ヒーローへのデコボコ道 2017.9.25

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2017年09月25日

教室スタッフ(岩田も)から見た子供たちの様子です。2017.9.25

小学2年生 男の子 算数B教材
学年相当を学習しているお子さんです。
2桁のたし算とひき算の筆算を学習しています。

筆算のプリント5枚の学習の他に、学校でももうすぐ習う九九の暗唱を8秒以内で言える事を目標に学習しています。

今日は6の段の暗唱時間を計りました。
ほぼ正確にスラスラと言えます。

が、「6×7」以降の答えに自信が無くなってしまったのか、急にスピードが落ち、声も小さくなってしまいました。

答えは全て合っていますので、大丈夫!できているよと声をかけました。

九九は暗記してただ言えるだけでなく、使いこなせるようなレベルを目指していますので、頑張ってくださいね。

小学2年生 男の子 算数B教材
学年と同じところを学習中です。
引き算の3ケタの筆算をやっています。

B教材も終わりの方になると1枚やり終えるのにかかる時間が増えてきます。

教室では5枚やっていますが、3枚目後半ぐらいから集中力が少しなくなりはじめるのか、1枚終わらせるのに苦戦していました。

少しついて一緒にやっているとまたどんどん力を発揮して進めることができます。

Yくんの学習の様子をみながら時にスタッフが声をかけたりついたりして外からYくんの心に風を入れることでまた自分の波にのれます。

もともとすごく力のあるお子さんです。これからが楽しみです。

中学1年生 男の子 国語IⅡ教材
中学3年生の内容を学習中です。井伏鱒二の「黒い雨」で原子爆弾の恐怖と悲劇が書かれた内容です。

2学年先を学習ということもあり、大変努力してプリントに向かっている事がわかります。

社会人となっている大人でもこの内容を理解して正解を出していくには、じっくりと取り組むだけでは難しいようです。

中学1年のOくんにとってはなおさらで、想像力で問題を読んでいるのかなぁ~と思ったりしています。

自分が知らない内容でも文章を読み正解が書ける力を育ててきたOくん。まさしく公文生ですね。

小学4年生 女の子 英語D教材
算数に加えて夏休みから学習を始められました。
とても楽しそうに学習されている姿を見て、うれしくなります。

音読確認の際はとてもリズム良く正確に発音していましたし、タイムバーのまん中にも入りました。

宿題分も当日分もとても上手です。

しっかりEペンを聞いてていねいに学習していますね。

英語学習上達のコツである、英文を言ってから書くことも意識してとり組んでいますから、安心して見ていることができます。

日本語を読み、意味を意識しながら学習すると英語が覚えやすくなり、どんどん力が着きますよ。

小学5年生 女の子 英語F教材
英語を始めてまだまもないですが、とってもセンスのある子だと思います。

音読はいつも聞くとパーフェクトで、書く単語も1つ1つていねいに書いてくれています。

読む時は必ず指でなぞりながら読むので、どの単語がどういう意味で、どういう読み方をするのかが分かっているんだなと思います。

日本語の意味を理解した上で、英語を学習していくと、英語を日本語に訳さなくてもわかるようになってくるので、1つ1つ積み重ねて学習を進めていってほしいです。

小学3年生 女の子 英語D教材
英語を始めたばかりのお子さんです。

正しい学習手順を身につけるには最初からと、1つずつ手順を確認しながら進めています。

緊張しながらも楽しそうに取り組んでくれています。

Eペンシルに集中して聞き入り学習を進めていますが、単語を指をさしながら聞くことを、ついつい忘れてしまう時は、“指ね”とひと言伝えます。

また単語を聞きながらとなりの絵も同時に見ることも大切だとも伝えています。

Sさんがいまのようにずっと楽しそうに学習できるよう手伝います。

小学1年生 男の子 国語AⅠ+5A教材
学年相当を学習しているお子さんです。
カタカナを学習しています。

学習するプリント1枚片面の本文を30秒以内で音読する練習をしています。

文章の中に聞き慣れない(あまり耳にしない)カタカナの言葉もあり、少し時間がかかってしまいました。

自席での繰り返し練習後は、カタカナの言葉もスラッと読めるようになり、音読時間も30秒以内で出来ました。

また、カタカナの地もていねいに書いています。

いつも元気よくあいさつして入室し、とても集中して学習に取り組んでいます。

年長 男の子 国語3A+6A教材
文を読んで “うごきことば”を書く学習をしています。

国語の学習ではていねいに読んでから書くことを大切にしています。

Rくんは、ひらがなはしっかりと読むことができるので、一字ずつ文字を追うのではなく、ことばですらすら読むことを意識して学習します。

以前にも増して一生懸命にプリントに取り組んでいます。

たまにまわりの子たちに気が散ってしまう時は文を指さし「読んで」と声をかけるとすぐにプリントに戻り、元気良く読んで書き始めます。

これからも今の学習姿勢で頑張ってくださいね。

小学2年生 男の子 算数B教材
学年と同じところを学習しています。
今、引き算の筆算をやっています。

プリント教材と併用して、九九カードを使っての暗唱もがんばってやっています。

九九ではどの子もほぼ同じですが、後半6、7、8の段では苦戦している姿も時々みます。

が、教室で何回も練習したり、再度宿題として練習など教室と家とで九九をやることで、確実に覚えることができて、またタイムも縮めることができています。

九九をしっかり覚えておくことでC教材へ進んだ時、すごい力を発揮できると思います。

その時のうれしいと思う気持ちが次の学習へのがんばる気持ちにつながると思います。

中学2年生 男の子 国語FⅡ教材
夏の特別学習から入会されたお子さんです。
FⅠ教材からスタートしました。

学年相当を学習する事がまず第一目標です。
Hくんも自覚をもって20枚もの宿題を、毎回丁寧に取り組んでいます。

教室での学習態度も大変集中して取り組んでいます。

内容もしっかりと把握して問いに答えることができています。

少し簡単なところとはいえ、色々な文章に触れることで、問いに対する考え方や、正解を出すための感覚も研ぎ澄まされていきますから楽しみですね。

より読解力をつけるために教材の中で気に入った作品を本で読むこともおすすめしますよ。

小学5年生 男の子 国語EⅡ教材
学年相当の内容を学習しています。
教室では黙々と意欲的に取り組んでいます。

今は週に一回のペースで教室に来られているので宿題が多くなりますが、お母さんのご協力もあって、宿題は必ず提出してくれるとても真面目なお子さんです。

本文と設問をしっかり読み込み、何を聞かれているのかどのように解答すれば良いかを理解できています。

教室では、スムーズに、自力で解答出来ることが多いですから。

日々の努力の積み重ねによりたしかな読解力が育っていますね。

小学6年生 男の子 英語E教材
今日は英語のD教材の終了テストをしました。

いつもまじめに取り組んでくれ、とても期待できる子だと思って見ていました。

テストは100点満点で合格でした。
字もきれいで単語も1つ1つていねいで本当にすばらしいテスト結果でした。

E教材になるともう少し長い文になりますが、英語を聞き取る力もすばらしいので心配なく進んでいけると思います。

これからの進み具合もとても楽しみな子です。

おめでとうございます!!

小学3年生 男の子 算数B教材

3ケタの引き算を学習中です。

数字を書くスピードが早く頭に浮かんだ数字をどんどん書き進めます。

3ケタに入って時々手が止まる時がありました。
迷っているようですが、答えは合っています。

今日はKくんの書くスピードより少し早く、指で次の計算をうながしました。

ただ指をさすだけです。
必死に指を追いかけ計算しています。

目も早く次の数字に移動させることも大切です。
いつもより深く計算に集中できたようでした。

全て正解でした。
満足そうなKくんの顔がステキでした。

小学1年生 女の子 算数A教材
学年相当のレベルを学習しています。

頑張り屋さんでいつも目標をもって学習している姿が素晴らしいです。

プリント10枚学習と併用して、たし算カードを使って暗算力の練習もしています。

たし算カードの1列暗唱の目標は11秒です。

常に答えは合っているので、問題の言い間違いが惜しいです。

言い間違いをなくすために指で指しながら言うように伝えたら、2秒もタイムを縮めることができ、目標をクリアすることができました。

プリント学習も、時間を意識して取り組むことができています。

これからもこの調子でどんどんレベルアップしていってほしいです。

年中 女の子 国語7A・3A教材
入会して約3か月が経ったお子さんです。

7Aではひらがなことばの中でひらがなの読みを学習し、3Aではひらがなを書く練習も行っています。

教室に来ると7A教材を10枚、3A教材を5枚やっています。

教室での学習にも慣れてきたようで、行うべきことを自分でしっかりできています。

年齢はまだ小さいですが、既に自学自習を身につけていっている様子に頼もしさを感じます。

これからもこの学習に対する誠実な姿勢を大切にしてコツコツ取り組んでいってください。

小学6年生 女の子 算数F教材
学年相当を学習中のお子さんです。

3個以上の分数の計算に入っています。
訂正が少し多めで手が止まって考えているようです。

プリントを覗くと、すぐ直せる単純な間違いばかりですから、指差しながら「約分」「ここのたし算」とすぐ直せることを伝えました。

「ほんとだ」と顔が明るくなり。手も進みます。

「間違えた」ということに目が行きがちで訂正する数に心が負けそうな時にこそ、楽々と解き進める次回のNさんの姿を思い浮かべながら言葉を短く少なくサポートしています。

中学1年生 男の子 英語H教材
学年より少し上を学習しています。

今日は音読を聞かせてもらいました。

長い文章(story)でしたが、単語を一つ一つ確認するように読んでいたので、音読バーの時間から少し出てしまいました。

自分ではスピードが遅いからもうちょっとスピードを上げると言っていました。

Eペンシルを何度も聞き、そのスピードを自分の中に落とし込むことが出来れば、音読バーの中にぴったり入ると思われます。

プリントの文法もきちんと例題を参考にして学習しているので着実に自分のものになっていくと思います。

小学1年生 男の子 国語2A教材
入会して一年ほどになるお子さんです。
プリント学習では、くっつきことば(助詞)の理解を深める学習をしています。

「~は、~が、~を」など、名詞にくっつくことばを例文をもとに穴埋め式に答えていきます。

きちんと例文を声に出して読んでから答えるように声をかけています。

ついつい答えを書くのに夢中になってしまい声が出なくなってきた時には、一緒に読みながら音読にも意識が行くようにしています。

声に出して耳からもことばが入るようにすることで自然な文の流れを身につけていきます。

しっかりとステップアップできるようにサポートしていきます。

年少 男の子 国語7A・ZⅠ教材
入会して二か月が経ったお子さんです。
ズンズンⅠ教材では、斜めの線、曲がった線、折れ曲がった線の練習をし、7Aでは言葉の中でひらがなの読みを学習しています。

また、ひらがなのゆびなぞりカードにも取り組んで、ひらがなの練習もしています。

教室での学習にも慣れてきたようで、スタッフと一緒にひらがなことばをスラスラ読めています。

気が散ることなく、終始楽しそうに出来ており、その集中力に感心します。

これからもこの良さを大切にして、実力をつけていかれるよう応援していきたいです。

小学3年生 女の子 国語B教材
学年相当レベルを目指して努力しているお子さんです。

教室ではプリントに集中して取り組んでいます。

文章を何度も読みかえす姿が見られます。

答えに迷った時は答えを確認してもいいと伝えています。

解答書の答えを短い時間(3秒以内)で覚え、記入し、本文のどこに書かれているか線を引く約束になっています。

本文をより深い集中で読む事が大切で、その効果も高まります。

Yさんはこの手順をきちんと守ってくれています。

今は答えに迷うことがあっても、教材を先へと進めて行くことで高い国語力が身につきます。

小学1年生 男の子 算数B教材
2年生レベルの筆算学習を頑張っています。

プリント教材5枚と併用して、暗算力を高め集中力を深くするためにA31の計算のタイムを毎回計っています。

2枚計って21秒と、22秒でした。(ちなみに19秒以内が2回続いたら卒業です)

なんとか速く計算をし、速くプリントに答えを書こうという姿勢がうかがえて、微笑ましく思われました。

1年生ですがとても計算が速いので、これまで学習してきた成果が出ているのだなぁと思います。

計算をして、プリントに書くリズムがきちんと出来ているのでこれからが楽しみです。

Top