鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのも やるのも 自分から 2024.2.24

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2024年02月24日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子供たちの様子です

3年生  算数D教材

現在、2けたのわり算を学習しています。1学年先の内容です。

当日教室で行ったプリントは2問だけお直しがありましたが、すぐに100点になったのですばらしいです!

D教材のわり算は余りが出てきますから、途中の計算が違っていると答えもズレてきてしまうので、慎重な計算が必要になってくると思います。
 
教室で学習している時のYさんは、多少計算に戸惑って考えているような時もありますが、時間を意識して取り組んでいたりする様子です。
 
一生懸命さと、やる気が伝わってきます。
教室に入ったらすぐに学習にとりかかることができる、時間を忘れずにきちんと書いている、挨拶がきちんとできる、全てYさんの強みだと思います。
 
採点しているとたまに様子を見に来ます。「今日は直し少なかったからすぐ直せた」と言っていました。いつも笑顔で学習を楽しんでいます。
 
2けたのわり算ももうすぐ終盤です。この先、分数・約分とまだまだ続いていきます。D教材で学習したことは次のE教材でも出てきます。一つひとつの学習をコツコツ積み重ねていきましょう!
 
私たちスタッフと一緒に頑張りましょう!
応援しています!

 

6年生 算数E教材

分数の引き算を学習しています。

同分母の引き算です。今日初めて学習する内容です。
4枚のプリントを7分22秒で解きました。
 
毎回、自分でタイムを計りながら解いています。
タイムをすごく意識して解いているので、より深く集中して取り組んでいました。
ですから、正解がほとんどでした。
 
速いスピードで解いていと、書くスピードも速くなり、数字が見にくくなってしまう子も多いですが、◯◯さんは途中式が見やすくきちんと書かれています。
 
そのため、間違い箇所を自分で見つける事ができ、すぐに直す事ができました。
 
4枚のプリントを12分で100点に仕上げるのが目標です。
今日も標準時間内で学習ができ、とても頑張ったと思います。
 
また、しっかりと集中力もついている事が感じられます。
この調子で、これからも頑張ってくださいね。
 
 
 
Top