ヒーローへのデコボコ道 2018.9.5

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2018年09月05日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です 2018.9.5

小学1年生 男の子 算数3A教材
入会して3か月になるお子さんです。
何事にも一生懸命取り組むことが出来ています。

今は3A教材で「+1」の練習を行っています。
被加数がどんどん大きくなり、「1000+1」まで進めていきます。

くり返しの多い項目ですが、ここでたし算の感覚の基礎をしっかりと身につけます。

プリント教材と並行して、集中力をつけ、計算スピードをあげる為に、教室オリジナルのたし算カードをやっています。

今日は3の段でしたがお家でもしっかりと練習をしてきてくれているので、教室でも目標タイムの15秒を上回って13秒で合格することが出来ました。

合格するととても嬉しそうに笑顔を見せてくれるのでこちらも嬉しくなります。
これからもこの調子で頑張って下さい。

年長 男の子 算数2A教材
16年に入会されたお子さんです。
2A教材のプリントと併用して、算数の数唱で、手と脳を同時に使う練習をしています。

声は控えめですが、しっかりと数字を見つめて、手の動きと合わせて読む事が出来ています。

2A教材のたし算のプリントも全問正解で、時間も5枚で6~7分で出来ています。
算数の実力が着実についていますね。

いつも自分で考えてやることをやっていくSくんなので、今後もどんどん伸びていくことと思います。
楽しみにしています。

小学6年生 女の子 英語G教材
1学年先を学習中のお子さんです。
中学1年生レベルのG教材からは、英語文法の内容についての説明が出てきます。

ここを意識して「今は何を学ぶのか』を考えて進めていくのが大切です。

当教室では、プリントをより効果的・効率的に使えるよう、まず、今日の学習するポイントを別紙に書いて学習のポイントをきちんと頭に入れてから始めています。

努力する気持ちや時間が必要なことですが、「使える英語を身につけるために」と別紙にも書いてもらっています。

少しずつですが、プリントの訂正が少なくなりました。努力の効果が表れています。
頑張って続けましょう。

小学4年生 女の子 英語F教材
入会して3年半になり、学年より2年先を学習中です。

英単語のアルファベットの書き方も、読み方もきっちりと行うお子さんなので、間違いはほとんどありません。

音読の時も、自分でタイムを3回計り、それからスタッフ席での先生に聞いてもらいます。

毎回、自分でタイムを計りながらの音読時では、教材にあるタイムバーのほぼ真ん中(点数に例えると100点)になっています。

スタッフ席でタイムを計る4回目の確認でも真ん中になるようにタイマーを見ながら、スピードを確認・調整して読んでいます。

Nさんのきちんとした性格がとても良く分かります。
これからも頑張って下さいね。

年中 女の子 国語4A+5A教材
いつも可愛らしい笑顔とともに入室してくれます。

4A教材では、ひらがなのなぞり書きを練習して5A教材では、ひらがなの読みを練習しています。

なぞり書きは一枚一枚ていねいに一生懸命書いています。

5A教材の読みでは、いろいろなお話を良く知っているのでスラスラと読めています。
教室での学習も落ち着いて集中できるようになってきました。

長い休みの後にぐんと成長する子どもを良く見かけます。

Mさんも夏休みの間にずいぶん雰囲気が変わって、お姉さんぽくなってきました。
今後の成長が楽しみですね。

年長 男の子 算数3A教材
入会してもうすぐ4か月になります。
いつも意欲的に学習に取り組んでいます。

今日は3A教材で「+2」の学習をしました。
暗算力と集中力を高めるため、プリントと併用して足し算カードをしています。

頑張り屋さんのKくんは「+2」も「+3」も目標タイムより速い11秒で合格しています。

0枚のプリントも集中して取りくみ、14分の全問正解で終わらせました。
素晴らしいです。

今後の成長がとても楽しみです。
これからも頑張って下さいね。

小学1年生 女の子 国語BⅡ教材
1学年先を学習しているお子さんです。

学習を始める前にプリントの本文の音読を聞かせてもらっています。
内容を頭の中でイメージできるように育てています。

今日もとてもスラスラと読む事が出来ました。
国語の学習は、本文・設問文をしっかり読む事を大切にしています。

Mさんも毎回しっかり読んでいるのでお直しが少ないです。
また、プリントの字もとてもきれいな字で書かれており、丁寧に学習されています。

いつも集中して学習に取り組んでいます。
今後の成長が楽しみです。

小学5年生 男の子 英語
いつも数学の質問がある時に来てくれるKくんですが、今日は英語の音読を聞かせてくれました。

数学が得意だと理系なので、文系の英語は苦手かなと考えていましたが、そんなことはありませんでした。

発音が良く、単語と単語をつなげてスラスラと読めます。

初めは顔を見ずに聞いていましたが、上手だったので思わず顔を確認してしまうほどでした。

数学も英語も共に力を抜かずに取り組むKくんをみて、ますます真面目で優秀なお子さんだと感じました。

小学4年生 男の子 国語C2教材
毎回5枚ずつ合計10枚を学習する様子を見て、とても頑張っているお子さんだと思っています。

また、ずっと集中を保ったまま解答出来ているのでその集中力にいつも感心しています。

プリントの音読もとてもスラスラと読んでいるので頭の中で内容や会話や情景などを捉えることが出来ているからだと思います。

今回「質問と応答」の内容でした。
持ち前の集中力でスラスラと解答し、またほとんど100点でした。

さらに、読解力が高まるようにサポートしたいと思います。

小学3年生 男の子 算数C教材
学年と同じところを学習しています。

体調の悪いところ頑張って来てくれました。
やれるだけのところまでの学習をしっかりやってくれました.

小さい時から見てきているSさん。
Sさんの精神的な強さがだんだん育ってきているなぁと感じます。

体調の悪い時に無理してはいけないですが、いろいろな場面で精神面・忍耐面で頑張っている姿を見れることを嬉しく思います。

これからもSさんの気持ちにそったサポート指導をしていけたらと思います。

小学4年生 男の子 算数D教材
学年相当を学習中のお子さんです。
約分を学習中です。

割る数(最大公約数)をパッパッと思い浮かべ素早く探すためにスピードを求めます。

一度で約分できることが望ましいのですが、スピードを落とさないために迷う時はまず書くように伝えました。

もう一度約分出来る時はもう一度書けば大丈夫です。どんどん書いて答えが出たらきちんと書きます。

13など大きな数字で約分する答えが出た時、「今、数字が浮かんだの」と教えてくれたRくんの顔は自信にあふれていました。

小学2年生 女の子 国語CⅠ教材
前回、BⅡ教材の終了テストに合格しました。
おめでとうございます。

今日から1学年上のCⅠ教材です。
今日は「言葉をつなぐ」として同じ名刺を主語にしても使う助詞によって違う動詞を使うことを学習しました。

文章にすると難しそうですが、問題文をきちんと声に出して音読すればすぐにわかります。

Kさんも今まで積み上げてきた力で、簡単に解くことが出来ました。

たくさんの本に親しめるように、楽しみながら読解力をつけていきましょうね。

年長 男の子 算数4A教材
4A教材で数字の並びを学習しています。
プリントと併用して、数字1~120までを声に出して数えています。

数字を指差しながらリズム良く数えることで、数字の並びを覚えると共に集中力もつけていきます。

たし算学習に入るためのとても大切な学習です。
プリントでは1~50までを数えながら書きます。

集中が持続するように、手が止まる前に次の数字を言い、書くように促しました。

いつもより短時間で学習を終え、嬉しそうに可愛い笑顔を見せてくれました。
次も頑張りましょうね。

年長 男の子 国語4A・6A教材
4A教材ではなまえことばを書く練習を、6A教材ではひらがなを読む練習をしているお子さんです。

いつも元気よく入室してくれますが、今日は悪天候だったこともあり、入室時は元気だったのですが、段々と疲れが出てしまい、書く学習では手が止まってしまいました。

しかし「やる気」はあるみたいで、自分から「手伝って」言ってくれましたので一緒に『鉛筆を持って学習を進めていきました。

読む学習は頑張って自分1人で進んでスラスラと読む事が出来ました。

国語、算数ときちんと最後まで学習を終わらせたAくんの姿は立派でしたよ。
次回も一緒に頑張りましょうね。

中学1年生 男の子 英語GⅠ
英語の音読を聞かせてくれました。
いつも英語の音読が上手です。

読み終えた後に、公文にはいって約1ヶ月が経つと聞きました。

入った時はF教材から始めて今はGⅠの初めの方をやっています。
1ヶ月で一教材を終わらせられたのは、いつもコツコツと努力しているRくんの姿勢が結果に影響したのだと感じます。

1つ1つ細かいことも意識しています。
提出してくれるプリントの文字も、お手本のような字をしていてとても読み取りやすいです。

これからも、努力家なRくんの頑張っていく姿が見れることが楽しみです。

中学1年生 女の子 英語H1教材
中学2年生の前半の内容を学習しています。

もの静かですが、いつもニコッとする笑顔が印象的なお子さんです。

教室ではとても集中しているので周りを気にすることなく学習できていると思います。

音読確認では、宿題分も当日分も聞かせてもらっていますが、Kさんは自分が納得できる発音でない場合には、自主的に席に戻って納得するまで練習してから再度音読してくれる様子はとても意欲的だといつも感心しています。

その努力はリスニング力upにつながりますね。
さらに上を目指して頑張ってもらいたいです。
期待しています。

小学3年生 女の子 算数C
学年と同じところを学習しています。
2ケタ×1ケタの計算をしています。

また教室オリジナルで、暗算力のものさしとしているA31番台計算も併用して行っています。

A31のタイムを計ることで計算力が強化されるのでこれからプリントを進めていく上でその力を発揮できると思います。

そのA31番台の計算のタイムは、19秒が2回続いたら卒業ですから、もうすぐ卒業になると思います。

今まで頑張ってきたことを今後の学習で発揮できるようにNさんには頑張ってほしいです。

サポートもしっかりしていきます!!

小学3年生 男の子 算数E教材
2学年先をがんばっています。
分数の割り算を学習中のお子さんです。

プリントに向かう時の集中力は高く、計算スピードもとても速いです。

帯分数の割り算をするにはまず仮分数にしますが、その時少し長めに手が止まります。

式の下の余白に仮分数をメモ書きする。
不安な時はもう一度確認。
そして式を書き進めると言いながら、一緒に解きました。

「短い式ですぐ答えが出るね」という言葉が出てきました。
スピードが大切です。

Top