鉛筆の音まで賢い子どもたち 言うのも やるのも 自分から 2023.12.10
2023年12月10日
教室スタッフ(岩田も)から見た教室のお子さんの様子です。
小学4年生 数学D教材
今、約分の学習をしています。
約分は分数では必須の内容です。
早く正確にやれることで、数学に大切な数感覚が育ちます。
教室でもとても大事にしている単元です。
Yさんは1桁の約分はとても早くできます。
また、2桁と1桁の約分もしっかりできるお子さんです。
ただ、分母も分子も2桁の約分になると、少し思考時間が長くなっています。
この辺りは、Yさんに限らずどのお子さんもみんな大きく成長できるところです。
ここでしっかりものにできるかで次に生かされてくるので、私達も子供の様子を見ながら付かず離れずで力をいれてサポートします。
今回Yさんの場合は3問できたら採点するを繰り返しやりました。
数問ごとに正解を確認すると、集中力が維持できて、子どもの解きたいという気持ちを次の問題へと繋げ、正解が多くなります。
今回のやり方は
解くペースを維持すること、またどの問題で手が止まってしまうのか分かること、どんどん◯がもらえることで気持ちが持続できること、などいいことが沢山ありました。
結果、前回よりもかなり早く学習が終わり正解が多かったです。
Yさんはとても真面目にコツコツと学習をすすめていけるので
ここを超えたらとても力をつけることができると思います。
Yさんの今後を楽しみに、一緒に頑張っていけたらと思います。