
7月から英語を始めて3ヶ月になろうとしています。
先日、D教材の終了テストに合格しE教材へ進みました。
 
英語の学習では、
文字を指でなぞりながらEペンシルを聞く
単語をまとめて覚えての書き写し
書く前にまず答えを言い、その後書く
単語をつめて書く
単語と単語の間はあける
など、さまざなな注意点があります。
 
学習中には、上記のポイントが守られているか、後ろからそっと見守ってます。
 
忘れてしまっている時は、小さく「指」「言ってから」などと声を掛けます。
 
あっそうだった!と笑っています。
教室ではいつも楽しそうに学習しています。
 
ここがちょっと言いにくい…と何度もEペンシルを聞き直したり、読み直したり、努力する姿がよく見られます。
 
とても頑張っていると思います。
もっともっと伸びたいという気持ちがあふれています。
素晴らしいです。
応援していますよ。
 
 
 
 
 
Top