ヒーローへのデコボコ道 2018.7.25

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2018年07月25日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。 2018.7.25

年中 男の子 国語5A・4A教材
5A教材ではひらがなの文の読みを、4A教材ではひらがなの書きと単語の読みを練習しています。

手順に従い、きちんと声に出して読みながら書くことが出来ています。

書き順もこの段階でしっかりと覚えることが出来ると、バランスの良いきれいな字を書くことが出来るので、丁寧に頑張っています。

読みの練習では、指差しながら読む事を心掛けてプリントに取りくんでいます。

今のうちに手順を追って取り組むことで、先にレベルアップした時にもスムーズにリズムをつかむことができ、花マルのプリントをたくさん作ることが出来ると考えています。

小学2年生 男の子 英語2A教材
3月中旬から三教科目として英語もやっています。
冊子教材でEペンシルを使っての学習をしています。

英語は日本の日常生活の中では、目にしたり耳にすることがどうしても少ないです。

ですから慣れるためには、英語の冊子教材を毎日の生活の中に生かしていくといいですね。

音読を聞かせてもらう時、最初は自信がなさ気で声が小さかったのですが、指を指しながら、音声に耳を傾けて練習したら、とても良い発音で読めるようになりましたね。

とても真面目にコツコツと努力されるお子さんなので、英語も上達されると思います。
楽しみにしています。

小学6年生 男の子ん英語C教材
英語を始めて3か月が経ちました。
毎回楽しそうに取り組んでいます。

宿題のプリント音読と、当日分のプリント音読を聞かせてもらいます。
発音で迷ったり、読めない単語はすぐに聞き直して練習しています。

言葉少なめなTくんですが、英語にとてもやる気を感じます。

今のC教材は、まだ英語を(聞く・読む)教材ですから、もっと楽しく興味を持ってもらうためにも「こことここがすごい!」とか、「Eペンシルと同じ発音だね」などと、具体的に今日とても良かったところを伝えて褒めています。

小学5年生 男の子 国語HⅡ教材
学年より3学年先に進んでいます。
HⅡ教材では、『走れメロス』とか、『吾輩は猫である』の名作から『イルカが知りたい』、『子どもと自然』なども入っています。

文章を正しく読解するためには、その内容を正確にまとめることが必要です。

段階的な縮約練習でこの力を養っています。
集中して読まないと答えを出すのは難しいですが、Kくんはしっかりと捉えています。

入会してからの積み重ねで、きちんと自学自習が身に付いていると思われます。

プリントの指示に従い、キーワード関係図を作成して、
b面の縮約作法に基づいて正しく解答していますよ。

年長 男の子 国語4A・7A教材
5月から入会されたお子さんです。
7A教材では、頭の中でイメージできるように言葉を読む練習と、ひらがなの意識づけをやっています。

プリントを指で示しながら、丁寧に読む事が出来ていますね。
4A教材ではひらがなを書き順の番号通りに強い筆圧で書けています。

読み進めていくうちに声もどんどん大きくなり、可愛らしい笑顔も見せてくれました。

帰る時、お母さんに「頑張ったよ!」と話しているのが聞こえました。
これからも楽しみながら頑張っていきましょうね。

小学5年生 男の子 国語G教材
2学年先を学習中のお子さんです。
とても集中力の高いお子さんです。

すぐに答えが出ず迷っている時も、何度もプリントを読み返し、自分で答えを見つけ出そうと努力している姿が良く見られます。

G教材に入って、本文が長くなったので訂正が増えましたが、Yくんの心は負けていません。
正解になるまで全力です。

漢字は正確に、丁寧に、と少し厳しく見ます。
苦笑いしながらも直してくれています。

帰る時にいつも大きな声であいさつしてくれますね。
ありがとう。

小学4年生 男の子 国語D教材
入会して1年になります。
BⅠ教材からスタートして、この一年で約1000近くのプリントに取りくんできました。

DⅠ教材の100番台に到達しました。
速いスピードではないですが、丁寧に学習する姿勢は他の子にも良い影響をもたらしている気がします。

教室学習で5枚、宿題で5枚と順調に進んできています。
4年相当の漢字を学び、主語述語を複数含む副分を読み取ります。

教室でのプリントも、宿題もちゃんと文章を読み、正確に答えを把握しています。

真面目にとり組む姿勢も素晴らしいです。

小学6年生 女の子 英語I教材
3学年先を学習中のお子さんです。

解答が長い文になる時も、きちんと書くことができ訂正が少ないことから、レベルの高い英語力を身につけていることが分かります。

学習の手順作法を守り、Eペンシルもしっかり聞いています。
音読もとても上手です。

今日はKさんのレベルアップのためにも、「いつもより丁寧にきれいな英文を書く」のを目標としました。

心掛けて書いてくれましたね。
宿題も同様に高い意識で取り組みましょう。

年長 女の子 国語5A教材
年長さんでも教室でのやる順序をすぐに行動に移せるすばらしいお子さんです。

自分のやるべきことはきちんと理解し、手順通りに進めていく能力を持っています。

5A教材には、「元気よく読みましょう」とプリントのa面にもb面にも指示文が書いてあります。

それをちゃんと意識してどんどん音読を進めていき、読み終えたら「○」をつけることも忘れません。

まだ入会して半年ほどなので、基礎をしっかりと身につけこれからどんどん進歩していくことと思います。

中学1年生 女の子 英語HⅡ教材
英語の音読を聞きました。

毎回聞いていると、声の大きさも聞き取りやすく発音も上手です。
英単語の発音が分からずに止まることもないので、バッチリです。

中学校はこれから英単語の発音、アクセントの部分も大切になってくるので、意識して音読している姿はとても感心しました。

以前、一緒にテストの反省と目標を話し合った際に、自信の苦手科目、改善方法をしっかりと理解していました。
かなりしっかりしている印象を受けたので、勉強に取り組む姿勢を見ていても安心です。

この状態を維持しつつ、更に上を目指せるように頑張ってほしいです。

小学5年生 女の子 英語GⅠ教材
中学1年生の前半の内容を学習しています。
いつも黙々と集中して取り組んでいます。

音読確認の時には、少し恥ずかしいと思う気持ちもあるかもしれませんが、大きくハッキリと発音してくれています。

自信を持って音読する姿を見て、とても頑張っているなぁと嬉しく思います。

真面目なYさんですから、Eペンシルをしっかりと聞いて、自分のものにしているからだと思います。

今回、be動詞の文の内容で全問正解でした。
さらに自信を持って学習できるように声を掛けていきたいと思います。

小学3年生 男の子 算数D教材
学年より先を学習しています。
5枚プリントを毎回15~18分でやれています。

教室ではとても静かにプリントに取りくんでいます。表質問に来ることも少なく、自らの力によりしっかり進んでいると思います。

採点の時のプリントを見ると、何回も消してあったり、お直しのやり直しも一生懸命戦ったあとがしっかり残っています。

それを見る度、あの静かなHさんの中にある強さを感じ、これからが楽しみだなぁと嬉しく思います。

静かなる強さを持ち続け、これからもHさんのペースで頑張ってほしいです。

小学3年生 男の子 英語D教材
D教材も後半です。
教室での学習は、いつも一番最初に英語に取り組みます。

音読は少し声が小さくなりがちですが、上手に読めています。
Eペンシルのスピードを意識して、音読していることが分かります。

D教材からは英語の書きがあるプリントです

単語を見て覚えて書いてくれているようですが、忘れないうちにと急いでいるのか、字が少し丁寧さに欠ける時があります。

今日の目標は「きれいに書く」です。頑張ってSくんの一番の字を書いてくれました。

年中 男の子 国語6A・ZⅢ教材
入会して5か月めのお子さんです。
いつも元気良くニコニコの笑顔で入室してくれます。

ZⅢでは「し」や「つ」に通じる曲線を書く練習をしています。
親指、人差し指でしっかりと鉛筆を持って、筆圧も良く、上手に書けていました。

集中が途切れることなく6Aの2語文も復唱し、短期記憶で裏面も一人で読み上げることができました。

次に自分が何をするかが分かっていて、単語カードも自分で取ってきました。

どれも意欲的に、自発的に学習できているTくん。
今後が楽しみです。

小学1年生 女の子 英語D教材
学年を越えて学習しています。
いつも完璧の学習を目指して、意欲的に取り組んでいるお子さんです。

今日はストーリーを聞いて真似して言う学習です。
Eペンシルを聞く時は、プリントのどこを聞いているか、また、自分で真似して言うときも常に文章を指すように伝えています。

正しく言えるまで何度もEペンシルを聞き直して練習する姿はとてもすてきです。
とても上手に言えていますよ!

この姿勢を大切に学習を続けることでさらに英語が好きになると思います。
頑張って下さいね。

年中 男の子 国語4A・6A教材
ひらがなの学習をしているお子さんです。
国語は本文、設問文をしっかり読む、解答文も読んでから書くことを大切にしています。

Hくんもしっかり設問文を読んでどのひらがなの字を書くのかを覚えてから書き順を守って書くように取り組みました。

6A教材の二語文を読む学習でも、設問文を読んでから二語文をハッキリとしっかりした口調で読む事ができました。

いつも自分から進んで学習に集中して取り組む姿はとても「やる気」を感じさせてくれます。

今後もこの調子で頑張ってもらえるようにお手伝いをしていきたいと思います。

小学3年生 男の子 国語C教材
いつも算数に取り組んでいるのをよく見ますが、今日は国語に取り組む様子を見ていました。

集中力を保っている時は、算数の計算スピードが速いですね。
国語も今回は集中力を保ち続けていました。

集中力のスイッチが入る姿を見て驚かされます。

正解にならなかった所を、初めから一緒に読み進んでいくと、自分ですぐ答えを導くことが出来ました。

音読部分も大きな声でしっかりと読めていました。

算数のみならず、国語の力も、音読を大切にしていくと身についていきますね。

小学6年生 女の子 英語F教材
黙々と集中して取り組む真面目なお子さんだと感じています。

音読は一つ一つの単語を指でなぞりながら正確に発音しようととても意識を高く持っていると思います。

Eペンシルを何度も聞いて、練習して努力していることが伝わってきます。

日本語に合う英語を言ってから書く内容でした。
2問以外は全て正解でした。

日本語の文を頭の中で整理してから記入すると、次は全問正解になると思いますよ。
期待しています。

小学4年生 男の子 算数C教材
今、2ケタ×1ケタを学習しています。

また、暗算力の正確さをより安定させるために、A教材のプリントを毎回20枚やっています。

Kさん自身を見ていると、答えの正確性に意識をすごく持ち始めているように感じます。

間違いの数を気にかけたり、100点にしたいという意欲が言葉に出たりと、見ていて嬉しくなる状況がたくさんあります。

答えが正確に次々と浮かぶようになるのが現時点の目標です。

正しい答えが頭の中から出てくるようにするには、常に正しい答えを書き続けていくことが一番です。
頑張ってほしいです。

小学6年生 女の子 算数F教材
学年相当を学習中のお子さんです。
Aさんの努力もあり、学習のリズムがしっかり身に付いたと感じます。

宿題は自分でやると決めて持ち帰ります。
出し忘れ、やり忘れはありません。
立派です。

四則混合の計算をやっています。
とても重要で、とても大変なところです。

時々首をかしげて考え込んでいますが、ヒントを求めるなどして自分で解決しています。

Aさんの大きく成長した姿がまぶしく、嬉しいです。

年中 女の子 算数3A教材
今日から「+3」のプリント学習を始めました。

既に暗算力、集中力をつけるためのたし算カードは「+7」まで出来ていますが、7月に入ってから、復習のためにもう一度「+3」を家でも練習してもらっています。

解答も正確で、8秒という速さで出来ました。
家でしっかり練習をしているのがうかがえます。

当日の学習分も5枚7分で、全て100点でした。
前回から目標をもって学習してもらうために、2教科40分で終えるように心掛けています。

目標を持つ事はNさんにとって励みになるのか、今日は2教科を30分で終えることが出来ました。
素晴らしい集中力ですね。

小学1年生 女の子 国語DⅠ教材
3学年先を学習しています。
今日は文章を読み、内容にあった言葉(漢字)を書く学習でした。

設問から全てを丁寧に読む事で何をどのように答えるのか考えていきます。

Hさんは、難しい言葉が出てきてもすぐに聞きに来ることなく、自分で何度も読み返し、答えを導き出そうとします。
その姿勢は素晴らしく、いつも感心しています。

4A教材を始めた時から「ていねいに読む」という国語の学習の手順をしっかり守って学習してきている成果が、学年を越えた学習につながっていると思います。
これからも頑張って下さいね。

年小 女の子 国語7A・ZⅡ教材
入会して1ヶ月経ったお子さんです。

ZⅡ教材では、今日から曲線を書く学習に入り、とても上手に書くことが出来ました。

曲線のまん中を通るように書くためには、かなりの集中力が必要なのです。

7A教材のことばを読む学習では、表面は絵とことばを見てハッキリと読み、裏面は表面の記憶を思い出しながらきちんと読む事が出来ました。

じっと席に座って集中して学習に取り組んでいるので、サッサッと速く終える事が出来ます。

小さいお子さんなのにすごいなぁと感心しています。
次回も一緒にがんばりましょうね。

Top