インフォメーション

ヒーローへのデコボコ道 2019.6.15

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年06月15日

6月のラッキーナンバーは、36 です。(発表が遅くなってすいません)

6月の教室だよりに赤字で書かれた数字が36の方は、教室にお持ちください。

図書カードをプレゼントします。

 

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2019.6.15

中学2年生 男の子 英語H2教材

学年相当を学習しています。

いつも入退室の際にはきちんと挨拶をしてくれるとても礼儀正しいお子さんです。

学習態度もまじめで正しい学習手順をふんで学習しています。

“正しい学習”をすることでいかにしっかりと実力がついていくのかお手本のようなR君です。

今日はbe動詞の訂正が2か所だけありましたが、彼にしては珍しい訂正でした(もちろんすぐに100点になりました)。

この学習手順を崩すことなくこれからも実力を蓄えていきましょう。

年長 男の子 算数4A教材

5月の体験を経て、併入会したお子さんです。

今は、4A教材で10までの数の並びを学習しています。

大きな声で6,7…と読みながら数字を正しく書いていきます。

数字の書き始めにも気をつけながらしっかり書くことができています。

とても楽しんで学習しています。

意欲的に学習に取り組んでいる姿はとてもかっこいいです。

すべての学習を終えると「ぼく、はやくできた?」と素敵な笑顔を見せてくれます。

これからも楽しく学習しましょうね。

年長 女の子 国語4A+5A教材

入会して3か月が経ちます。

4A教材ではなまえことばの読み書きを学習しています。

プリント1枚目の音読は、はっきりとした口調でスラスラと読む事ができました。

2枚目以降の書く学習は、なまえことばをきちと読んでから一つ一つ丁寧になぞり書きをとても集中して取り組んでいます。

プリントを次から次へと自分で進めていける姿はとてもしっかりとしたお子さんだなと感心しました。

これからも頑張って下さいね。

小学2年生 男の子 算数C教材

3年生の内容で、2ケタ×1ケタのかけ算のひっ算を学習しています。

いつもとても落ち着いて、自分の学習をてきぱきと進めていきます。

いくつかお直しが出ると、あっそうかと言ってすぐに間違いに気づくことができます。

そして素早くお直しをして学習を終わらせることができます。

ひっ算に慣れてきたせいかお直しの数はどんどん減っていると思います。

この調子でぐんぐん学習を進めていってほしいと思います。

中学2年生 女の子 英語G1教材

学年の内容に追いつこうと努力しています。

G1教材からは“何について学習するのか”という事をはっきりとさせて学習していく姿勢が重要です。

まず何についての内容かを把握するために文法事項をしっかりと書き写してからプリントに取りかかってもらいます。

Yさんにはどんどん英語の力をつけてもらいたいので、その習慣が定着するように声掛けしています。

頭の中で整理され、理解しながらスムーズに解答できる方法だからです。

音読確認では正確にリズム良く発音できました。

その調子で英語の力を高めてもらいたいです。

小学4年生 男の子 英語B教材

英語を始めて2か月が過ぎました。

「自信が無い」と言いながらも熱心に取り組んでいます。

C教材までの冊子教材では英語に親しむ、英語を聞く耳を作ることが中心です。

色々なフレーズをくり返しながら色々な単語を覚えていきます。

より記憶に残してほしいと絵を指しながら音読を聞くようにしています。

「こうかな?」と自信のない時も絵を見て思い出すようです。

「英語楽しい?」と聞くとニコッと笑っていました。

小学4年生 女の子 国語D教材

学年と同じところを学習しています。

Mさんはいつも静かに学習に取り組んでいるお子さんです。

分からない時は質問に来て一緒に取り組みます。

Mさんが自ら答えに気づいてほしいので問題文を読み直したり、本文を読んでもらったりと繰り返すことでMさんの「あっ!!」と気づく瞬間を待ちます。

Mさんは必死に文を目で追いかけ答えを探します。

その時の集中力はすごいです。

「あっ!!」と気づくと席へ戻りプリントへ書いています。

このやり取りを繰り返すことでMさんの読解力がどんどん高くなればと思います。頑張りましょう。

小学6年生 男の子 英語I1教材

英語の音読を聞かせてくれました。

いつも「おねがいします。」「ありがとうございます。」がきちんと言うことができるお子さんです。

英語を聞いていると、発音や声の大きさも良く、とても上手です。

少し早く読んでしまうこともありますが、Eペンシルを聞き込んで、しっかり3回自分の席で聞いてくれているので、スラスラ読めます。

普段からプリントに黙々と取り組めるしっかりとしたお子さんなので、この調子でこれからの学習プリントも頑張ってほしいです。

小学5年生 男の子 英語G2教材

中学1年生の内容を学習しています。

席に着くとすぐに深い集中力の中で解答し、積極的に学習するお子さんです。

訂正でbe動詞のwas、were、are、isの使い方で迷う場面がありました。

質問に来たのでまず、日本文を一度読んでもらうことで現在か過去なのかに注目してもらいます。

解答する上で日本文をしっかりと読む事も大切です。

G1教材からは文法事項を書き写して頭に入れてから解答してもらっています。

力のあるSくんですから重要部分を見直すとすぐに正解に出来ました。さすがです。

小学4年生 男の子 算数D教材

学年相当を学習中のお子さんです。

商が2ケタ以上のわり算を学習中です。

5ケタ6ケタと大きな数の割り算が続きます。

ここは我慢のプリントで忍耐力を大きく育てるところです。

面倒だなと思う計算も集中を切らさず訂正にも負けずに頑張ります。計算の力を持っているSくんです。

上下の数字を揃えるだけで訂正は無くなります。

なかなか答えが出ず、顔をしかめながら頑張っています。

割り算のあとのひき算だけ少し手伝います。

数字を言います。

Sくんのもともとの計算スピードが戻、すらすら進める事ができました。

 小学2年生 女の子 算数2A教材

今日は始める前に10枚をダッシュでやるよ!と声をかけてスタートしました。

Iさんの提案で1枚ずつ採点してほしいと。

Iさんの計算力と私の採点力の勝負でした。

お互いに真剣でした。

結果、Iさんは10枚を5分でやり終えました。

すご~く嬉しそうでした。

この時のIさんの集中力はとてもすごく、鉛筆を動かす手はいつもの何倍も早かったです。

ちょっとのきっかけで子どもの放つ力はすごいです。こういう力を導かせるような指導対応をしていきたいと思います。

小学4年生 男の子 算数C教材

いつもにこにこと明るくいろんなことに興味をもっているお子さんです。

前回B教材の終了テストに合格しました。

おめでとうございます。

プリントに対して深い集中力を持つときは短い時間で全てを100点に出来ます。

その集中力には目を見張るものがあります。

集中時間を徐々に伸ばしていってまんべんなく集中できると素晴らしい成長を見せてくれるのだろうなと大変楽しみです。

Tくんの力をより伸ばしていくために一生懸命フォローしていきたいと思っています。

年長 男の子 算数3A教材

いつも教室に入るとすぐに宿題交換を自ら行い静かに学習を始める素敵なお子さんです。

3A教材でもたし算に入りました。

プリントを併用して1から120までの数唱とたし算カードにも取り組んでいます。

すうじ並びがしっかりと頭に入っているので、たす1のカードはすでに合格しています。

そのためプリントも5枚を5~6分で仕上げて毎回ほとんど正解です。

今はたす2のカードに取り組んでいますが、少しずつタイムをあげて合格間近です。

この調子で頑張って下さいね。

 小学1年生 男の子 英語D教材

入会して3か月が経ちました。

3学年先を学習しています。

今日は宿題と当日の音読を聞かせてもらいました。

両方とも音読タイムはタイムバーのほぼ真ん中でとてもスラスラと言えていました。

また、書く方も全問正解の花マルでした。

すごいですね。

英語の採点が終わった時「国語は花マルだったけど、英語は?」と聞かれ、花マルだったことを伝えると、とても嬉しそうでした。

いつも集中して学習に取り組む姿は素晴らしいです。これからも頑張って下さいね。

年少 男の子 国語Z2+7A教材

5月体験から始めたお子さんです。

入室してから一緒に来て下さったお父さまと離れるのがとても不安な様子でした。

が、頑張って一人で着席すると速やかに着々と学習を進めることができて、とても感心しました。

ひらがなことばカードは一つ一つこちらが読み上げた後についてしっかりと丁寧に音読することができました。

ぐるっとズンズンについてもきれいに運等出来ました。少しずつお教室の雰囲気に慣れて、楽しく通うことができるようサポートしたいです。

小学1年生 男の子 算数3A教材

いつも明るく大きな声で挨拶してくれる男の子です。

この春から小学校に入学して、ますますしっかりしてきました。

3A教材に取り組む姿勢が変化して、集中して短時間で終わらせるようになりました。

今日は5枚を7分でやりました。

数字も読みやすく、とてもきれいに書けています。

たし算カードを読むスピードもどんどん上がってきています。

暗算力が着実についてきているので、これからも目標の13秒をクリア目指して頑張っていきましょうね。

応援しています。

小学4年生 男の子 英語D教材

学年相当レベルを学習中のお子さんです。

とてもていねいに学習しています。

何度もEペンシルを聞き直す姿が見られます。

少し前に、単語と単語の間は空けて、分かち書きをするように伝えました。

きちんと書いてくれています。

とても読みやすいプリントです。

きちんと意識して書くことで、深く記憶に残るのか、このところ音読が上達しました。

テンポやリズムが良く、聞きやすいきれいな音読を聞かせてくれます。

スピードもEペンシルとほぼ同じです。

とても頑張っていますね。

小学3年生 男の子 英語F教材

3学年先を学習中です。

数・国・英の三教科を学習していますが、いつも確実にすべての教科を自分のペースできちんと進行させています。

とても意欲があり、向上心が強いお子さんなので、毎回英語の音読の時は感心させられます。

とにかく頑張ってしっかり読もうという気持ちが伝わるので、こちらもつい聞き入ってしまいます。

単語を書くスピードが早いので、もう少しゆっくり書いてねと伝えました。

小学1年生 男の子 国語2A教材

入室するといつもすごい集中力で教示に向かいます。

問題文からきちんと線を引きながら音読しています。

ひらがなは正しい書き順で、とてもきれいな字を書くので感心して見ています。

今日は2Aの終了テストでした。

優秀の成績で合格しました。

くっつきことばも迷うことなく正解を選んでいました

毎回丁寧に文章を読んでいる結果が出たんだと思います。

次回からA1教材で、漢字が出てきますが、今まで通りサポートしていきますので頑張ってください。

小学3年生 女の子 算数B教材

たし算の筆算と、引き算のスピードアップを目的として

引き算プリントと共に引き算カード音読をやっています。

カードを音読するスピードが大切です。

視覚・聴覚からすうじが入りますので使える力が育ちます。

カードの音読練習することで、暗算力と一緒に集中力も育ちます。

Yさんは毎回一生懸命練習してきてくれます。

タイムが上がっていくことがうれしいようです。

少しずつ効果がみえてきましたね。

小学5年生 女の子 英語D教材

いつも英語の音読を頑張ってしっかり読んでくれています。

英文を読む時は、必ず指を添えて英文を確かめるように読んでいますね。

忘れかけていた単語もじっとその部分を見つめて思い出そうとし、そして考えてちゃんとクリアします。

字も大きくしっかり書いてくれるので、採点をする時にとても読みやすくて助かります。

ちょっと自信の無さそうなところは、全部読み終わってからもう一度聞かせてもらうと、完璧なので安心して次へ進めます。

 

 

 

 

 

 

日進栄教室 スタッフ募集

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年06月08日

日進栄教室ではスタッフを募集しています。

仕事日&時間

 月曜・木曜    14:00~20:00

 土曜(月に1回位) 10:00~12:00

    時間などは相談に応じますのでお尋ねください。

仕事内容

 教室での採点と子どもへの対応(学習の補助)が中心ですが、

 子どもの「こうすればいいんだ!」、「一人でできた!」、「楽しい!」などのことばを

 引き出すために、”自分のパラダイム”や”ものの見方”を変えることができる自分に

 自分を育てる事が出来るお仕事です。

 

その他、時間給などは岩田にお尋ねください。(090-8078-7303)

ヒーローへのデコボコ道 2019.6.5

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年06月05日

教室スタッフ(岩田も)から見た、教室の子どもたちの様子です。 2019.6.5

小学6年生 男の子 英語I教材
3学年先、中学3年生相当の学習をしています。
現在完了の疑問文を学習中です。

ここの箇所での注意点は、経験を表す現在完了の疑問文には「ever」がよく使われること。

回数をたずねる場合は「How many time」を文のはじめにつけてhave(has)を主過去分詞もつけていきます。

いろいろチェックポイントはありますが、Yくんは一つ一つ丁寧に克服しています。

決して簡単な箇所ではありません。Yくんの根気強さ、忍耐力には頭が下がります。

年少 女の子 国語7A+ズンズン教材
入会して間もないお子さんです。
落ち着いてプリントに集中できる素敵なお子さんです。

ズンズン教材では右手で正しく鉛筆を持ち線を引く練習をしています。

白い枠の真ん中を通ることを意識してもらうため声をかけています。

7A教材ではひらがなことばカードも併せてひらがなを指でなぞって声に出して表と裏の両面を読みます。

とても楽しそうに大きな声で読んでくれます。これからも楽しく学習しましょう。

年長  男の子 国語3A教材
「ようすことば」を学習しています。
国語の学習は設問分・本文をしっかりよむことを大切にしています。

プリント1枚目の音読を聞かせてもらい、とてもスラスラと元気よく読めました。
音読後そのままスタッフ席で学習するといって学習を始めました。

2枚目以降の書く学習ではきちんと文を読んでから「ようすことば」を丁寧に書いていました。

とても集中して取り組みサッサッと終わらせ、自席へ戻り次の学習を始めました。

入室してすぐに学習に取りかかり、次から次へと自分で学習を進めていく姿には感心しています。

次回も頑張ってくださいね。

年長  男の子 国語4A+5A教材
転入間もないお子さんです。
入室してからすぐに落ち着いた様子で着席すると何から始めるべきか戸惑っている様子でした。

そこで国語のプリント学習を始めるように声をかけると、なまえことばのプリントをスラスラと読みはじめました。

ひらがなをなぞる学習でもとても上手に書き進めることができました。

続いて三語文の音読でも自信をもって元気よく読むことができて、とても立派でした。

一人で手際よく学習を進めることができるようサポートしていきます。

小学6年生  男の子 英語G2教材
今日は当日分の英語の音読を聞かせてくれました。

長文ではありませんが、ベストタイム18秒のところ、17秒でスラスラ読むことができました。

Eペンシルでの学習がしっかりでいているのだと感じます。

耳で聞き、声に出しながら指で英文を追っていく作業は短期記憶から長期記憶へ転送するための大切な過程です。

この作業をYさんは自らしっかりと行ってくれているのだと思います。

これからもEペンシルを正しく使い、素敵な音読を聞かせてください。

小学4年生  男の子 国語E1教材
5年生の前半の内容を学習しています。
席に着くと深い集中力の中ですぐにプリントに取りかかることができるまじめなお子さんです。

本文と設問をしっかりと読みながらスラスラ読み進めて解答しています。

解答に迷ったときにでも自分の力だけで答えを見つける努力をしています。

質問に来ることなく自分の力だけで答えを解答しようと強い気持ちを持っているので読解力もどんどんついていると思います。

Kくんは素晴らしい集中力を持っているので内容を的確に読み取れます。

どんどん国語力がつくよう声掛けしていきたいと思います。

小学6年生  男の子 英語G教材
1学年先中学1年生のレベルを学習中のお子さんです。

英語の学習では(読む・聞く・書く・話す)の4技能をしっかり身に着けることも目的ですが、英語が楽しいと思えるようになってほしいです。

そのためにも学習の手順、作法がとても大切です。
学習のやり方次第で、英語力の身につき方が違ってきます。

今日は再度手順を確認してからプリントに取りかかりました。
Eペンシルを聞くときはしっかり集中して聞いていました。

毎回最後に音読を聞かせてもらいますが、とても上手にリズムよく読めていました。字もとても丁寧です。

小学4年生  男の子 算数E教材

学年と同じところを学習しています。

Mさんはいつもすごく元気で、学習しているときも、「え~難しい」「わからない~」と言いながらもいつも声がはずんで楽しそうな空気を出してくれます。

「どこが難しい?」と聞くと、ここの次が「よくわからないんだよね~」と説明してくれます。

そして説明しながら「あっ!」と気づくことがよくあります。
ピピっと来た時のMさんのお顔はいい笑顔で、自ら気づいたことを得意そうに席へ帰っていきます。

人に話しアウトプットすることで整理され自らの力で解けるのです。

今までの学習の積み重ねと、確実に力をついてきているからです。

小学3年生 女の子 算数C教材
学年相当の学習をしているお子さんです。
今日は2ケタ÷1ケタの計算の二回目でした。

8割は自分でマルになりました。
が、54÷6の時に混乱してしまい、「54÷6」にすると正解が出来ました。

同じ計算ですが、少し見た目が変わると迷ってしまうようです。
しかし数をこなすうちにだんだんわかってきて同じような計算もこなせるようになりました。

Mさんはとても学習熱心で宿題も数多く頑張っています。
努力は裏切ることなくしっかりと力になっているなと感じました。

年長 女の子 国語3A+5A教材
入会して間もないお子さんです。

教室での学習にも慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。
3A教材ではひらがなを読んで書く学習です。

国語の学習で最初に大切なことは、プリントを隅から隅まで声を出して読むことです。

ですから、プリントに書いてあることは、設問から全て声に出して読んでもらっています。

ひらがなは全ての学習が終わるまで集中して取り組む姿は素晴らしいです。期待しています。

年長  男の子 国語4A+5A教材
いつも元気よく入室してくれるお子さんです。
今日は集中して取り組み、早く終えられるよう一緒に学習していきました。

4A教材のひらがなの学習では書き順を守ってきちんと書くことができました。

特に自分の名前にある「に」と「れ」についてはとても興味を持ち、集中して丁寧にかいていました。

5A教材の三語文を読む学習も一緒にテンポ良く読んでいきました。

次回も集中して取り組み落ち着いて学習できるようサポートしていきたいと思います。

年少 女の子 国語7A教材+Z2教材
いつも落ち着いた様子で入室し、学習を始める事が出来ます。
ひらがなことばカードは大きな声ではっきりと読み上げる事が出来ます。

ポコポコズンズンは、鉛筆の持ち方も正しく丁度いい筆圧でしっかりと線を引くことができます。

ことばカードの①にもすっかりと慣れ、正しく読み上げる事が出来ます。

とてもしっかりしていて、まだ年少さんとは思えない程、立派な学習態度です。

何か困っていないか常に気を配りたいです。

中学3年生  男の子 英語G2教材
当日学習分の音読を聞かせてくれました。

机に向かって黙々と静かに発音する時はハキハキとできるメリハリのつけることができる真面目なお子さんだと感じます。

Eペンシルを聞いて、発音するという流れが完璧に出来ています。

自分で3回発音練習する際もきちんとタイムを計り、上手に読めます。

もちろん本番の音読も間違えることなくスラスラと読めました。

これからもこの調子で頑張ってほしいです。

小学6年生 女の子 国語H2教材
中学2年生の後半の内容を学習しています。

教室では黙々と完成時間を意識して取りくんでいます。

コツコツ日々努力して読解力をつけてきた真面目なお子さんだと思います。
とても意識が高いので必ず宿題も提出してくれます。

自分の力だけで質問に来ることもなく正解に近づけることができます。

又、しっかりと本文と設問を読み込み短時間で解答できるたくましい国語力を感じます。

キーワード関係図を作成する内容でした。一カ所以外は全て正解でした。さすがCさんです。

その調子で頑張ってほしいと思います。
期待しています。

小学4年生  男の子 算数E教材
分数のたし算を学習中のお子さんです。
通分がすぐ出来ます。

最小公倍数がすぐでるのはさすがです。
すらすら計算を進めるめる力がYくんには十分あるはずですが、なぜが手が止まりがちです。

そんな時は少しずつ区切って採点します。
ほとんど訂正はありません。

少しずつ顔が明るくなり、手も早く動きます。
どんどん解きます。

7分の8の時は、「1と・・・」
約分の時は、「下3」などとリードします。

小学4年生 女の子 算数E教材
学年より先を学習しています。
Mさんは自己の力で学習をどんどん進めていけるお子さんです。

それでも時に「どこがちがいますか?」と聞きに来ることがあります。

「できません」「わかりません」ということはまずないので、学習意欲のしっかり備わったお子さんだと思います。

まずどうやった?と質問し合っている場合は次にすることを伝えます。
その後は自分でやり終えることが出来ます。

基礎がしっかり身についているからだと思います。

今やっていることも次へつながります。
頑張ってほしいと思います。

中学1年生 女の子 英語H2教材
1学年先中学2年生相当の学習をしています。

H2教材の後半なので実際1学年先お学習しています。

毎回真面目に黙々とプリントに取り組んでいます。

今日は「主語と動詞の対応 三人称単数現在」を学習しました。

英語は過去、未来だけではなく主語によっても動詞が変化します(例えばsisterとsistersで動詞が変わります)。

これは英語学習において最重要事項の一つです。
Yさんはしっかりと把握しています。素晴らしいですね。

年長  男の子 算数5A教材
入会して間もないお子さんです。

教室での学習にも慣れ、集中して学習に取り組んでいます。
5A教材でかずのならびを学習しています。

今日は50までの数を学習しました。

数字を正しく指差しながら数える事が出来ています。

当日分5枚を4分で花マルだったので今日からプラス5枚増やし10枚にしました。

集中が切れることなく学習できました。

数字の並びをしっかり学習することで、足し算学習にもスムーズに入れます。

これからも頑張って取り組み、素敵な笑顔を見せてくださいね。

小学3年生 女の子 算数B教材
入会して半年が経ちました。
2ケタのたし算のひっ算を学習しています。

繰り上がりや2ケタ+2ケタの式の問題があったりとやや難しいところですが5枚のプリントを7分で解くことができました。

訂正も1回でサッサッとお直しができました。

いつも教室に来てすぐに学習に入り、集中して取り組み頑張っている姿は素晴らしいです。

今後もこの調子で頑張ってほしいと思います。

小学3年生 女の子 国語C2教材
いつもとても落ち着いて学習を進めています。

C教材の音読を聞きましたが、とてもスラスラとはやく正確に読む事が出来ます。

問題も速やかに解き、ほとんどが正解です

こちらから特に何かアドバイスすることがほぼ毎回無い、というくらい自学自習できています。

丁寧に学習していますので、これからもどんどん先の教材に進んでいきましょう。

自分の学習の進め方をよく理解していて、とても感心しています。

この調子で着々と学習を進めていってくれるようサポートしていきたいです。

小学4年生 女の子 英語E教材
とても楽しそうに英語を学習しています。

毎回プリントに取り組む前にはまず日本文を読む事や書こうとする英文をいてから書くことを確認してから学習してもらっています。

「言ってから書く」習慣をしっかりつけると先に進んだ時の力が違ってきます。

Nさんは習慣が定着しているので毎回ほとんど正解です。
音読では宿題分も当日分もとても正確で以前よりも自信を持って発音できています。

Eペンシルをしっかり聞いて練習していることがわかります。
英語の力がどんどん育っていると思います。

その調子で英語の力を高めてもらいたいです。

中学1年生  男の子 算数C教材
入会して半年になります。
暗算の計算スピードをあげることを目標に努力しているお子さんです。

常に計算スピードを意識し、プリントに集中しています。とても成長を感じます。

たまに起きてしまった途切れた集中力(誰もがみんな途切れます)をプリントに戻す時は手伝います。

手が止まったときには後ろからそっと、Sくんの今のスピードより少し早く答えの数字を言ったりします。

Sくんの持っている力をより生かすことを考え、サポートしていきます。

小学4年生  男の子 算数E教材
学年より先を学習しています。
最小公倍数を使った分数の計算を学習しています。

学習の様子を見ていると通分するのになかなか数字が出てこない時、Tさんは「これでやれるかな?」、「やっぱりこれだった!」とまるでクイズを解くような感じで進めていきます。

見ていると楽しそうに見えます。
精神面の成長をすごく感じると共に、少しずつ自信をつけていってくれることをうれしく思います。

今までの積み重ねと、時間があってTさんがあると思います。

これからも少し未来のTさんのために今の学習をしっかり進めていってほしいです。

小学3年生 女の子 英語D教材
1学年先、小学4年生相当の学習をしています。

正しい学習法を意識してしっかりプリントに向き合っていますね。

4月から英語の学習1本に絞ってより集中して学習しています。
宿題も毎回きちんとやってきてくれます。

たまにうっかりミス(milkがmikのように)をしていますが、それは大変少なく90%以上いつも正解です。

これからもますます英語の学習を楽しく取り組んでいきましょう。私達もしっかりお手伝いしていきます。

小学3年生 女の子 算数D教材
1学年先のD教材で2ケタ×2ケタのかけ算の学習をしています。

毎回とても静かに集中して学習に取り組む事が出来る素敵なお子さんです。

当日分5枚はほぼ正しく答える事が出来ます。

直す時は間違えた所をすぐに見つけ、間違えた箇所だけを消して正しく解答することができています。

宿題からお家でもしっかり学習している事がうかがえます。
さらに上の教材を目指してください。

小学1年生  女の子 国語A2教材
A教材で学習した漢字の形と書き順を学習しています。

プリントの表面は漢字の棒の長さ、止め、はらい、と書き順に注意して丁寧に漢字をなぞることができました。

裏面の「何画目にかきますか?」の問題では答えが違っていたので、1、2問一緒に解いていくとあとは自分で正しい答えが出てきました。

また、漢字の問題もきれいな字で書かれていました。

いつも黙々と集中して取り組んでいる姿は素晴らしいです。これからも頑張って下さいね。

小学2年生 女の子 英語D教材
いつもよくEペンシルを聞いていてくれることが良く分かります。

宿題の確認では間違えたり、止まったりすることもなくスラスラと音読することができます。

英語の学習にも慣れてきたせいか、プリントの学習は10分以内で済ませる事が出来るので、とても早く、書いたり読んだり出来ています。

お直しになることもあまりありません。
この調子で学習を進めてくれることを期待しています。

小学4年生 女の子 国語D1教材
学年相当の内容を学習しています。

とてもきれいな文字で記入してくれるなど丁寧に取り組んでいます。

毎回席に座ると素早く取りかかり、周りを気にすることなく黙々と解答する姿にはやる気が満ち溢れています。

本文と設問をしっかりと読み込んで自分のちからだけで答えを見つけようと努力しています。

プリントにラインを引くなどして集中しながら読み進め、正解を見つける事が出来ます。

Rさんは音読が定着しているのでしっかりと読解力の成長につながっていると思います。

中学3年生 女の子 英語L教材
3学年先のレベルを学習中のお子さんです。

自学自習の基本である、子どもたちが自分で目標を決め、目標を達成させるための計画を立て、実行する力、実行できる力を育てています。

Eさんは忙しい学校生活と両立できるように毎回持ち帰る宿題を考え計画を立て学習を進めます。

自分を見つけるためにもシートに記入しています。
これをコツコツ進めるには高い意識が必要です。

Eさんの努力に頭が下がります。

より効率よく学習を進めるために、シートを見ながら、復習は必要か? 進度は? 枚数は? 訂正か?など話し合う時間も大切にしています。

小学4年生  男の子 算数A、B教材
3ケタのひき算の筆算を学習しています。
計算力も一歩一歩ですがついてきています。

日によって、とてもできる時があり、そんな時はとてもすごいです。

時々、お友達の様子ややっているプリントの内容など気にかけている時があります。

2~3問一緒にやったりすることで、集中を戻します。

3科目頑張っているので、後半で少しずつ集中力が途切れそうになることがあります。

集中が途切れた時に自分でだんだんと戻せるようにサポートをしたいと思います。

小学1年生 女の子 算数3A教材
2月に入会した当初から元気にあいさつしてくれる素敵な女の子です。

この4月から小学校に入学して、ますますしっかりと頼もしくなった気がします。

算数では、暗算力と集中力を高めるために「たし算カード」をやっています。

Yさんは、家でも練習してくれてきているので、タイムがどんどん早くなっています。

3A教材で、足す1の計算をやっているのですが、「たし算カード」で慣れているのでほぼ全問正解です。

これからも「たし算カード」頑張ってすすめていきましょうね。応援しています。

小学3年生 女の子 国語C教材
学年相当を学習中のお子さんです。

国語力の高いお子さんは、他の教科の理解力も高くなり学校の成績も良いようです。

国語の学習では、読むスピードが大切です。
より早く読むことを心掛けると文字への集中が深まり、内容がよりつかみやすく頭に残ります。

Hさんの今の読むスピードの少し先を指でリードして、読む速さを意識して読んでもらっています。

最後までプリントから目が離れることなく必死で読んでくれます。
訂正も少なく、プリント完成時間も早いです。

努力の効果が出ていますね。

小学3年生  男の子 算数C教材
学年相当のところを学習中です。
C教材の101番台のところなので、3ケタ×1ケタ、4ケタ×1ケタを計算しています。

ここをやり初めた時は、頭の中でやるたし算の繰り上がりに時間がかかっていました。

集中する事の面倒さに逃げ出すこともありましたが、今は多少計算間違いがあってもすぐに正しく直すことができるようになりました。

今日は、入室してすぐ算数の直しをして、当日分のプリントに移りました。

少し集中が途切れそうになりましたが、最後までちゃんと頑張っていました。

年長 女の子 国語6A4A教材
入会してから半年ほど経つ女の子です。

笑顔であいさつしながら入室して、宿題を提出して、自分のファイルを取り、席に着くという一連の動作から学習に取りかかり素晴らしいです。

4A教材では、きちんと問題文を声に出して読む習慣がついていますね。

ひらがなもお手本通り、きれいに書けています。

6A教材では大きなはっきりした声でつっかえることなくスラスラ読んでいきます。

国語の力が着実についているのを感じます。
これからが楽しみなお子さんです。

小学6年生 女の子 英語I教材
中学3年生レベル、I教材の後半です。

中学で学習するすべての文法が出てきます。

答えも長文になり迷うことも多くなりました。

答えを書いた後、答えを音読すると良いと伝えました。

音読がとても上手です。

英語の耳が育っているHさんの長所を生かし、より深く理解できるようにと考え伝えました。

音やリズムで書いた英文がより残りやすくなります。読み直すことで、書き忘れなども自分で気付くができます。

中学2年生 女の子 英語H教材
学年相当のところを学習中です。

比較表現、受動態を含む文を読んで、理解できるようにしていきます。

中学教材のG・H・I教材を全部スラスラと使えるような力を確実につけていきましょう。

それが出来れば、英語に対しての自信がもっともっと大きくなります。

自信をつける学習のためのアドバイスです。

それは英語教材に取り組む時に、深い集中に入るように『やるぞ!』と姿勢を正すのです。

体の動きを変えることで、気持ちが変わり、心も変わっていきます。

小学1年生  男の子 算数B教材
1学年上のレベルを学習中です。

暗算力と計算力を高めるために、引き算カードをやっています。

Kくんはとても努力家で、家での練習を欠かさないので、目標タイム13秒をクリアして、今は11秒をやっています。

それに加えて、4月から九九カードの暗唱も始まりました。

Kくんは張り切って練習してきてくれて、あっという間に7の段まで来ました。
この調子で九九をマスターしましょうね。

B教材で、3ケタのたし算もいつもほぼ全問正解です。着実に計算力がついているので今後がますます楽しみです。

6年生 女の子 数学G教材
1学年先のレベルを学習中のお子さんです。

正負の数の計算を学習中です。

ここでは符号と数字をまとめて読み取る力が必要です。

途中で迷った時は、符号と数字をひとつの丸でかこみ、正の数なのか負の数なのかがはっきり区別できるようにしました。

迷いがなくなると、いつもEさんの計算力が戻ってきます。どんどん解いていきます。

「これで合ってるよね?」とても良い笑顔です

小学4年生  男の子 国語E教材
学年より少し上の5年生レベルを学習中です。

先日E1教材の終了テストに合格し、E2教材へ進みました。

入会してから4年が経ちますが、こつこつ同じペースを守りながら確実に積み上げてきています。

学習意欲も態度も他に流されることなく、自分を崩さずしっかり前へ進んでいるY君は素敵な子だなと思っています。

今日も当日分のプリントを15分で仕上げ、2問以外はsだけで、素早く直し終え、無断無く時間を費やすことができました。

小学3年生 女の子 国語A教材
5月体験で学習を始められました。
礼儀正しく、目を見て挨拶してくれる素敵な女の子です。

教材にはいつも日付と時間と名前が丁寧に記されていて、初めに問題文の音読にスタッフ席に来てくれます。

Kさんははっきりとした声で、スラスラ読めています。
きっと本を読むのが好きなんだと思いました。

字も大きくてきれいな形です。答えもほぼ正解です。たまに惜しい間違いがあるのですが、少しのヒントを出すと、一回で正しい答えに直してくれます。

これからもこの調子で頑張っていきましょうね。

小学3年生 女の子 算数C教材
学年レベルの掛け算の筆算を学習中です。

教室では、繰り上がりの数字は頭に置いて計算できる力を育てています。

Jさんはもちろんですが、他の方も書かずに計算を進める力を持っています。

その力を素早く引き出せるように、指を指したり数字を言ってサポートします。

いつも落ち着いて学習しているJさんですが、こちらからの声にいつも以上の集中をより深くして取り組んでいます。

その姿に学習意欲の高さが感じられます。
とても頑張っています。

小学3年生  男の子 算数C教材
余りのある割り算を学習しています。
九九はもうしっかり頭に入っていて、使える九九になっています。

このあたりは九九の力と、暗算のひき算の力を発揮して問題を解いていきます。

S君はスラスラ解いていますし、100点が多いです。

余りの計算でたまにミスをしても、すぐに訂正できるので、順調に進んできていると思います。

コツコツ真面目に進めていくタイプなので、公文の自学自習に沿っていると思います。このまま続けていけば将来が楽しみです。

ヒーローへのデコボコ道 2019.5.25

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年05月24日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2019.5.25

年少 男の子 国語7A+ズンズン
年少さんになり、教室では今まで以上に落ち着いて学習できるようになりました。

ズンズン教材では鉛筆を正しく持って力強く書くことが出来ます。
線からはみ出さないよう自ら気をつけて書いています。

7A教材をリズム良く読むことが出来ます。
プリントが終わってから毎回ひらがなことばカードをしています。

とても楽しそうに元気いっぱい読んでいます。
全ての学習を集中して取り組めるようになったので、短時間で楽しく終わることが出来ます。

小学1年生 女の子 算数2A教材
たし算を学習しています。
暗算力と集中力を高めるために、プリント教材10枚にプラスして「たしざんカード」を練習しています。

目標タイムを15秒から12秒へさらに10秒へと縮めています。
今日は「+6の逆唱」のタイムを計り、9秒でした。

とてもスラスラと言っているスピードに「すごい」と感心してしまいました。

また、プリント10枚も短時間で解くことができ、間違えた箇所も1回目で直すことができました。

いつも集中して学習に取り組んでいる姿は素晴らしいです。これからもこの調子で頑張って下さいね。

小学1年生 男の子 国語5A・3A教材
書くことの3A教材と共に、5A教材での三語文を読む練習をしています。

文章を頭の中でイメージしながら正確に読む練習です。
かなりスラスラと読めるのですが、自分の思い込みで文を作って読んでしまうこともあります。

そこで十分に気持ちを落ち着けてからもう一度文をゆっくりと読むように声をかけました。

すると次はとても正確に読み直す事が出来ました。

集中力さえ保てれば学習をとても早く終えることが出来るお子さまです。
引き続き丁寧なサポートを心がけます。

小学4年生 女の子 算数G教材
いつも黙々と机に向かって取り組み、学力向上の意思が強いお子さんだと思います。

普段質問に来ることはほとんどなく、自力で解く事ができますが、今日は何度解いても出来ないようで質問に来ました。

正負での分数のたし算、かけ算の混ざった式ですが、解く順番はしっかり理解できていました。

ゆっくりひとつひとつ順番に解いていくように一緒に考え、答えを促すと手がスラスラ動きました。

次の問題を1人で解いてもらったところ、きちんと解くことができました.

計算スピードもとても速く、素晴らしいです。

小学4年生 男の子 英語F教材
落ち着いて静かに取り組む集中力のあるお子さんだと思います。
又、100点になった時の笑顔がとても印象的です。

教室では5枚ずつを2セット10枚学習しているので音読も2回分聞かせてもらいます。

又、宿題分の音読も聞いていますが、全てにおいてとても丁寧に学習しています。

「発音がとても正確で強弱もしっかりとつけて上手だね」と伝えるととても嬉しそうな笑顔です。

集中してEペンシルを聞いているからですね。
Hくんの英語の力がどんどん成長できるよう声をかけていきたいです。

中学1年生 男の子 数学G教材
教材終了テストの結果、G教材の復習をやっています。

暗算力が高いお子さんですから、どうしても頭の中でパッパと計算してしまいます。

しかし、チェックになっているところは、最初とは違うやり方で確認をするように指導しています。

現在は正負の数の四則混合計算を復習しています。
ここは計算順序や符号など注意深く進める必要があります。

余白を上手に使うこと、たとえば暗算できるところであっても書いて計算するなどさまざま声をかけます。

Aくんの持っている力を上手く引き出し、使える力に変えることを常に考えています。

中学1年生 女の子 英語I1教材
中学3年生の内容を学習しています。
いつも黙々と落ち着いて取り組むしっかりとしたお子さんだと感じています。

音読確認では宿題分も当日分もI教材なので、長文になってきますが、正確にスラスラ発音しています。

又、とても丁寧な文字で正確に単語や英文を記入出来ています。

Yさんは必ず文法事項を書き写して、しっかりと学習する内容やポイントを頭に入れてから解答しているからだと思います。

さらに次の高校教材に向けて英語の力をつけてもらいたいのでその手順を守って取り組んでもらいたいです。

期待しています。

小学5年生 女の子 数学G教材
2学年先のレベルを学習中のお子さんです。
正負の数の四則混合計算を学習中です。

ここは正負の符号、計算順、余白を上手に使って数字をまとめること、解く時に様々な注意がありますが、今まで努力を重ねたKさんです。

きちんと理解しています。
こちらからもKさんの目の動き、手の動きを観察します。

迷っている時は指で「ここ」とさし次の計算を促しますが、ほぼ自分の力で解けました。

注意するのはプラスマイナスの符号だけでした。
力が付きましたね。

高校2年生 女の子 数学O教材
自己の学習に対ししっかり向き合い,また学習に対する意識の強さを感じるお子さんです。

今は自己でその日の学習プリント、宿題プリントをセットしてもらっています。

日々の生活リズムを考え、自ら希望する学習内容で進めていくことなどの利点を考えMさんの意志に基づいての進め方をしています。

Mさんとのやり取りの中で「ここを復習したいです!」「何枚やります」などMさんの方からペースを作って取り組んでいってくれています。.

公文の自学自習にあった進め方でうれしく思います。

最終教材まであと少しですから、頑張って欲しいと思います。

小学3年生 女の子 算数A教材
本日A教材の終了テストを良い成績で合格しました。
おめでとうございます。

Aさんは本当に根気よくコツコツと学習していくお子さんです。
御都合により月曜のみの学習で、大量のプリントを学習しました。

じっくりじっくりAさんの中で計算力が蓄積されていると思います。

訂正も多少はありますが黙って指差しするだけで「!」と気付いて丸にできました。

Aさんのペースで一歩ずつ前進していきましょう。

小学3年生 男の子 英語A教材
英語の体験学習をしています。
最初の学習なので、一対一でしっかりと手順をふんで学習しました。

最初に今日学習する日本語の部分を読みます。

Eペンシルを聞く時も、Eペンシルで聞いた発音をまねして言う時も、大切なところがあります。

今どこを読んでいるか、教材の中の単語を指で示して確認しながらすることです。

これらは簡単そうに思えて省略しがちですが、基本的な学習を積み重ねていくことで実力がついていきます。

「読む事」「聞くこと」は英語学習の中でも大きな柱です。楽しみながらしっかりと築いていきましょうね。

小学2年生 男の子 英語C教材
C教材を学習しています。

いつもは元気に「先生聞いてください」と言ってくれるのに今日は始める前から「できない」と涙目です。

「できるよ」と声をかけ一緒に学習しました。
英文を指差しながらEペンシルを聞きます。

Eペンシルを聞くことに続けて、C教材内容の発音も、自信をもって言えるよう不安なところは何度もEペンシルを聞き直しました。

最後は大きな声で英文を指差しながら正しく言うことができ、素敵な笑顔で終わることが出来ました。

小学1年生 女の子 算数2A教材
「+5」のたし算を学習をしています。

暗算力と集中力を高めるために「たし算カード」を15秒で言えるように練習しています。

今日は「+5」のタイムを計りました。
計る前に「お家では12秒で言えたんだけど」と言っていました。

いつも通り計る前に1回練習してから計りました。
とてもスラスラと言い、11秒でした。

「お家より早く言えたね。すごいね」とほめるとニコッと笑顔になりました。

毎回真剣にカードに取り組みとても頑張って練習しているのでしっかりとたし算の力がついてきています。次回は「+6」の練習です。頑張って下さいね。

年少 女の子 7A教材
入会して3か月くらいのお子さんです。
いつもとても元気よく入室し静かに落ち着いた様子で着席できます。

素晴らしく思うことは、教室に入室したら何をすれば良いのかがしっかり解っていて、自分からテキパキと宿題を提出すると、当日分の学習に入ります。

ひらがなことばカードの学習では2~3文字のひらがなを読みます。
指で文字をなぞりながら大きな声で読み上げることが出来ます。

窓をドアと読んでしまったり、手というひらがなをおててと読んでしまったりする、可愛いお子さんです。

年長 女の子 算数4A教材
2月からこの教室に通っている女の子です。

とてもしっかりしていて、最初から自分のことはきちんとやっています。

学習も集中力がとても高くて、5枚を7分でやり終えます。

算数の4A教材で数字を書く時、読みやすい丁度良い大きさで書けています。

以前は数字の書き順が気になって声をかけた時もありましたが、今ではすっかり正しい書き順でサラサラ書けています。

学習の後、本のコーナーで読書をするのが楽しみのようですね。本もいっぱい読んでいって下さいね。

小学6年生 男の子 数学G教材
正負の数の計算、文字式、そして一次方程式を学習するG教材の総復習をしています。

誰にもあることですが、いろんな計算のやり方がごちゃごちゃ頭に浮かんで迷ってしまいます。

Yくんには楽々と解ける力があるはずですが、迷って手が止まります。

「足す?引く?掛ける?」と見るべきポイントに指を置き聞きます。

最初は小さな声で返事をしながらゆっくり動いていた手がどんどん早くなります。

自分の力が発揮できるいつものYくんが戻ります。

中学1年生 男の子 算数D教材
部活が忙しくなり、公文の時間がなかなかとれないようですが、時間がある時は頑張っています。

2ケタの割り算の学習をしています。
毎回ほとんど間違えることなく、淡々とプリントの計算を続けて進めています。

教室では4枚。宿題では8枚ですが、以前より素早く学習に取り組み、やるべき事をちゃんと行いテキパキと進めているように思われます。

入会した時よりもはるかに学習意欲もスピードも向上しています。

自学自習が身についてきているのだと思います。
これからもこの調子で頑張って下さい。

年中 男の子 算数4A教材
入会してからもうすぐで半年になります。

初めの方は少々緊張気味でしたが、今ではリラックスした笑顔で学習しています。

すうじが大好きのようです。
時計を見て、『あと5分で3時になるね』などと話して教室の開始を待ってくれることもありました。

ズンズンの線も力強く濃い線でスムーズに引けるようになりました。
4A教材で、数字のなぞり書きが出てきましたが、とても上手になぞれています。

すうじを順に指差しながら読むのですが、きちんと指差しながら正確にできています。

宿題も毎回欠かさずやって提出してくれます。
とても立派だと思います。これからが楽しみです。

小学5年生 女の子 国語H教材
3学年先の中学2年レベルのH教材も終わります。

今学年中にJ教材まで進めるという明確な目標を持ち、努力を重ねている素晴らしいお子さんです。

プリントへの集中は驚くほど深く、手を抜かないMさんですが、長文の本文を問われたように要約する問題では、答えに迷ってしまいがちです。

そんな時は解答を見せます。
答えを頭に置いて本文を読み返すことで、より内容が入ります。

本来なら最後まで自分の力で…と考えるところですが、Mさんには十分な力があると考え、力をより活かせる方法を工夫しています。

小学3年生 男の子 算数C教材
学年相当のところを頑張って学習しています。

2けた×1けたに進むために、九九を練習します。
覚えるだけの九九ではなく、使いこなせるための九九になるように練習します。

使いこなせる九九とは、具体的には一つの段を6秒~7秒で暗唱音読できる力の事です。

だいぶ自分のものになり、数字に対してすぐ反応できるようになっています。

やる気を持って頑張っているので、次へのステップはとてもスムーズに流れていくのではないでしょうか。

今日も間違いなしで終える事ができ、気持ちよく帰ることが出来ました。

年長 男の子 国語4A7A教材
今年の2月に入会した男の子です。

いつもまじめに教材に取り組んでいる姿が印象的です。
今日は「たべものの なまえことば」をやりました。

キャラメルやクッキーなど、言いづらい言葉があったのですが、ミンくんは何度も繰り返してなめらかに発音できるまでやります。

ひらがなをなぞるのも、手本通りに正確な線でとてもきれいな字を書くので感心されられます。

学習が終わると、後ろの本のコーナーでお母さんと本を読みます。

30分以上読書をした後、可愛い笑顔でさようならと言ってくれます。

小学6年生 男の子 英語G教材
英語の学習を始めて2か月のお子さんです。
とても楽しそうにEペンシルを聞いています。

プリントの進め方もていねいです。
G教材からは文法中心の学習になります。

学習前にまず、今日のポイントとなる文法を別紙に書き写し、頭に入れます。

その後プリント学習に入る事により大切なポイントが整理され、様々な文が残りやすくなります。
Eペンシルからの英文もしっかり聞けます。

はっきりと大きな声で聞かせてくれる音読からも、Kくんの学習意欲が見えます。とても頑張っていますね。

小学4年生 男の子 英語G教材
中学1年生レベルを学習しています。

いつもゆっくり落ち着いてKくんのペースで進んでいます。

G2教材では過去形を学習するので、be動詞の過去形を覚え、それに伴って疑問文、否定文も学習します。

今日は一般動詞の過去形を使った文を音読し、文章の作成をしました。

enoughtが読みづらくて、そこで時間が取られてしまいましたが、Eペンシルで聞き直し、しっかり覚えられるよう頑張っていました。

ヒーローへのデコボコ道 2019.5.15

カテゴリー/ インフォメーション |投稿者/ 公文式 岩田
2019年05月14日

教室スタッフ(岩田も)から見た教室の子どもたちの様子です。2019.5.15

中学2年生 男の子 英語H2教材
いつも音読が上手で真面目なお子さんです。
今日も音読を聞かせてくれました。

タイムは31秒がベストなところ、30秒というとても近いタイムで読み終えることが出来ました。

いつもタイムや発音に気をつけて音読しようと努力している事がわかります。

終わった後に「すごいね、上手に読めたね。」と声をかけると「よしっ!」と嬉しそうでした。

毎日変わらず素敵な音読を聞かせてくれるRさん、
これからもこの調子で頑張って下さいね。

小学4年生 女の子 国語D1教材
DⅠ教材に進級しました。がんばったね。
学年に追いつこうと努力している姿が頼もしいです。

教室ではいつも静かに、黙々と集中して解答しています。
解答に迷った時には質問に来ることもありますが、まず設問を空欄も含めて全て読んでもらいます。

次に本文中の答えの場所を見つけようとものすごく集中していますから、すぐに正解にたどり着くことが多いです。

解答に迷った時には少し大変だなぁと思うこともあるかもしれませんが、設問や本文を読む事を続けると読解力の成長に繋がりますよ。

小学3年生 女の子 英語D教材

1学年も先を学習中のお子さんです。

冊子の学習からプリント学習に移り「書く」学習が増えました。

単語をしっかり頭に入れるには単語をひとつのかたまりで覚え書くことです。
アルファベットひとつひとつを見ながら書いていても「かたまりで」覚える意識が大切です。

Kさんは頑張って覚えて書こうとしてくれています。
最近は書くことにも慣れスラスラ書いています。

集中して取り組んでいるからですね。
音読も上達しています。自信がついてきたからでしょう。大きな声で読めます。

中学1年生 女の子 英語I1教材
学年よりも先の中学3年生レベルを学習しています。音読、筆記などすごく丁寧に学習されています。

音読では読む速さ、発音などとても聞きやすいと思います。

これからも、難しい単語、文法などEペンシルをしっかり聞いて丁寧に確実に理解していくというスタイルで進めていってもらいたいです。

Yさんは今それが出来ているのでこのまま続けていってほしいです。

Yさんの学習内容、ペースなど気をつけながらサポートしていきます!

小学4年生 男の子 算数D教材
学年相当の学習をしています。
ここのところ目ざましい集中力を見せてくれています。

2けた、3けたのかけ算割り算を少々戸惑いながら解いていましたが、数回前に学習していたことをちゃんと自分の引き出しから出してきて解くことが出来ました。

時間も前回の約半分の時間で出来ました。
4年生になって精神的にもグンと成長してお兄さんになった感があります。

基礎がしっかり出来てきました。これからどんどん積み上げていきましょう。楽しみですね。

小学2年生 女の子 国語C2教材
落ち着いて学習できる素敵なお子さんです。
C2教材で質問に対応した内容、形式で答える力をつける学習をしています。

丁寧にしっかり読み込むことが大切です。
内容をつかみ読み取るのにリズム良くスピードにのって読む事も大切です。

Mさんは一度で読み取れなくても何度も根気よく読み正解を出そうと頑張っています。

時には一緒に読んだりヒントを出すことで正しい答えを出すことが出来ます。

国語力がついてきていることがよくわかります。

年少 男の子 国語4A+5A教材
ひらがなを学習しています。
毎回プリントで花マルをもらえるように頑張っています。

4A教材のひらがなを書く学習では①②③の書き順通り丁寧できれいに書けました。

5A教材の三語文を読む学習もはっきりとスラスラ読めました。
全ての学習を花マルで終わらせる事が出来ました。

前回は集中が途切れることが少し多かったのですが、今回は国語、算数共に集中して取り組む事が出来ました。

次回も今日のように取り組めるようサポートしていきたいと思います。

中学2年生 女の子 英語I1教材
中学3年生の内容を学習しています。
挨拶をしっかりとしてくれるとても真面目なお子さんだと感じています。

いつも静かに落ち着いて黙々と取り組んでいます。
音読確認では1つ1つの単語を正確にテンポ良くスラスラ読んでいます。

長文になってきていますが、その内容がしっかりと理解できているからですね。
スムーズに頭に入るようにG1教材から文法内容を書き写してもらっています。

ポイントにラインを引くなど工夫しながら意欲的に学習しています。

高校英語やその先を目指してもらいたいと思っているので、頑張る姿をみてとてもうれしく思います。

小学5年生 女の子 国語F教材
6年生の内容をやっています。

問題文の中にも解答のヒントが含まれていることを伝えることで、Aさんの国語の力が充分に出せると考え接しています。

今回、答えが頭の中でまとまらず手が止まっています。本文の内容はしっかりと入っているようです。

こんな時は、問題文をそっとなぞります。
Aさんの目が文を追っています。

すぐに本文に目が移り答えを探します。
そこですぐ手が動かない時には小さな声で問題を読み上げます。

答えが整理されきちんと解答出来ました。

小学3年生 男の子 英語F教材
学年よりも先の6年生レベルを学習しています。

英語の学習に対して丁寧に学習していること。
単語はしっかり書けていること。

などを確認しながら、中学までの3年間で中学英語はもちろんその上のレベルへいけるようHさんと学習を進めています。

HさんはEペンシルをしっかり使ってプリントの学習が出来ています。とてもきれいな発音ですごく素敵です。
次のG教材はいよいよ中学の内容です。

HさんがこのままスムーズにGへ入っていけるようなサポートをしたいと思います。

中学2年生 女の子 英語G教材
G教材に進むにあた女の子ってもう一度学習の手順、プリントの読み、音読を確認しました。

G教材は中学生でも、1が月80枚以上学習できると、内容が頭に残りやすくなり、学校の成績にも良い影響をもたらし英語が楽しくなります。

1ヶ月80枚以上頑張るんだという強い気持ちを持ってやれば、Yさんは大化けする気がします。

学習の基本はしっかり出来ています。
まずはG教材に進んで、そして学年相当に到達できるように大いなる努力していきましょう。

J教材以上に進んでスマホのニュース欄を英語で読む等、色々な形で英語にたくさん接していけるようになると、さらにどんどん力がついていきますよ。

小学1年生 男の子 算数2A教材
入会して1ヶ月になります。
教室にも慣れ笑顔で入室してきてくれています。

今は算数2A教材でたし算の学習をしています。
暗算力と集中力を高めるためたし算カードも併用しています。

今日は+5を計りました。
真剣な表情でリズム良く正しく言うことが出来、15秒目標のところ13秒で合格しました。

+2から+5まで順調に進んでいます。
たし算カードの集中力のままプリント10枚も取り組む事ができました。

あいさつもしっかり出来るとても素敵なお子さんです。これからも頑張って下さいね。

小学2年生 女の子 算数A教材
ひき算を学習しています。
計算力と集中力を高めるためにA31番台の計算プリントのタイムを計っています。19秒が目標です。

とても集中して取り組み1回目、2回目共に27秒でした。段々早くなってきています。

また、プリントの補助として「ひき算カード」の練習もしています。今日は「-5」のタイムを計りました。

15秒目標のところスラスラ言え15秒でした。
すごく頑張りました。

いつも教室に来てすぐに学習を始め、とても集中して取り組みサッサッと学習を終わらせる姿には感心します。これからも頑張って下さいね。

小学1年生 男の子 国語4A教材
公文を始めたばかりのお子さんです。
なまえことばを練習しています。

イラストから連想して思い込みのことばで読んでしまうこともあるので、正しく読む事を目標にして音読の練習を行っています。

何枚か学習を続けていると途中で集中力が切れてしまう子も多いです。

しかし、Rくんは、“うみのさかな”という題材のプリントに入ったところで興味を戻し、元気よく読み進める事が出来ました。

とても元気があり、頼もしく思えるお子様です。

中学1年生 女の子 英語I教材
中学3年生レベルをやっています。
英語の音読を聞かせてもらいました。

いつも机に向かって真面目にコツコツと取り組んでいるお子さんだと思います。

音読の際はスピードがはやすぎることも遅すぎることもなく上手なのは、学習時にEペンシルをきちんと聞いてきてくれているからだと思います。

英語が好きなんだな~と感じます。

いつも読み終えると、「上手だね」と声をかけていますが、これからも変わらずに頑張って下さいね。
一緒にサポートしていきます!

小学4年生 女の子 国語C2教材
学年に追いつこうと努力しています。
こつこつ頑張る姿や冷静に解答する姿勢などからとても集中力のあるお子さんだと感じています。

C教材までは当日のプリントを解答する前に1枚目のプリントを読んでもらいます。

声を出して読む事で頭の中に内容や情景が浮かんできます。
どんどん国語の力をつけてほしいと思っています。

途中読みづらいところがあった時には一緒に読むなどサポートすることもありますが、Sさんは内容を読み取ろうととても集中して読んでいます。

訂正も少ないです。着実に力が育っています。

小学4年生 男の子 算数E教材
分数の引き算を学習中のお子さんです。
分母(通分)はすぐ出ます。
解く力はあります。

今日はプリント5枚20分の目標をたてました。
「やれる」と言い、始めました。

いつもより集中が深く考え込む事があってもプリントから目が離れることがありません。

手が止まった時だけ数字を言いました。
すぐ反応し、計算を続けます。19分で終えました。

「できた。19分だった」と誇らしげに教えてくれました。自信にあふれていました。立派です。

小学5年生 男の子 英語2A教材
初めて英語の学習をしました。
少し緊張していましたがしっかり声に出して学習していました。

英語を言う(発音)という事に対し恥ずかしいと感じたり、自信がなくなかなか声にすることが出来ない事がありますが、Kさんはしっかり聞いて進める事が出来ていました。

最初のハードルを突破することが出来たのでこれから英語の学習を楽しく進めていけると思います。

その手助けをしっかりしたいと思います。

小学2年生 男の子 算数C教材
1学年先、3年生レベルの学習をしています。

とても頑張り屋のRくんは併用していた、たし算引き算カードの暗唱音読も九九カードの暗唱音読もOKです。

暗算力の“ものさし”としているA教材の1枚プリントも、全て集中して取り組み合格しました。

身についた集中力と計算力で今は筆算のかけ算に取り組んでいます。

今日初めて3ケタ×1のかけ算を学習しましたが、5枚中訂正は1問だけであと全て正解でした。

間違えた箇所にすぐに気が付き正しく直す事が出来ました。とても素晴らしいです。

小学2年生 女の子 英語E教材
3学年先を学習している女の子お子さんです。
今日は当日分の英語を聞かせてもらいました。

スタッフ席で音読する前に自分でタイムを計って3回練習します。
「3回ともタイムバーのまん中だったよ」と嬉しそうに言っていました。

本番は2秒程はやかったので、少しさみしい表情になってしまいました。

とてもスラスラとテンポ良くEペンシルのようにきれいな発音で言えていたので、「とても上手だったよ」と褒めるとニコッと笑顔になりました。

自信を持って音読をしている姿は素晴らしかったです。これからも頑張って下さいね。

小学2年生 男の子 国語A教材
公文を始めて3か月ほどのお子さんです。
いつもとても真面目に落ち着いて学習を進めています。

国語教材の音読をしました。
1回目は40秒程かかってしまいましたが、2回目は30秒以内に読む事が出来ました。

プリントの裏面も同じでした。

1回目はとても慎重に読んでくれるので少し時間がかかるようです。
が、2回目に一度目を通した後ではとてもスラスラと読む事が出来るので理解の早さに驚かされます。

これからもこの調子で頑張ってほしいです。

小学2年生 男の子 算数3A教材 
年中さんの頃に一度通われていて、『また、やりたい』と今年の2月に再入会して下さったお子さんです。

3A教材で「足す2」の足し算を学習しています。
プリントと並行して、集中力と暗算力を高めるためのたし算カードを行っています。

目標タイムは15秒です。
今日は「+4」の段を聞かせてもらいました。

前回のタイムより速く言い終えることができ、目標まであと1秒となりました。

次回は合格できることと思います。
プリント学習はぐんと訂正が減り、日頃の頑張りが表れています。この調子で頑張っていきましょう。

小学3年生 男の子 国語D教材
入会して3年になる男の子です。
毎回自分のやるべきことに集中して学習しています。

国語はD2レベルになり、文章の難易度も上がりましたが、自分で丁寧に読み解いています。

分からないところがあると聞きに来ますが、短いヒントを与えるだけで、あっ!と納得して帰っていきます。

着実に文章の読解力がついているのだと感じます。

いつもニコニコ笑顔で接してくれるS君、これからも気持ちよく学習できるようにサポートしていきますね。

小学4年生 男の子 算数D教材
わり算のひっ算を学習中です。
商が2ケタ以上のわり算に入りました。

この辺りまで進んできた子は、たし算、ひき算、かけ算割り算の高い計算力を持っています。

その持っている力をスラスラ出せるような手伝いをしていきます。

計算のスピードだけを少し手伝いますと、面倒に思う気持ちが薄くなっていくようです。

訂正の時はケタを揃えるだけで訂正は無くなります。
T君が書くより少し早く「ここ」とだけ指を指します。

それだけで、T君自身がすぐに計算がやり易くなることに気が付いてくれました。

小学4年生 男の子 国語E教材
入会して4年になります。
とても努力ができるお子さんだと思っています。

E1教材の後半に差し掛かり、1学年先のレベルを学習中です。

毎回教室で5枚、宿題でも5枚という形を続けて、Y君にとって良いペースで学習を進めていると思われます。

教室でもしっかりプリントの問題を読み、質問に答えていきます。

解答の箇所が図式になっているので、文章の構造を理解しやすいようで、論理の流れをつかんで、先へ先へと流れに乗って正解をつかめています。

小学1年生 男の子 算数2A教材
入会されて1年9ヶ月になるYくん。
小さい頃から集中力があり、勉強への切り換えが上手だと思っていました。

この春から小学校に入学されて、疲れたようで元気のない時がありましたが、今日は同じ小学校の友達と嬉しそうに笑いながらやってきました。

楽しくなってしまい、私語もあったのですが、学習モードになるとすぐに取りかかり、集中してやれたのはさすがです。

2A教材10枚を1問間違えただけでした。これからの小学校生活、楽しみですね。応援しています。

中学2年生 女の子 英語H教材
いつもきちんと音読を聞かせてくれるNさんですが、もっと得意な読む力を伸ばしと欲しいと、こちらもしっかりとプリントに集中して音読を聞きました。

丁寧に読めていました。
こちらの気持ちが伝わったのか、いつも以上にプリントに集中し、Eペンシルに耳を傾け、丁寧に書いてくれていました。

訂正がほとんどありませんでした。
音読を頑張ろうとする気持ちが、内容をより深くつかむことに繋がりました。

小学4年生 男の子 英語E教材
算数、国語、英語と3教科の学習に取り組み、いつも頑張っています。

今日の英語はおそらく自然に無意識だと思いますが、体でリズムを取るようにして、とてもリズミカルに流れるように音読をしてくれました。

内容をしっかりつかみ、頭の中で英文と日本文がピッタリと一致出来るようになるのも目標の一つです。

そのために、Eペンシルをしっかり聞き、日本語を英語を同時に思い浮かべていけるようになるといいですね。

年少 女の子 国語7A教材、ズンズン教材
いつも優しいお兄ちゃんと一緒にニコニコ入室してくれる女の子です。

席に着くとすぐに学習モードに入り、よそ見をすることなく自分の教材に集中して取りかかります。

ズンズン教材は鉛筆をしっかり持ったまま、集中して、
一気にやってしまいます。

線も丁寧で正確に書けています。
いつもすごいと思って見ています。

物の名前の音読も、以前より覚えている言葉が増えましたね。
スラスラ楽しそうに読んでいます。

これからのますますの成長が楽しみです。

小学4年生 女の子 数学G教材
中学生レベルの数学を学習中のお子さんです。
正負の数の四則混合計算に入りました。

正しい計算順に気を配ることも大切ですが、正負の符号をしっかり頭に置いて計算することも重要です。

大人でもじっくりと集中して取り組まないと解けないような問題もあります。

Aさんの手が止まる度に「どこから?」「+?-?」と見るべきところを確認します。

時にはお手本として1問解いて見せます。
正しい順序で正しく計算するところです。

小学5年生 女の子 英語G教材
学年より2年先に中学1年生レベルを学習しています。

G1教材の後半では疑問詞疑問文(be動詞)や、命令文を勉強中です。

基本となるbe動詞の使い方をしっかり理解し、プリントの質問文に答えています。

一般動詞の使い方もG1教材のまとめとして、プリントの例文に従ってきちんと使い分けています。

たまに受け取り方を勘違いしてしまうこともありますが、すぐに正解にする力を持っています。

« Older Entries Newer Entries »
Top